
2回目の離乳食の時間について、前のミルクとの間隔が3時間あけるのが良いでしょうか?離乳食が遅くなると困る状況で、みなさんはどうしているか教えてください。
2回目の離乳食の時間について相談です💦
前のミルクと離乳食は3時間あけたほうがいいのでしょうか?
16時前後にミルクをあげると、
離乳食が19時と遅くなってしまいます💦
先にお風呂も出来れば避けたくて💦
子どもが寝てしまったり
出掛けてたり等で時間がずれると
2回目のタイミングが難しいです😣
みなさんどうしてますか😫?
ちなみにだいたい夕方までの流れは
8時 ミルク
11時 離乳食+ミルク
15〜16時 ミルク
って感じです!
- えっちゃん(6歳)
コメント

🐒
私も前までは同じような感じで夕方の離乳食どうしよってなってたんですが
8時離乳食
12時〜1時ミルク
4〜6時の間に離乳食
9時ミルクにするようになりました😊
朝バタバタしちゃいますが3回食になったら結局朝バタバタするので練習だと思って朝あげてます😁
えっちゃん
やっぱり朝のミルクを離乳食にすればいいんですかね💦
薄々その答えが浮かんでいたんですが、朝のバタバタが嫌で避けてました😂ママリリんさん
🐒
そうするか、15〜16時のミルクを離乳食にしちゃうしかないですね😥
私は16時頃にあげてたんですがもう朝にしちゃえって思い切ってしました😂
えっちゃん
15-16時のタイミングは出掛けてたりすると厳しいですもんね💦
私も朝のタイミングで頑張ってみることにします…😅
🐒
そうですね😥
出かけて帰ってきてからあげれるように17〜18時が1番いい時間帯かなって思います🤔
慣れるまではしんどいですが頑張りましょう😂