
コメント

産後ママ
住民登録されている市の市役者でしか貰えないのかなと思います🤔違ってたらすいません💦

退会ユーザー
母子手帳は予定日が決まってからじゃないと貰えないですよ💦
あと、妊婦健診とかもあるので住んでる場所でないと使えない(使える地域もあるが確認しないと分かりません)みたいなので、住んでる場所で貰った方が確実ですね!
母子手帳、貰う分にはどこでも大丈夫ですが、問題は妊婦健診の紙というか本ですね!それが使えるかどうかです!
産後ママ
住民登録されている市の市役者でしか貰えないのかなと思います🤔違ってたらすいません💦
退会ユーザー
母子手帳は予定日が決まってからじゃないと貰えないですよ💦
あと、妊婦健診とかもあるので住んでる場所でないと使えない(使える地域もあるが確認しないと分かりません)みたいなので、住んでる場所で貰った方が確実ですね!
母子手帳、貰う分にはどこでも大丈夫ですが、問題は妊婦健診の紙というか本ですね!それが使えるかどうかです!
「妊娠」に関する質問
両親の会社の役員として働いています。現在妊娠13週です。 母からの一言に毎回毎回うーんと思ってしまうので、相談させてください。 「私が妊婦の頃は仕事が忙しくてつわりで休んでる暇なんてなかった」 「私はあなたが…
検査薬が陽性になったばかりの初マタです。 妊娠すると眠くなりやすいと聞いたのですが、私は最近なかなか眠れず…寝るのも遅ければ、起きるのも早くなり、日中も特に眠気は感じ箸ないものの疲れが溜まってるような気がし…
二人目不妊でまだ半年ですが全然授かれず、 焦ってきてます。来年度中の出産を希望しているので そろそろ産婦人科へ行こうと思うのですが、 実際の費用ってどのくらいかかりましたか?( ; ; ) 初診からやはり自費なの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
honey🍯
やっぱりそうですよね😓
ありがとうございます☺️