福岡市東区に越してきた女性が、3歳の子どもを年中から幼稚園に入れるためのプレ幼稚園について相談しています。入園の難しさや必要な準備についての情報を求めています。
日曜日に福岡市東区に越してきました。
来年2月に3歳、4月から年少になる子どもがいます。
他の方の投稿見たり、友達に聞いたりしたのですが
保育園も幼稚園も激戦なんですね…😭💦
プレとかに行ってないとやっぱり入れないのでしょうか…?😭
年中から幼稚園に入れるとしたら、4月からプレに通わせるということになりますかね?
何からしたらいいのか…
年中から幼稚園に入れてる方いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
あいう
年中からは厳しいと思うので、今すぐ年少からで申し込みした方がいいですよ!
抽選会は終わったとこもありますし、、、
東区は業者さん雇って徹夜で並んだりしますもんね!
うちの娘の園もプレですら抽選で募集60に対し申し込みが128人でした!
ちなみに年少以降からの募集はないのでプレいかないと通えないです
あいう
東区の博多中央はまだ、年少からでも入れますよ!
東区は保育園はかなり激戦で、私は保育士でフルタイムだったけどずっとおちてます。
ちなみに今は娘は入所してないですが、働く園の一次預かりやとりあえずいろんな人を頼りながらフルタイムで仕事復帰をしています。
かたっぱしから幼稚園に問い合わせた方がいいかもです!
転入証明書があれば特別枠もあったりするので
はじめてのママリ🔰
御丁寧にありがとうございます😭😭✨
保育園に2人とも入れて、働こうと思ってたのですが、仕事見つけるところから始めないといけないので、保育園も入れなさそうで😭
上の子だけでも幼稚園に入れたくて💦
とりあえず近くの幼稚園を探して連絡してみます!
博多中央に真っ先に連絡してみます!
フルタイムで復帰されてても保育園入れないとか…激戦すぎます😫💦
フルタイムすごいです!😭
ほんとにありがとうございます🙇♀️✨