※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみみ
家族・旦那

友達が旦那の暴力や育児放棄に悩んでおり、離婚を考えています。子供を置いて出て行くことに抵抗があり、裁判を検討していますが、証拠がないため不安を感じています。市役所の相談もあまり役立たなかったようです。どうすれば良いか悩んでいます。

友達の話なんですが、
旦那が暴力してきたり育児も家事も
全くで会社もよく休む、妻の稼いだお金
全部とられるみたいでとにかくやばい旦那です。
旦那の実家に住んでて お義母さんはいなく
お義父さん ばあ、じい がいるみたいです。
お義父さんも旦那かばうみたいで おかしい。
出て行きたいと話ても 子供おいていって
1人で出ていけといわれたみたいです。
子供もお父さん嫌いみたいです。因みに4歳。

友達は離婚したいみたいです。
子供はおいていきたくないので 裁判とか
したらいいんでしょうか。
何も証拠ないし 負けますかね?
どうしたら1番いいのか悩んでます。

因みに市役所に相談したらしく、
家庭の問題だからね〜
証拠ないし、、などゆわれ
あてにならないみたいです、

コメント

deleted user

とりあえず頼れる実家とかあるなら子供と必要最低限の荷物持って出てくべきだと思います!

それか市役所とかに行くとシェルターってとこに避難できますよ!

  • あみみ

    あみみ

    出ていってばれたときが
    怖いみたいです。

    • 11月13日
おかわり姫

無料弁護士相談とかつかって相談したらいいと思います。
日本は親権お母さんにつきやすいです。
本人もお父さん嫌ってるみたいですしこのままだと本人も子供も危険だと思います。

  • あみみ

    あみみ

    無料弁護士あるんですね!
    ありがとうございます!

    • 11月13日
🍎

暴力なら警察行って被害届だして裁判したら良いと思います。家族間でも被害届は出せますので。

そうすると必然的に児童相談所へ通告が行きますが、お子さんとお母さんが引き離されることは無いです。

  • あみみ

    あみみ

    情報ありがとございます!!

    • 11月13日
ママ

次で出されたら警察に連絡して来てもらって、そのまま保護してもらったらいいと思います。
でも手出されるのは怖いので、警察か、役所に相談しに行くといいです。
アザの写真、診断書、録音、日記などあるといいですね。

もし家出するにしても、子供置いてったら親権難しいので、絶対に離れないようにと言ってあげてください。