
幼稚園ママさんには母親が亡くなったことを正直に言うべきか悩んでいます。急用で濁すのも違うし、重い話をいきなりするのも心配です。どうしたらいいでしょうか?
私の母親が亡くなりました。
子供は夫と義父母に任せて私だけ実家に帰ってきてますが、明日帰る予定です。
金曜日からいつも通り幼稚園の送り迎えをする予定ですが、近所の幼稚園ママさん達に何で数日間居なかったのか聞かれると思います。
この場合は母親が亡くなった事を正直に言うべきでしょうか?
母親が病気で闘病していた話などは幼稚園ママさんにはしていないです。
急用で〜と濁すのも違うし、かと言って亡くなったと言う重い話をいきなりするのもどうなのかな?と悩んでます。
皆さんならどうされますか?
- まぁーもん💖(9歳)

👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
普通に用事で実家に帰ってたーって言いますかね🤔

yuki
お悔やみ申し上げます。
私ならば聞かれたら
「ちょっと実家に用事があって私だけ数日帰っていたんです」
とだけ伝えます。

ままガール
私なら素直に言っちゃいます。
母親とは言わずに、身内が亡くなって手伝いに💦って感じで。

ゆー
お悔やみ申し上げます。
私は聞かれたら本当のこと言うと思います💦

mama
お悔やみ申し上げます。
私なら
私の実家の方に不幸があって数日帰ってたんです〜
ってサラッと話します
コメント