
焦って結婚したわけではないが、結婚後に子供ができないことで悩んでいる。夫の性機能障害やコミュニケーション不足が原因で、妊活に関しての進展がない。離婚も考えるが、話し合い方や妊活の進め方に困惑している。
焦って結婚したわけじゃないけど
ちょっとした違和感を残したまま結婚したことは確かにあるんだけど、それに今悩まされてる。
結婚したら子どもはできるもんだと思ってた。
それが旦那側のレスからのED…
レスからのEDなのか、EDだからレスなのか…
結婚前からレス気味だった。
話し合おうとしても、話してくれない。
でも目をつぶってた自分がいます。
結婚後もそうでした。
私も色々と試行錯誤して、仲良しをしたいと訴えたり、不妊治療を提案したり…拒否されたけど。
でもようやく、子供は欲しい、でも病院は嫌だ。でも妊活一年ってダメだったら病院に行こうと言ってくれた。自分の意見を言ってくれたのが嬉しかったし、希望も見えた。
でも、それから何度か仲良しを断られて、2か月後にやっと応じてくれた結果、全くできなかった……
病院に行こうと1年前にも断られたけど、もう一度、薬で改善するみたいだよと話しても
やっぱりまた病院に行くことは受け入れてくれない…。1年待てる自信があるかもわかりません。
私は今32です。
このまま動いてくれないのであれば、離婚という選択肢も頭をよぎるのはひどいのでしょうか。離婚なんてしたくないのに。
毎日毎日このことを考えてる自分が嫌で、どう話したらいいのか、どんな方法で妊活について働きかけたらいいのか、もうわかりません。。
普段は仲良く、手も繋ぐしスキンシップはあります。。
- kah(3歳9ヶ月)
コメント

🐬
結婚したからには子供がほしいと思うのは普通の事ですよね・・・
でもEDって難しいですよね💦
EDじゃなくてもレスってだけで辛いと思いますし・・・
私は結婚前からレス気味でした
幸い子供を授かる事ができましたが、妊娠してから今日まで行為は1度もないです
今は完全にレスです😅笑
私としては性欲があるからやりたい!とかそういう事ではなく、行為を通して癒しを求めたり安心したり愛情を感じたり・・・
子供ができる前は子作りの為に義務的にしてるように感じたりもして、逆に寂しく感じる事もありました
主人と私とで行為そのものの価値観の違いなのかもしれませんが、妊娠出産は年齢的な事とかどうしても女性の方が考えちゃいますよね😢
男性はプライド的にも病院は嫌だという方も少なくはないでしょうし・・・
レスで離婚?って思う方もいるかもしれないですが、私は離婚もありかなと思います
離婚すればもちろん結婚相手を1から探してとなりますが、子供がいない今だからこそ思い切ってできる事でもあるのかなと
離婚の事も踏まえてご主人にもう一度話してみてはどうでしょうか?🤗

saya
私は主さんとほぼ似たような感じで離婚しました。
-
kah
コメントありがとうございます。
そんなんですね😭
決断された一番の理由はなんでしょうか?
旦那のことは愛しています。ただ、子どもが欲しいということだけなんです😭- 11月12日
-
kah
誰の子どもでもいいわけではなくて、旦那との子どもが欲しい、家族を作っていきたい。そんな気持ちなんです…
その話はしたことはあります。
でも旦那はそこまでして子どもが欲しいってわけではないのかもしれません…- 11月12日
-
saya
とても分かります。
私も元旦那さんのこと大好きだったし今思うとセックスがないだけで大切にされてたんだなと思い申し訳なさや後悔はもちろんあります。
でも当時は、本当に辛くて。
セックスがないてだけで一緒に居る意味 隣で寝る意味あるの?って。
彼に対しても毎日苛つき優しく出来なくなり毎日泣き叫びながら喧嘩してました。
何度も話し合いもしました。
たくさん傷つけました。
初めは、子供が早く欲しいのにセックスがないから妊活すらできないことが辛く。
徐々に夫婦生活が無いことが寂しさからの不安や不満になり。
人工授精の話も出ました。
でも、いつか子供を授かったとしても2人目が欲しい時にまた同じ事で悩むだろうな。
2人目が出来たとしても、その夫婦生活が無いことにきっとまた悩む。
このまま一生同じ悩みが付きまとうのかと考えた時に、私は彼が居ればそれだけでいい!という思いもありましたが、だけど無理だな‥と
ひどい人間ですよね😣- 11月12日
-
kah
痛いほどわかります…。ひどくはないと思います。進まないことに苛立ちと焦りと、悲しい気持ちと。
私はもうレスなとこは受け入れがちです…。通り越したかもしれません。、でも子どもは諦めたくない…年齢的にもギリギリだし。
ずっと1人で考えてると、別れる選択肢しかないような気がしてきて。。- 11月13日
-
saya
何が正解で何が間違ってるかなんて誰にも分からないと思います。
それに、主さんと旦那さんそれぞれがお辛いと思いますが主さんと旦那さんの辛さも質の違う辛さでそれは本人にしか分からない辛さですよね。
私自身子供が既にいたら
長年連れ添ってからのレスだったらまた出した答えは違ったと思います。
でも当時の私は別れを選びました。
離婚してもしなくても必ず後悔はあります。
人それぞれ幸せの価値観や感じるポイントは違いますが
主さんの幸せは何かでまた違ってくると思います。
人生一度きりですし。
離婚後3年経ち今は全てを受け入れてくれた彼がいます。
穏やかな毎日で今幸せです。- 11月13日
-
kah
そうですね。正解がわからないからこそ悩むんですよね。
相手の気持ちをわかろうとしているのが自分だけだとしたら、これ以上旦那には期待できないかなと考えています。
どういう決断をしても、正しかったかなんて、その時はわからないですよね。
今がお幸せなようでよかったです!
私にもそんな未来もあるのかもしれない…よく考えて決断しようと思います。
もちろん、旦那ととことんぶつかろうと思います。- 11月14日

はなうた
うちもEDでした。
一人目は排卵検査薬を使ってなんとか自然妊娠できました。
二人目はもう無理…と言われたので、シリンジ法で妊娠しました。
旦那さん自信がなくなってるんだと思います。
うちはシリンジ法の説明見せたら、旦那のほうがやる気になってくれました。
もう試されましたかね?
私は旦那のことが人として大好きだし、育児も家事も積極的にしてくれるので、レスのことは寂しいですが、それでオッケーにしてます。
すでに子どもがいるって部分は大きいかもしれません。
もし子どもがいなかったら…離婚考えていたかもしれません。
-
kah
コメントありがとうございます。
シリンジのことは話していません。
レスの間も一人でしてる様子もないんです。浮気の疑いはないです。定時でちゃんと帰ってくるし、連絡もマメです…
排卵日とか関係ない日にただ誘っても断られ続けて、だったらチャンスの日にだけでもやってよ!って思ってしまうし、
ようやくやってくれてもできなくて…。
欲がないみたいなんです。
私も旦那のことは人として好きなんです。だからツライという所で💦- 11月12日
-
はなうた
うちも一人でしてる様子ありませんよ。
でも案外すんなりと精液出してくれてびっくりしました。
話すだけでも話してみたらどうでしょう?
好きなのに子作りできないのは本当に寂しいですよね。
何か改善策があればいいのですが😞💦- 11月12日
-
kah
そうですね…シリンジなんてことも知らないはずですし。
まず一人ど出せるのか。、そうゆう話をするのも、本当にすごい労力なんです。
関係を崩したくないなんて思ってたら先には進まないですよね。- 11月13日
kah
コメントありがとうございます。
温度差はかなり感じています。言葉にするのが苦手な旦那なので、話し合いがうまくできないんです。だから余計私が一人でイライラもやもやしちゃって💦
離婚のこと、本気でしたいわけではないんです…でも頭をよきる。。色々やってみて子どもができなければ夫婦二人で生きていきたいと思っています。でも何もしないで時間だけが過ぎることはやっぱり嫌で、後悔しそうで。。
覚悟もないのに離婚のことを口にできなくて、悩むばかりです💦やんわりと伝える方法も考えてみようかなと思います💦