
皆さんの旦那さんは協力的ですか?私の旦那は基本育児しません。見ててと…
皆さんの旦那さんは協力的ですか??
私の旦那は基本育児しません。
見ててと言っても泣いたら私の所へ連れてくる。
うんちしたらうんちしたよーと。
いや、変えてくれたっていいじゃんというと
吐いちゃうから臭いしって。
なんなんこいつってなってます。
抱っこも俺腰痛いからって。
そんな理由で退院したその日から私は抱っこしてあやしてなんてしてたら膝腰がぶっ壊れました。
だけど旦那に言ったら
しゃーないんじゃね?育児してるし。と育休中だった旦那が言いました。
殴りたいくらいムカついたけど
この人に頼るよりしこの人には仕事さえがんばってもらって金をどうにか、、しか頭にありません。
みなさんどうやって夫婦仲良く育児してますか?
- ま。(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
うちの旦那は言えばそのうちやってくれますが、、いま手離せない!ごめん!うんちかえて!おっけータバコ吸ってから変えるって感じです😇そんなこんなしてるうちに私が変えることになったり、いや今!って時にやってはくれません笑
やってくれたときは超レアです!何するもお願いしないと自分から進んでやってくれることはありません😇お出かけの時もそうです、自分の準備が終われば終わり、こっちは自分の準備+子どもたちの準備、窓閉めたかな?あれもったこれもったの最終確認、家出る前に疲れてます笑
いたらあてにしてしまうんですけど、あてにしない!ですね笑

はじめてのママリ🔰
えーーそれは旦那さんなんなんですか、、
そんな人いるんですか、、もう言葉が出な過ぎます、、
うちは普通に家にいる時は同じくらい育児も家事もしますよ、、
どちらかだけ動いてるってことはないです、、なんなら私より動いてる時もあるくらい、、
もちろん私が専業主婦なので、旦那が仕事でいない時は全部一人でやってますけど、、
-
ま。
います、ここに。
俺は働いて疲れてんの。ってよく言いますよ笑
当てにしてませんもう笑
運転だってペーパーだから私が基本運転で旦那は後ろで子供と。
だけど泣いても泣き止ませないし。
酔っちゃうからと言って
まっすぐ見てるだけ前を。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
誰の子供だよって感じですよねー🫠
うちは言えばしてくれるって感じですね
私がご飯用意して、下の子にあげるのは旦那の役割とか決めてしてます!
-
ま。
言えばやってくれるの羨ましいです。
言ってもやりません。
特に泣いてる時のあやし、うんちした時は絶対 無理といいます。
何がうんちした時吐いちゃうからだよ!って思ってこの前言ったんですよ
この先もやらないわけ?と。
そしたら逆ギレされました笑
俺、臭いで気持ち悪くなるのわからないだろ💢と笑
私だって臭いキツくたってやってますけど?!って感じですよね
やらなきゃいけないんですから。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
親戚のおじさんですか?ってレベルですね💦
自分の子ならみてって思いますしもし今質問者さんが突然入院とかなったら赤ちゃん生きていけなくなっちゃいます💦
うちは最初は分からない〜出来ない〜みたいな感じでしたがやらせました笑
ミルクやおむつ替えも当たり前の様にはいって渡してあとは頑張れ〜って感じでしたね笑
結局できないとか言っててもやらせれば下手なりになんとかやりますし経験積めば上手くできる様にもなります!
ただ、それでも私に聞けばなんでも分かってると思うのか全て聞いてくるので自分で調べろってなります💦
男性全員とは言いませんがどこか育児は母の仕事って感覚があるんですかね...
-
ま。
産まれる前は俺もがんばるーとか言ってたのに産まれたら全く。
なんなら生後4ヶ月ですが
我が子はパパ嫌いです。
今の時期しゃーないのかな?と思ってますが
抱っこしようとすると
まーーーーーぁぁって泣きます。
私が抱っこするとにっこりと。
この先も面倒みないなら
この状態がずっとなのかと考えると我が子が父親としてみないということですよね- 1時間前

さあママ
まず、普通にやってるって感じですかね🙇赤ちゃんの時は私よりあやすの上手だった気します☀
旦那さんは、何ができるんですかね?
-
ま。
何も出来ないです。
基本自分のことだけ見てます。
少しでも見ててくれたら
産後から行けてない美容院だって行きたいのに
泣いたらどうすんの?って。
いや、考えてよ。もう4ヶ月も一緒なのにといっても
俺普段日中いないし夜は疲れてるしと。
たしかに夜泣きとか全く起きないので
寝れていいなと殺意湧きながら夜中がんばってます- 1時間前
ま。
やっぱ男の人は気遣いもないですよね💦
中には育児手伝ってくれる旦那さんもいるみたいですが
どうやったらそんな人と出会えるのか😌
私の旦那は自己中なので一生変わる気がしませんが💦
ママリ
もはや本当にそんな旦那さんいるの!?って感じです😂
うちもです!!!諦めてます、、
ま。
ほんとですよね!!
もうこーゆー人には頼らず
自分でやった方が早いです笑
私有難いことに
実家と祖母の家が近いので
もし私になんかあったらそこに子供預けます。
旦那には100%無理です。
というか見れないでしょうし