
コメント

ha♡♡
わたしもです😭昔からよく出来ます!
1番ひどい時10個くらい一気にできて口腔外科受診しましたよ😭
チョコラBB飲んでますか??
あと、ビタミン剤も良いですよ😊

ひまり
私もよく口内炎できます✋🏻
生理前や寝不足、疲れが溜まっているときいつの間に3つも!?とかよくあります😭
食事してて噛んじゃうときもありますが…💦
もう口内炎さんとは長年のお友達状態です😅
以前、知り合いの歯医者に行くと口内炎焼くねぇ!と言われ口内炎に何か薬液を塗り塗り…処置中は結構痛かったですがすぐ治りましたよ👍🏻笑
焼くのが嫌でも塗り薬もあります!寝る前に塗れば次の日少し良くなってますよ👌🏻
あれ?回答になってますかね?笑
-
あい
いろんな対処法ありがとうございます😊
口内炎さんとお友達…すごくわかります!!友達じゃない人もいるのに…😭
歯医者さんで焼いたことあります!痛いけど効果がありますよね。頻繁に歯医者さんに行けないので、マメに薬塗ってみます!- 11月14日

退会ユーザー
この前、口腔外科で親知らず抜いたあとに口内炎ができて、経過観察のときに相談したら、タブレット状の貼り薬もらいました。すぐ剥がれるわりに、効果抜群でした!
-
あい
口内炎の薬もいろいろありますね🤔やはり口腔外科で処方される物は市販の物より効き目がありそうですね。自分に合う薬、真剣に探してみます!
- 11月14日

テレサ
歯科か口腔外科ですね💡
医院によってレーザーや薬で焼いてくれたりします✨
私は近くの歯医者に問い合わせて、焼いてくれるか聞いて行っていました☺️
一瞬痛いですがその後は嘘のように快適です😊
口内炎ができる内科的疾患もあるそうで、私は口内炎ができすぎてベーチェット病を疑われましたが、ただ口内炎ができやすいだけでした😂
睡眠をしっかりとる、ストレスを溜めない、バランスいい食事をとる、と言われました😌
-
あい
詳しく教えていただき、ありがとうございます☺️
内科的疾患を考えるとキチンと診てもらった方がよさそうですね🤔近くの歯医者で焼いてもらったことがあるので、あまりにもひどい時は行ってみようと思います😊
睡眠や食事、見直してみます😌- 11月14日
あい
一気に10個😱😱😱聞いただけでゾッとします💦
ビタミン剤を時々飲んでる程度なので、一度チョコラBBを飲んでみます!