※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プチ
子育て・グッズ

娘が寝返りで忙しく、家事ができない。オムツからパンツに変えるタイミングとおすすめメーカーは?

最近娘が寝返りが出来るようになり、1日何回も寝返りして目が離せません💦
家事をしたいんですけど、寝返りされると怖くてなかなか出来なくて困っています😅
こんな時どうやって家事をしていますか⁉️

オムツはいつからパンツに変えましたか⁉️
後どのメーカーのパンツがオススメですか⁉️
今はムーニーのテープのSサイズを使っていてパンツに変えるならSサイズの方がいいでしょうか⁉️

コメント

ままそん

私は家事するときや、寝返りを返すのに疲れた時は大きなクッションで塞き止めて寝返り出来ないようにしてます😂

オムツはまだテープにしてますが、そろそろ太ももきつめなのでMのテープにサイズアップします😅
パンツ型はもう少し動き回るようになってから考えてます!!

  • プチ

    プチ

    寝返り出来ないようにしたら怒って泣いたりしませんか⁉️

    ウエスト回りは大丈夫なんですけど、太ももがどうしてもムチムチになりますよねぇ😅

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

うちはムチムチなのでその位からパンツに変えました!
色々使いましたがうちはムーニーが大のお気に入りです!笑
漏れないしかぶれないしデザイン可愛いし!
でもムチムチなせいで足回りはキューっとなってるかな?とは思います笑

  • プチ

    プチ

    3ヶ月ぐらいでパンツに変えてたんですねぇ😅
    ムーニーはプーさんで可愛いですよねぇ😃⤴

    • 11月12日
コロン

ブランケットを丸めて両側に置いて寝返りできないようにしています( ̄▽ ̄;)上の子をお風呂に入れるときにはハイローチェアに入れて体をロックしてます🔏
あとはちょこちょこ見るしかないですよね( ̄▽ ̄;)
寝かせている場所も柔らかいところでない方がいいですね。
下の子も寝返りしますが、まだパンツにするほどではないのでずりばいなどするようになったらパンツにしようかなと思ってます(^_^)テープの方が枚数多いですし✨

  • プチ

    プチ

    寝返り出来ないようにすると怒って泣いたりしませんか⁉️
    寝かせてる場所は布団なんですけど違う所で寝かせた方がいいんですか⁉️

    • 11月12日
  • コロン

    コロン

    うちはラトル持たせたり歯がためを与えておくと泣きません 笑
    ベビー布団など硬い布団であれば大丈夫と思います!うちもベビー布団です🛌

    • 11月12日
  • プチ

    プチ

    おもちゃを持たせても怒って泣いたりしてきます😅
    ベビー布団で夜は寝かせているんですけど、朝起きてミルクを作っている間に寝返りをしています💦

    • 11月12日
  • コロン

    コロン

    要求が激しいタイプですね😂上の子がそうでした 笑
    そんなときは怒っても何しても自分が動けないときは泣かせておきます💦
    下の子は家事していても同じ部屋にいるのでちらちら見ながら色々やっちゃいますね💦

    • 11月12日
  • プチ

    プチ

    泣かせているのもかわいそうで途中で家事を止めてしまってそのままやらずに1日が過ぎてしまいます😅💦

    • 11月12日