
排卵日と生理が1週間遅れて、ピルの影響か心配。タイミングは長めに取るべき?排卵検査薬と病院どちらが良い?4ヶ月目の妊活中。
皆さんタイミングとる期間ってどれくらいですか?
今回、排卵日が1週間遅れて、生理も1週間遅れました。
ピルのせいなのかな?と思ったり…
今までこんな遅れることなかったのでかなりショックでした。
なので、長めにタイミングをとり続けた方がいいのかなと。
排卵検査薬と病院で診てもらうのはどちらが
オススメですか?ちなみに娘が1人います。
年内に出来たらいいなぁ。と思ってます。
今月で妊活を初めて4ヶ月目に入ります🎈🎈
- ままりん(4歳6ヶ月, 7歳)

tmhnm✨
私は上の子は病院で、今お腹にいる子は排卵検査薬でタイミングとりました。どちらも1回で妊娠に至りました。
病院のメリットは、内診や血液でのホルモン検査で排卵していればタイミングが確実なこと(ただ、それで絶対妊娠するかどうかは別だと思いますが)で、デメリットは通院で時間がとられることとお金がかかることですかね。
排卵検査薬のメリットは家でできて手軽なこと、デメリットは確実ではないことと、自分で調べ始めるのでその時点で排卵してしまった後ということも考えられるということです。
ちなみに上の子のときは、病院に言われた日とその次の日の2日間、お腹の子のときは入らん検査薬が濃くなってきた日から3日連続で仲良ししました!

ころん
定期的に生理が来てらしたなら遅れちゃうとショックですよね😢
私は排卵しづらかったので、通院と排卵検査薬は同時進行していました。
タイミングは排卵日関係なく最低週イチ、できれば3〜4日に1回取れれば理想みたいです。
排卵検査薬は長期戦になるとお財布に痛くて、海外製のペーパータイプを通販で購入してました。
8ヶ月以上タイミングで妊活してましたが、最終的には排卵促進剤を処方してもらいタイミングを週2〜3取って一人目授かれました!
コメント