※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいちゃーーん
子育て・グッズ

赤くなった肌の対処法や病院受診のタイミングについて相談です。

もうすぐ2ヶ月の女の子なんですが、ここ何日かで肌が少し赤くなったりしてます。顔、上半身、太ももにその様子が見られます。体はお風呂上がりが一番赤くなります。
3月下旬頃から首まわりが少しただれてましたが、最近暑くなってきたからかジュクジュクしやすいようです(T_T)
清潔に保つよう濡れコットンで日中は拭き取り、夜はワセリンを塗ってます。でもなかなか治らず赤くてかわいそうでなりません( ; ; )
どのくらいになったら病院を受診させた方がいいと思いますか⁇またいい対処法がありましたら教えてください(>_<)!
よろしくお願いします!

コメント

Yuuk!!

あたしなら一応病院に行きます。
薬もらったほうがいいと思います

  • けいちゃーーん

    けいちゃーーん

    その方が安心ですよね(>_<)
    診てもらおうと思います!

    • 4月26日
きい🌹まま

今すぐにでも連れてった方がいいですよ(。・_・`。)
私も生後2週間くらいで皮膚科に連れて行きました。。(。・_・`。)
もっと早く連れていけばよかったと後悔しました(><)

  • けいちゃーーん

    けいちゃーーん

    心配なので早く連れて行ってあげたいと思います(T_T)
    もう少し早く行けばよかったかなと今すでに後悔しました( ; ; )

    • 4月26日
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

乳児湿疹ですかね😓
お風呂入ると血行が良くなるので余計赤くなりますよ😓ぬるめのお湯にいれるといいと私は言われました😓
保湿も朝昼晩くらいした方がいいと思いますよ!

  • けいちゃーーん

    けいちゃーーん

    もう少し色々配慮してあげればよかったなと後悔してます💦
    保湿はこまめにやるようにこころがけますね!

    • 4月26日
godandluck

42日目の娘がいます。うちは生後20日目ぐらいから顔にブツブツ赤くなって病院に行って薬をもらいました。母のホルモンの影響だらしいです。自然に治るらしいですが病院行った方がいいと思いますよ。

  • けいちゃーーん

    けいちゃーーん

    ホルモンの影響があるんですね!
    湿疹出やすいと思ってましたが、私も旦那もアトピー持ちなので心配です(>_<)
    早めに病院に行きたいと思います!

    • 4月26日