※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

19時に就寝する3ヵ月の赤ちゃんについて、同じようなお子さんがいるか知りたいですか?

3ヵ月くらいから19時就寝ですが、未だに変わりません。
周りはこのくらいになると遊んで寝ないとか、21時まで起きてるって子が多いのですが、19時に眠くなります。
遅くて20時。

このくらいの月齢もしくは以上のお子さんで、寝るの早い子いますか??

コメント

あちゃま

20時には寝てますよー🤣🤣
早い分にはいいです😘

  • ママリ

    ママリ

    同じくらいですね(^^)
    早く寝てくれた方が自分の時間が増えますよね(^^)

    • 11月13日
  • あちゃま

    あちゃま

    数日前に10ヶ月になりました🤣
    多分起こしてれば起きてるんですが次の日にも影響するので寝かせてます☺️
    朝早すぎるならしんどいですが、6時起床で一人で遊んでます🤣💞

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちもおそらく構ってれば起きられるかもですが、寝かせてます😂
    1人で遊んでくれるなんて良い子(^^)うちは泣いておきます😢

    • 11月13日
  • あちゃま

    あちゃま

    外出したときが怖いですけどね💦外で寝てくれないんで💦
    泣くっていうかドア開けろーってバンバンやって起こされます(笑)
    はたして何時に起きてるか知りません(笑)

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子はだいたい19時半から20時半に寝まてます。
朝は6時起きです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳1ヶ月です👶

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    早いですね(^^)
    うちも6時起きです😂
    早く寝て悪いことはないですよね!

    • 11月13日
ままりん

うちの子もいまだに19時就寝、遅くて20時です✨
早い日は18:30には寝ます😂
朝は7時起きです。
生活習慣きちんと身に付いて良かったなって思ってます☺️💕

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね(^^)
    うちも19時前あります!!

    生活習慣つけるの大事ですよね(^^)成長期ですし🥺

    • 11月13日