※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊娠・出産

妊娠中の坐骨神経痛について、出産までに改善した方いますか?痛みの程度や改善方法を教えてください。5日前から症状があり、歩けないほど痛いです。

妊娠中に坐骨神経痛になった方、出産までになおりましたか?
どのくらい痛かったですか?😂
トコちゃんベルト買ったので期待ですが…
こうしたらよくなったとかあれば教えてください✨
5日前から症状が出始めて日に日に痛くなってます。今朝はまともに歩けず仕事休もうかと思ったくらいで💦

コメント

がう

妊娠前からヘンニアが
あって妊娠中に坐骨神経痛
になりました😅💦
治るどころか悪化しました💦
トコちゃんベルトがある
のなら多少は緩和できると
思います🌟
わたしはトイレとか
脱着が面倒くさくて
付けずに生活してて
今でも坐骨神経痛に
苦しめられてます💦
仰向けに寝転んで
膝を立てて左右に倒すって
いうのをやると緩和される
みたいですが痛すぎて
わたしは出来なかったです😂

  • たま

    たま

    膝を立てて左右に、、考えるだけで痛いですね😂
    でも今晩やってみようと思います!
    妊娠何ヶ月〜どのくらいまで坐骨神経痛でしたか?

    • 11月13日
  • がう

    がう

    そもそも仰向けになること
    が無理でした😂😂
    妊娠4ヶ月くらいから
    今もまだあります😭💦
    介護の仕事をしてるので
    仕事中もお尻とか足の甲が
    ピリピリしてて
    しんどいです😓💦💦

    • 11月13日
はじめてのママリ

なりました〜痛いですよね😭😭
最初は左側で、次に右側にきました。
階段や段差が登れず、下に落ちたものも拾えず、普通のスピードで歩けず、寝返りもまともにうてず、、出産まで治らないと思ってたので絶望で泣きそうになりましたが
1ヶ月くらいで無くなりました✨
トコちゃんベルトを四六時中付けてました。
あと主人にマッサージしてもらってました🙇‍♀️

  • たま

    たま

    両足同時になることはありましたか?🤔今は右足ですが…これで左までもなったら💦仕事は行けなそうです💦
    同じく階段や坂道、落ちたものは拾えません、、
    ちょっと腰を曲げるだけでお尻がピキンとなりますねよね!
    ちなみに妊娠何ヶ月の頃になりましたか?それにしても1ヶ月この痛みは大変ですねー、、

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    両足は無かったです!
    時期は妊娠7ヶ月途中〜8ヶ月終盤くらいでした。
    仕事も家事もままならないですよね😢
    私の場合トコちゃんベルトの付け方が違っていて(トイレのたびに着脱してた)、正しい付け方にしたら治ったので、もっと早く気付いたら早く治ったかもしれません😂😂

    • 11月13日
びー

歩けなくなるくらい痛くなることが2回ほどありました。

ちょうど安定期と臨月の頃です。
仕事も休みました😭

整体に行って整えてもらい、ベルト?コルセット?を巻き方教えてもらい着けたのとテーピングもしてました。3日くらいでマシになりました。出産までに治りました⭐️

腰痛くらいでと無理されず、お休みしてお腹の赤ちゃんとゆっくりされて下さいね!

  • たま

    たま

    ありがとうございます!
    ベルトの巻き方って産院で教えてくれますかね🤔
    次回持っていこうと思いますが…
    今朝は仕事行けるか?!というくらいピキピキしてましたが、今はやっと落ち着いてます、、
    一度座ると立つの大変ですよね💦

    • 11月13日
  • びー

    びー

    産院はトコちゃんベルトの巻き方教えてくれます⭐️

    ほんとに!トイレとくしゃみが地獄でした🤧
    早く良くなりますように!

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

私は妊娠中に坐骨神経痛になって
今もたまに痛みます💦💦
妊娠中ほどではないですが。

泣きそうになりながら仕事してました笑

1番は夜布団に入ってからが
寝返り出来ないし本当しんどかったですw

私はトコちゃんベルトもなにもしてなかったのでしょうがないかなっておもいますが、
今は妊娠中でもいける整骨院があるのでそこに通ってみてはどうでしょうか?

  • たま

    たま

    事務仕事なのでほぼ座ってますがコピー取りに行ったりするとき、いちいち立ち上がるのが大変ですね😂
    ベルトで効かない場合整体も考えてみます、、!
    自己流マッサージも痛いですね😂

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事務仕事なんですね!
    座ってるところから立つのも立ったところから座るのも辛いですよね😂💦

    自己流だとお腹に力入っちゃうし自己流ってかなり怖いので自己流でやるくらいなら整骨院行きましょう♪

    • 11月13日