2〜3歳のイヤイヤ期で怒らない育児を実践し、4歳、5歳になったお子さんの様子について相談。娘はわがままがひどく、育児方法を見直す必要があるか悩んでいる。姪っ子もわがままで、原因を知りたい。
2〜3歳のイヤイヤ期で怒らない育児を実践した方、4歳、5歳…になってお子さんはその後どうですか??(>_<)
我が家も、三つのダメ(危ないこと、人を傷つけること、人に迷惑をかけること)+食べ物を粗末にすること の四つ以外は叱らないことを心がけています。保育園で我慢していることもあり、娘の要望は可能な限り聞いてあげています。(もちろん寝る時間、おやつの回数、など基本的なことは厳守ですが)
しかし娘は2歳2ヶ月でもうイヤイヤ期が落ち着いてきたのですが、最近わがままがひどいのです。。
これは娘の要望を聞きすぎた結果なのか、そういう時期なのか、保育園でのストレスなのか、このままわがままに育ってしまったらと心配です😖育児方法を見直した方が良いのかなぁ、と日々娘と向き合いながら悩んでいます。
というのも姪っ子がもう小学一年生なのですが、すごくわがままで幼稚なのです。。小1にもなって何度もダメと言われたことをやめない、食事中に立ち歩いて遊ぶ、食べたい物が食べられないとずっと拗ねるなど…。姪っ子は、(私から見て)義母、義祖母にべたべたに甘やかされて育ち、義理妹は基本は義祖母任せ。「うちは怒るし厳しくしてる」と言いつつ遠くから「やめなさい」と言うだけだったり。
とにかく姪っ子のようにだけはなって欲しくありません…逆に何が原因でこんなにわがままになってしまうのか、知りたいです。
- lulu♡(7歳)
コメント
かびるんるん
私もlulu♡さんとほぼ同じで、その4つの事以外では叱らないように心掛けてます!
心掛けてるだけで、たまに怒ってしまうときもあるのですが…💦
まだ3歳になってすぐなのでこれから変わってくるかもしれませんが、わがままの度合いやしつこさは子供の性格も関係してるのかなーと思います。
わがままを言う事は結構ありますが、諦めが早いのか聞き分けがいいのか…あまり手を焼いたことはないです。
ただ、4月からは幼稚園に通い始めると、環境やお友達との関わりで変わってくるだろうなーと思ってます。
☆★
お疲れさまです🌸☺️
うちも今上の子が絶賛イヤイヤ期です💦💦
イヤイヤの度合いは子供の性格もあるかと思いますが、私はだめな時はビシバシ叱っています。
-
lulu♡
ご回答ありがとうございます!☺️✨イヤイヤ期おつかれさまです!💦
イヤイヤしてる時は共感してあげて怒らないように…のような記事をたくさん見かけて、あまり怒らないようにしていたのですが、何が良いのか悪いのか…😢💦
ちなみに☆★さんが怒るのは、例えばどんな時でしょうか??✨- 11月13日
-
☆★
外で歩いている時に1人で走って行ってしまう時は車に引かれたら大変なので怒りますね💦💦- 11月13日
-
lulu♡
やっぱり一番は危ない時ですよね!うちも危ないときや物を投げたりした時(ほとんどありませんが)はしっかり怒ります😖💦
その辺りをちゃんと言い聞かせていれば、わがままにはなりませんかね…💦- 11月14日
-
☆★
相変わらずわがままではありますが、世間の荒波にもまれるまでには一般常識がわかるようになるかな❓と気長に考えています😁- 11月15日
はじめてのママリ🔰
2才代や3才代でしたら無理もないような気がします!
一旦イヤイヤ期が落ちついてもまたぶり返しもありますし💡
下に妹や弟ができたらまた赤ちゃん返りで出来ていたことも出来なくなったり。
小学生のうちくらいまではいったりきたり変動ありますよ!
-
lulu♡
ありがとうございます😭😭✨
まだ2歳だから多少のわがままイヤイヤは仕方ないと思ってたのですが、ふと、私甘いのか…?と不安になりました😭
でも小学生くらいまではそんな感じと聞いて安心しました!☺️- 11月14日
lulu♡
ありがとうございます!☺️✨同じ方がいらっしゃって心強いです💦
親は子供の思う通りには育たないと言いますもんね、やはり育て方より元々の性格ですかね😓
幼稚園楽しくかよえると良いですね☺️💓うちも保育園楽しんでいますが、園では結構なんでもちゃんとやっているようで、その分家に帰ってストレス発散がやばいです😱笑 あと、最近は「朝ママとバイバイする時寂しかった、泣いてた😢」「前のクラスの先生がよかった」などと言うことが多くなり、それを聞いてると家では極力叱らないようにしたいなと思う日々でして…😞💦