※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜間断乳はいつから始めるべきか、3回食後の方がいいか、効果的なやり方があるか相談したいです。夜泣きが続くので早く寝かせたいけど、方法がわからず困っています。

夜間断乳いつから始めましたか?
7ヶ月頃から夜起きるようになってしまいおっぱいをあげればすぐに寝るのですが抱っこだとなかなか寝ず泣き続けます😭
早く寝るようになって欲しいですがまだ早いですかね?
3回食になってからのほうがいいでしょうか。

あと、夜間断乳の良いやり方あれば教えて下さい。
昨日試しに1時間抱っこで粘ってみましたがずっと泣いてました😢
旦那も起きてしまうので仕事があるし、アパートなので毎晩泣かせておくわけにもいきません😢

コメント

nanana

たいへんですね😭おつかれさまです!夜間断乳は3回食になってからしましたよ!お腹がすいてたら寝れないと思うので。

息子も初めは1〜2時間泣きっぱなしでした。しんどいですよね💦私だとおっぱい貰えると思ってしまうと思ったので旦那起こしてお願いしましたよ!私は寝ました(笑)協力を得た方が早く夜間断乳できます!なので仕事休みの日の前夜から始めました。

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

2人とも6ヶ月頃から夜間断乳してます☺️

わたしは抱っこもせずひたすらトントンでやっていました…
抱っこしてもトントンでも泣くのは変わりなかったので💦
だいたい2.3日で泣く時間は短くなり1週間くらいで朝までまねるようになりました!

ただ、アパートとなると泣かせられないので厳しいですよね…