

ハナ
看護師です。
1日9.10時間で週四です😵
産休終わったら復帰します!

退会ユーザー
保育士です。
1日8時間ですが、復帰したら30分時短取る予定です(^^)

7791
時短勤務中で、9時から16時の勤務です。仕事は、事務(人事)です。2人目育休前までは、経理でした。子供は、4歳と2歳の2人です。
私は通勤時間が長いのですが、通勤時間が短ければ、フルタイムで働けるし、収入ももっと増えるのかなって考え今、ちょこちょこ転職活動してます。エージェントに登録して、面談したくらいですが💦でも、子供いるとなかなか条件が合わず、厳しいです😭なので、しばらくはこのままかなぁ😅

ままり
子供ありなので時短で、1日6時間半、事務職です!

ままり
25万以上ですが看護師です。基本週5日、朝8:30~17:15までです。いま育休中で、育休空けたらフル復帰します。

k_mama
20万前後ですが、営業してました!
今は育休中です。
週5(月一で土曜出勤)9時〜18時でした。
育休明けは9時〜16時で働く予定です😊

maple
薬剤師です
1日7時間の時短パートで子供は一人です☺️
手取りで25~28程です
そのうちフルタイムにしようかなと考え中です

はじめてのママリ🔰
時短で9:30〜17:00勤務
外資系企業でOLしてます。
子供は1歳半の娘が1人です。
本当は時短にしたくないですが、私も夫も実家が遠く頼れる人がいないので会社が認める小3までは自担の予定です。

POOH
助産師です。
日勤のみ、週5で8~9時間です。ただし、週2回子供の療育関係で3時間ほど遅刻なので、引かれちゃいますが大体は26万位です。

あざらしママ
金融の営業職です。
週五フルタイム、残業少しで28万前後くらいです。
個人年金と死亡保険、昼食費天引き後ですが。
勤務時間は8時40分から17時10分、残業して18時頃に帰っています。
復帰後は15時40分までの時短にする予定です。

ママリ
皆さんお返事たくさん詳しくどうもありがとうございます!
事務、看護師さん等の方がやはり多いなー!すごいなー!とすべてじっくり読ませていただきました。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました!
コメント