
コメント

むむ
離乳食の準備が大変なので、年末年始の帰省が終わってからにします!
実家ならまだしも、義実家だと色々と気も使うしベビーフードもそんなに種類ないと思うので💦
8日生まれなので、恐らく同じくらいで始めることになりますかね?💦

ゆうくんママ
離乳食講座で初期は始めたからって絶対毎日なんて考えない事よ。まだお試しなんだからって言われて
目から鱗でした
お粥だけなので、
赤ちゃんの体調が良い時にちょろっと始めても良いんじゃないでしょうか?
むむ
離乳食の準備が大変なので、年末年始の帰省が終わってからにします!
実家ならまだしも、義実家だと色々と気も使うしベビーフードもそんなに種類ないと思うので💦
8日生まれなので、恐らく同じくらいで始めることになりますかね?💦
ゆうくんママ
離乳食講座で初期は始めたからって絶対毎日なんて考えない事よ。まだお試しなんだからって言われて
目から鱗でした
お粥だけなので、
赤ちゃんの体調が良い時にちょろっと始めても良いんじゃないでしょうか?
「ベビーフード」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりり
帰省から帰ってから始めるんですね👍✨
確かに義実家だと絶対無理ですよね💦うちは実家なんですが、それでも荷物の事とか考えると大変そうです😂💦
同じくらいですね☺️✨うちは2日です❗️6ヶ月から開始でも問題ないですよね😂
上の子いるし離乳食始めちゃうと大変さが倍増しそうですね😂