
車の助手席のドアを開けたらアシナガバチが出てきて、何度か同じことがある。蜂の巣は見当たらず、対策を知りたい。
赤ちゃんと全然関係ないんですが
車(白)の助手席のドアを開けるとアシナガバチがブーンと出てきました💦
車内を飛んでいた様子では無く
ドアの隙間に居た所を私が開けたので
外にブーンと飛んだ。と言う感じでした…。
今年に入ってから何度かあり、
今日は赤ちゃんの予防接種に向かう為車に乗りました…
2日前に旦那が乗っていますが
1人で乗ったので運転席しか開けていない。との事…
やはり外側から無理矢理入ってるんですかね😭
蜂の巣は見当たりませんでした。
何か対策ありませんか?💦
今まで同じ事はありましたが全て外に飛んで行きました。
でも、中に入っていたら…と考えるとゾッとしています😭😭😭
- A(5歳11ヶ月)

うたん
車の隙間とか、エンジンとかに支障がない場所なら、蜂の巣ジェットとかを軽くふきかけておくとか??かな。

A
やっぱりそれぐらいしか対策無いですよね😭
ありがとうございます🙌
コメント