

退会ユーザー
同じくです😓録画でいないいないばあをエンドレスとおせんべいあげちゃってます🙌

さりさり
キッチンにフェンスつけて入れないようにしています!
後追いがひどい娘で、キッチンに立つだけで泣かれていましたが、慣れたようです♪

ちぃ
同じ月齢の息子がいます!
4歳のお兄ちゃんもいるのですが、次男はひたすら私のそばにいます(笑)お兄ちゃんと遊んでいるときは目を離さないようにしつつ料理をしますが、足元にいるときはだいたい私に抱っこしてほしかったり遊んでほしかったりでぐずっているのでおんぶしてます💦下にいて油とかとんでも怖いですし💦

退会ユーザー
ザルとかおたま渡しておもちゃにしてます😂それで結構持ちます✋
一回追いかけっこしたり思いっきり体使って一緒に遊んであげたら少し疲れるのかおとなしくなる時もあります😅
どうしてもダメなときはおんぶです💦

そうちゃん
寝てるときに済ませてました😅今でこそ一人遊びがだいぶ出来るようになりましたが、どうしてものときは、差し支えのない悪さをさせて家事をしてます。気付いたらリビングメチャクチャだったりします。怪我しなければそれでヨシ!としてます。

♥2+1♥
うちはキッチンに入らせないようにベビーゲートしてます!勝手にコンロに火付けたりしてたので💦
うちはお昼寝してる時にある程度の下準備をしちゃうので、そこまでグズってどうしよう!!ってことは無いですが、もし可能ならお昼寝中にある程度の下準備終わらせてみるとかどうですか?🤔
あとはうちもどうしてもグズる時は、大好きなアンパンマン録画したやつ見せたりして気を紛らわしたりしてます👍

ママ
キッチン前にベビーゲートつけててそこでずっとぐずられ、手伸ばしていたずらされてます。いっつも調味料の袋とかバラバラにされてストレスです…
あまり効果ないですが録画したおかあさんといっしょ、いないいないばあを流してます💦

kかか
いないないばぁ観せてます💦
終わったら少しずつきっちんへ寄ってきて、気づいたら後ろで炊飯器の蓋を開け閉めしたり、足元でボール転がして遊んだりしてます🤣
どこも一緒ですね😂
油とか、ちょっとほんとにお危ないから!って時は、ミニベビーベッドをミニサークル(お風呂の待機など)にしてるので、その中に入れてキッチン横で遊ばせてます😊
コメント