※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
02
子育て・グッズ

赤ちゃんの免疫についての相談です。保育園に向けて生活環境や食事に気をつけています。効果的な方法や離乳食についてのアドバイスを求めています。

赤ちゃんの免疫について。


保育園の申請がうまく行けば5/23から慣らし保育が始まります。
その時娘は5ヶ月です。

『免疫つけるよう気を付けていてほぼ休んだことない』というような話を聞いて、うちも今から生活や口にするモノ気をつけようと思いました!
(本人も元気で、私も仕事に支障が出ないに越したことはないので)


今は、お散歩はほぼ毎日、朝からカーテンを開けて光を入れたりもして、それなりに生活リズムも整っていて、夜は9時半前後から6時半くらいまで続けて寝ます。

気をつけてるのは、

・朝光を入れること
・夜は忙しい日でも寝かしつけはずれ込まないようにする
・薄着めにして、部屋も多分普通より涼しめ(娘が暑がりなのもありますが)
・保育園に向けて混合にしながらも、今後もあげられる朝と夕方は母乳
・清潔にはしようと思いますが、潔癖にしすぎず、適度な菌(もちろん生活に普通に居ていいやつ)は排除しすぎない

です。

他になにかできること、効果があることがあれば教えて下さい!
(母乳を増やす以外で)

離乳食始まって直接食べるようになってからのアドバイスも頂けると嬉しいです✨

コメント

12月7にち

うちの子は、質問者さんの気を付けている事を全部やっていて、1歳4ヶ月ですが、やはり保育園の菌の凄さには勝てませんでした…初日に胃腸炎をもらってきて、3週間後にはアデノウイルス(今ここで39℃の熱がでてます)登園禁止です💦もちろん手洗いはしっかりしていました。朝、熱がなく保育園に行ってもすぐに呼び出し…
うちの子、保育園に行くまでは風邪一つせずご飯も沢山食べる子なんですが、保育園に行ってから体重が減ってしまいました💦
質問者様も覚悟しておいた方がいいです😢
保育園で流行っている病気は知らされると思うので、我が子にかかる前にネットなどで調べて知識を頭に入れておくといいと思います❗
インフル、アデノはしつこいです💦
かかってしまったらすぐに受診し、自宅で安静に←無理に保育園に行くともっと大変になります💦
頑張って下さい(*´∀`)♪

  • 02

    02

    回答ありがとうございます。
    私も『気をつけるに越したことないなー』というスタンス(育児に完璧はこっちが病むので💦)ですが、体調悪くてもどうしてもな時は病児医保育とかに預けなきゃいけない事も出てきてしまうと思うので、それは出来るだけ避けたい!ということで、なりにくい、なっても免疫があって重症化しないような体作りをしてあげたいな、と思っていて。

    確かに子供の病気(予防接種とかも)、どんなんになるんだか名前も初めて聞くようなのが結構ありますね。
    保育園は小規模で人数少なくて年齢層も限られてるので、色々貰わないと良いのですが💦

    • 4月27日