※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子が2語文や3語文を話す時に吃るようになりました。原因は下の子が産まれたことかもしれません。同じ経験の方いますか?治るか不安です。

2歳5ヶ月の息子がここ1ヶ月くらい前から2語文や3語文を話す時に吃るようになりました!

こここここ、これ、これ、なんだこれ?のようになり、時々自分で上手く話せず苦笑いしていて一生懸命で切なくなります😢

文だと吃ってしまう言葉でも単語だと吃らずに話せます!

先月下の子が産まれ、初めて私と離れて過ごし熱を出したり、小さいながらに頑張っていたのでそれが原因なのでしょうか?

同じ方いらっしゃいますか?

このまま治らずこの子が大きくなって気にしてしまったらと不安です。

コメント

ショコラ

えー!
全く気にしないで良いと思いますよ!

うちの娘さんも日に日におしゃべりが上手になってきました(^^)

あまり意識した事ないけど、言葉を考えながらお話してるんじゃないですか?🤗

たくさん褒めて、たくさんおしゃべりしてあげて下さい♡

はるママ

うちの子もなりますよー!
しかも自分の名前言おうとした時なります😂
私はそれが面白くていっぱい頭使ってるな〜ってニヤニヤしながら見てました👍😊
あとそうなる時は焦って話そうとしてる事が多かったので、一回落ち着こうかと声をかけてゆっくり聞いてあげてました☺️
一回消しちゃってすみません🙇‍♀️

ともも

うちも長めの文章を話し始めたときには、気持ちに口がついていかなくてそんな感じでしたよー😊
単語はきちんと話せるなら心配ないですよ✨

うちは発音が気になって3歳児健診で相談しましたよ(年齢相応と言われました😂)
まだまだ慣れてスムーズになると思うので、とりあえず3歳までは様子見でいいと思います✨

どれみ

保育士です。
吃るのは言葉の出始めに多く、話したい気持ちと言葉が追いつかないときにおこります。
気持ちは話したいけど、まだ、そこまで言葉が追いついてないから吃っちゃいます。
言葉数が増えたら治ってきますよ!
まだ、文にする能力が話したい気持ちに追いついてないだけだから心配ないですよ!
ママにたくさんお話ししたいっておもいが強いんでしょうね◡̈♥︎

ただ、吃りは本人は無意識なことが多いから絶対に注意したり言い直させたりはしないでください。
そっと見守ってあげてください