
母乳からミルクに変えたいが、夜間授乳が生理再開を遅らせるか不安。2人目も欲しいが悩んでいる。夜間授乳をミルクに変えると生理再開が早まるか分からず悩んでいる。
年子希望していて、生理まだ再開していません。
なので母乳からミルクに変えようと考えていて、今母乳の回数を減らすところからやってます。
ただもうすでにおっぱいガチガチで辛くて辛くて…
ネットで見たら夜間授乳してると生理再開するのが遅くなるとか…??
これって本当なのでしょうか??
心の底ではまだ母乳あげたいです。。
でも2人目もほしくて…。
毎日悩んでます…😣
もし夜間授乳だけでもミルクに変えれば生理再開早まるのならその方がいいなって思ってます。
こればっかりは体のことなので、、分からないと思いますが…。。😢
- ママリ(1歳7ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

あい
私は1人目の時は完全に断乳するまで生理来なかったです!
最後の1ヶ月くらいは1日1回夜だけあげてましたがそれでも完全に断乳してから1ヶ月くらいたって生理きました!
中には早く生理来る人もいますがお子様欲しいなら断乳した方がいいと思います😵
妊娠してしまうとお乳をあげることで子宮が収縮して切迫になりやすくなりますよ!

ハジメテノママリ
夜間授乳今も全然してますが、産後3ヶ月できましたよ!
個人差かな…と思いますが😭
-
ママリ
そうなんですね😣
羨ましいです😣- 11月13日

退会ユーザー
個人差だと思いますよ!
私は完母でもすでに再開しました😅
-
ママリ
早いですね😭
かなり個人差ありますね💦- 11月13日

omochichan
11ヶ月で夜間断乳したら、半月後見事に生理再開しました!
2人目の妊娠を希望されるなら、完全ミルクに移行してもいいと思います😌罪悪感もあるかもしれませんが、きょうだいができるってそれ以上に素晴らしいことです💓誇りに思っていいと思います😊
-
ママリ
夜間断乳で生理再開されたんですね😳
もうおっぱい飲んでる姿見れないのか〜たくさん出るのにな〜とかウジウジ考えてしまいます😭
でも、2人目も欲しいのです…贅沢ですね😣- 11月13日

あんまま
こればかりは個人差なので断乳したからって生理再開するわけではないです💦
私は卒乳後4ヶ月生理来ませんでしたから😅
ご希望はあると思いますが…私は授乳しててこないなら2人目はそのタイミングで(年子)生まれる事望んでないんだなって思って自然に任せました☺️
-
ママリ
4ヶ月もこなかったんですね💦
自分は生理くるの遅そうだなーって思ってたらほんとにそうみたいです😭
自然に任せるのもありですよね…😌不妊だったのもあり焦ってしまって💦- 11月13日

暁
なんか文章だけ読むと無理して年子にしなくても良い気がします💦
まだ、母乳あげたいなら卒乳する一歳くらいまであげてて良いと思いますよ。
むしろ、ミルクになるとミルク代高いから私は産後すぐ、母乳育児出来ず、ミルクに頼ってしまい母乳育児出来るのが羨ましいです✨
母乳あげてても生理来る人はくるし、心の底で母乳あげたいって思う気持ちがあるうちはミルク切り替えはあまりお勧めしません😱
後で後悔しない決断して下さいね😭
-
ママリ
一回断乳したらもう戻れないですからね😭よく考えます😭
でも1歳頃になってもしそこで断乳とかってなったらそれはそれは大変そうな気もします💦卒乳ならいいですが😭
楽な方ばかり考えてしまう😭だめなやつです😭- 11月13日

i
私は母乳が中々出なかったので
産まれてからミルクで育てています(^ ^)。
産後1ヶ月半頃で私は生理再開しました。
母乳で育てると子供の免疫が下がりにくいと聞いた事もあります😢💦
ですが妊娠希望しているなら
早く生理が来て赤ちゃん授かりたいですよね😊
応援しています♡♡
-
ママリ
ありがとうございます😊❤️
母乳でも生理くる人いるのにな〜私はちがうんだって悲しくなります😢
妊活してた時なんて生理きて欲しくなかったのに😅
がんばります🍀- 11月13日

N9
私は完母でしたが、割と生理くるのが早かったと思います😣😣
-
ママリ
完母でも早い方結構いらっしゃいますね🥺羨ましいです😭
- 11月13日

みみ
完母で夜間授乳ありで、まさに一昨日生理再開しました。
やはり個人差があると思います。
-
ママリ
再開されたんですね😳
私にも早く戻ってきてくれないかなぁ…と思う毎日です💧- 11月13日

ママリ
完母です。不妊治療5年の末
出産して2ヶ月で生理がきて、自然妊娠は難しいと言われてたのですが、
自然妊娠で今妊娠5週になりました。
こんな人もいます。
ママリ
やはり個人差ありますね😣
正直まだ迷いがあります…