
コメント

退会ユーザー
担当医によると思います!
これから辞めて行く方向で
いきましょうって言う先生も
いれば、、
子宮萎縮で流産早産に
なるリスクがあるのに
それでも母乳あげたいの?と
厳しい先生もいるのでね( ; ; )

ケニー
絶対大丈夫と言っていいのか分かりませんが…🥺
私の産院では妊娠しても子どもが欲しがっているなら授乳をしても大丈夫と言われましたよ🙋♀️✨
-
りる
先生によるんですね
ありがとうございます。- 11月14日

はじめてのママリ🔰
そのへんは先生によるみたいですよね💦
私も二人目希望なので排卵の安定のためにも断乳するべきか悩んでました😣
-
りる
同じですー。
断乳せずに妊娠できるのが1番だと思ってるけど、妊娠したら断乳した方がいいなら、断乳しようかなと悩んでます。- 11月14日

まーち
人によるのかな、と思います☺️
わたしは、産婦人科の先生にも相談して、2人目妊娠中8ヵ月まで授乳してました^ ^
ただ、わたしの場合は子宮頸管も長めで、全く問題なく妊娠が経過していたので許可がおりたんだと思います
切迫ぎみとか、子宮頸管が短いだと厳しいかもしれません💦
-
りる
私も1人目のときは切迫になったりもなく、多分大丈夫だったので、先生に相談してみます
- 11月14日

debusu
私は上の子を早産だったのかもしれませんが、次妊娠して病院に行ったら上の子がもし母乳ならすぐやめさせるようにと言われました
流産に繋がるからと言われました
上は入院が長く母乳が止まったのでミルクだったので、やめるとかいうのをしなくてよかったです
うちの義母はそんな事知らずに下が出来て陣痛間近まで母乳あげてたみたいです
でも流産もしずに無事産んだみたいです
でも、今と昔ではちがいますからね😅
-
りる
流産の可能性が上がるんですね…。
ちゃんと考えなきゃですね。- 11月14日

なな
妊娠4~5ヶ月まで授乳してました。妊娠したときは授乳回数多かったんですが、ホルモンバランスが変わったせいか離乳食を食べるようになったからか、だんだん回数が減ってさくっと断乳できました。
私はお腹が張りやすいので断乳することにしたんですが、妊娠の進行に問題なければ授乳してても良さそうな感じでした。
-
りる
なんか母乳の味が変わるとかなんとか…。
自然に断乳できるの羨ましいです。
息子はまだおっぱいマンです…- 11月14日

かおちゃん
私は妊娠してから、母乳はあげないように言われました🥺
やっぱり子宮が収縮しちゃうからですかね😭
-
りる
厳しいですね…。
でも切迫とか流産の危険があるなら、断乳しなきゃですよね。- 11月14日

きみ
私も授乳のこと心配してましたが、私が通ってる病院の先生は20週までに断乳してくださいって言われました❗
なので妊娠したらすぐ断乳にはならないので大丈夫ですよ☺️
私はまだ断乳出来てなくて、来週から卒乳させたいって思ってます🍀
-
りる
20週は猶予があっていいですね。
断乳頑張りましょう!- 11月14日

ゆゆ
上の子が1歳半ぐらいの時に2人目妊娠発覚しました。当時朝晩2回は授乳してましたが、結局出産まで断乳できずでした…
ちなみに、先生には言わず。切迫症状が少しでもあればやめようと思っていましたが、幸い何事もありませんでした。
妊娠2〜3ヶ月頃に母乳止まるし、乳首がかなり痛いので自然と授乳回数は減るのかなぁと思います。
が、あくまで自己責任となりますので、先生と相談されたらよいかと思います!
-
りる
妊娠したら母乳止まるんですね!
おっぱい出なくなったら噛まれそうだなー。
ありがとうございますq- 11月14日
りる
なるほど、
赤ちゃんのためなんですね。
ありがとうございます。