
友人との関係に悩んでおり、彼女の一方的な態度に疑問を感じています。夏休みの計画も勝手に決められ、距離を置くべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
すごく友人にモヤモヤしています…
相談のってください🙏
自分の悩み事などはこちらに小さな子がいてもお構いなしに夜に何時間も電話をかけてきたりするのに、
私の悩みに関しては、それは大変だね。の一言で終わらせるようなところとかに関して正直ずっと疑問に思っていました。
そんなこともあり、こちらからは積極的に連絡をしなくなったのですが…
夏休みに家族で家に泊まりに行きたいと言われました💦
日付はいつ?と聞くと、旦那に相談すると言ってそのまま放置😓
その後また悩み相談がきたのですが、正直真剣に乗るのもばかばかしくなってしまって軽く乗ったところ、内容的に友人の意見には賛同出来ませんでした。
私間違ってるかな?と来たのですが、間違ってるとは送らず既読スルーしました。
すると翌日友人の旦那さんから、◯◯日からお世話になります!と連絡がきました💦
え?その日って誰が決めたの?💦と思って更にモヤモヤしてしまって返事出来ずにいます😓
ヒステリックな一面がある子なので、面と向かって口論する気はありません…面倒なので💦
こういう場合ってどうしますか?
人の話を聞かないところとかってもう直らないと思うので、もう一定の距離を取ろうかなと思っています…
既に夏の計画をあちらで立てているのもモヤります…
- はじめてのママリ🔰

ママリ
ヒステリックでもはっきり断らないと今後も続くと思うのではっきり言います。
大体夫にメール送らせるのもなんかキモい。
すみませんが、勝手にスケジュールを決められてもこちらも都合があるので困ります。
今回はやめましょう。と私なら言います

2mama👼🏻
私も距離を置きます🫠
正直めんどくさいのもきらいだし、こっちの悩みを真剣に聞いてくれないのに、相手の悩みを聞くのも無駄な時間ですよね🥹
泊まりはもう用事があると言って断ります🥹
いいと言ってしまうと、これからも自分都合で動かれそうなので😇

はじめてのママリ🔰
とりあえず泊まりに来られるのはお断りしていいと思います。何日からお世話になります、っていう話も旦那さんに「すみません、◯◯からは日取りなど何も相談はなく、聞いてないので今回はやめましょう」でいいんじゃないでしょうか?勝手すぎると思いますし。
その人がもう無理ならLINEで、少し距離置きたい旨を連絡しといていいかもしれませんね。正直に言わず、最近疲れてるからとか適当な理由でいいと思います。

あおり
え〜💦絶対泊まりに来てほしくないです😱その日って聞いてないし、予定あるから無理と断ります🫣💦
コメント