※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽたん
子育て・グッズ

腱鞘炎で悩んでいます。7キロの赤ちゃんを抱っこする際の対策を教えてください。

腱鞘炎が痛いです😭3カ月の息子が7キロ近く、何か良い対策ありますか?

着脱しやすい抱っこ紐や、他に対策ありましたらお願いします!

コメント

deleted user

私もその頃腱鞘炎で、左腕は当て木して包帯グルグルでした😂本当に痛いですよね…。

エルゴを用意していましたが、手が痛くて出来ないんですよね。
スリングを探しに行ったのですが、ベビービョルンのオリジナルを購入しました!
1歳12kgまでしか使えない物ですが、とにかく簡単です✨

ただ、エルゴとかに比べると肩への負担が大きいので、
もう少し重くなってくると長時間の使用はきついです。

  • ぽぽたん

    ぽぽたん

    当て木してたんですね!でも効きそうですね!

    私もエルゴ持ってますが着脱が大変で💦ベビービョルン調べてみます😊

    • 11月13日
mm

つらいですよね😭
アップリカのコアラ使ってます!簡単です☺️♥︎

  • ぽぽたん

    ぽぽたん

    アップリカのコアラって言うのがあるんですね!調べてみます😊

    • 11月13日
ハハリ

産後の腱鞘炎はホルモンが関係しているそうです。
私もずっと痛みに悩んで色んな対策をしましたが一切治ラズ悪化するばかりだったので、整形外科で注射をしました。

めちゃくちゃ痛い注射で打ったその日は痛みが余計強くなった!と思ったんですが、
だんだんと痛みがおさまり、3日後には無痛になりました☺️

母乳育児でも注射していいそうです😌
我慢できなくなったら検討してみてもいいと思います。

  • ぽぽたん

    ぽぽたん

    整形外科で注射と言う手もあるんですね!検討してみます😊

    • 11月13日