※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

2歳半の息子が、最近わたしのことを「ママちゃん」とたまに呼ぶようにな…

2歳半の息子が、最近わたしのことを
「ママちゃん」とたまに呼ぶようになってきました。
恥ずかしいから人前ではやめてほしい……。
ちなみに誰もわたしのことはそのように
呼んだことはないです😂

・・・・・

今日のイチオシは、過去に掲載して反響が多かった、可愛いエピソードを紹介しました。

おしゃべりの言葉が増えてくると「え?!」って思うような言葉でびっくりすること、ありますよね。
みなさんも質問者さんのような体験はありますか?
ぜひ気軽に回答してみてください。


※この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。
※「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

いちまま

友達の子供はママ様ーって呼んでます!
一時的なものだと思ってたらほんとにしばらくしたらやめてました🤣

まましゃまって可愛かったのに🤣❤️

  • もぴ

    もぴ

    私も娘に「ママ様ー」って呼ばれます😅
    ジブリが好きで、ジブリのDVDで「ババ様」って誰かが呼ぶシーンがある様で(私はジブリに詳しくないのですが)それから「ママ様」って呼ばれます💦
    保育園迎えに行くと「ママ様ー」って抱きついてきて、私が呼ばせている様で恥ずかしいです😂(笑)

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ5歳になる長男は下の名前で呼んできます😂彼氏かよ!ってツッコミたくなります(笑)
スーパーでもはぐれた時ママ〜ではなく名前で呼んでくるので少し恥ずかしいです😂

  • ねこ

    ねこ

    クレヨンしんちゃんみたい🤣
    私からすると可愛いくて微笑ましいです!

    • 12月1日
  • 莉煌mama

    莉煌mama

    可愛いじゃないですか♥
    ショッピングモールなどで迷子とかになった時に分かりやすいですし!
    私逆に名前で呼ばれたい(笑)

    • 12月1日
  •  ちゃぞ

    ちゃぞ

    わかります😂私も一時期下の名前で呼ばれ実母+息子で買い物、私が別行動してた時に大きい声で下の名前呼ばれて慌てて戻ると実母も恥ずかしそうにしてました😂

    • 12月1日
めぐ

えーかわいいけどなぁ、いやならしかたないけど、個人的には◎

Myaka♡

ショッピングモールで、女優の巨大ポスターが貼ってあるのを指差して、大きな声で
あーー‼︎ママだーー‼︎
と言われた時の周りの人の私のチラ見が恥ずかしすぎた…

どんだけ美化されて見えてんだよ😭💦

  • Mai*ami

    Mai*ami

    同じくです!テレビなどで私と歳近そうなモデルさんとか見るとあっ!ママー!✨って嬉しそうな声で言います😂
    ママこんなかわいくないよ〜って突っ込んでます笑

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみにそのポスターの女優さんは誰だったんですか?😍

    • 12月1日
  • Myaka♡

    Myaka♡

    外でやられたら、シーッシーーッ🤫て焦ります😂💦

    子どもの声って大きいから変な事言われると困りますよね…

    • 12月1日
  • Myaka♡

    Myaka♡

    宮崎あおいちゃんでした😓

    うつむいたまま顔上げられなかったです😭💧

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    宮崎あおいちゃん可愛いですよねー😍💓
    きっと童顔で可愛いお顔なんですね🥰
    恥ずかしいけど、可愛い人に例えられるのは嬉しいですね😁💓

    • 12月1日
  • Myaka♡

    Myaka♡

    そうですねぇ💕嬉しいんですけどね😂
    家の中だけにしてくれーーっ😓💦

    • 12月1日
未知

数日前までパパのこと「ママ」と言ってました。
最近はママのことを「パパ」
と言ってます。
なんか複雑(>_<)

  • 恋兎

    恋兎

    うちの子も一時期そう呼ばれてました(笑)
    ちなみに、じいちゃんばあちゃんも逆になってました😂
    今でもたまにじいちゃんばあちゃんを逆に、パパをママって呼んでます😆
    そして私はたまに名前で呼ばれます💦

    • 12月1日
よぴ

うちの姪っ子はマダムー!!と言っていて、お姉ちゃんが恥ずかしがっていました😂
どこでそんな言葉覚えるんですかね😂?

Kr

うちの長男もふざけて「おかあさま〜!」と呼びます😨
外でわざと言うので恥ずかしいです🤭

子どもっていきなり不思議なこと言ったりやったりするので面白いですけどね🤣

deleted user

うちの息子も言います😂まだ言葉が不鮮明なので、「ママしゃん」
「パパしゃん」
です。どこで覚えてきたのか💦

r*a_mama

わ~♥️可愛いですね😍❤️
私も息子なら全然OKですが、主人がたまにママちゃんて呼んできます…😑💧
普段も「ママー‼️」って呼んでくるので、恥ずかしいです😂って言いながら私もパパって呼んでますが…💦
今更名前で呼ぶのも恥ずかしくなってしまい…困ったものです😂

リン

うちは旦那が私をあだ名で呼ぶので、息子もたまにふざけて真似してます😂
あとは最近映画の影響で「おかあさま」って😂

ぱるるん

最近、「母ちゃんさま~」と言われます🎵

ひなまま

うちはなぜか
ママチーズです笑
泣くと必ずママチーズ!
なので外だと恥ずかしいです笑

りこ

私は名前が え◯◯なので、最近は「えっちゃん!えっちゃん!」と呼んできます😂
誰もそう呼ばないんですけどね😳💦

Mai*ami

ママちゃん変だと思わないですよ😳
私の名前がまいか、なので家にいる時たまに「まい〜」って呼ぶのがおもしろ可愛いです(´∀`)
本人はママと呼ぼうとしてたまたまそうなっただけだと思いますが💭

なんだかんだ自分でママと言ってしまうのでママで覚えてもらいましたがおかあしゃん、とかも憧れます😊

学生時代の職場体験で行った保育園のある男の子が私を気に入ってくれていつも「ねぇおねいしゃん?(*´`)」って呼ぶのが可愛くて忘れられなくて😍

あちゃ

長男も何故か2ヶ月前位からいきなり「ママちゃん」になりました💦そして旦那も何故か「パパちゃん」呼びに…。外で呼ばれてめちゃくちゃ恥ずかしいと言ってました💦
そのうち普通にパパママに戻るのかなぁ…。

ことら

早く子どもに呼ばれたいな😚
まだまだ先だけど😭

あんぱん

ママちゃんって可愛い呼び方と思うし恥ずかしくないけどなー🥰
うちはパパのことをジジと呼んだりします(笑)

なぁ

うちも2歳前からママちゃんって言ってきます💦
保育園で先生に聞かれて恥ずかしかったです🤣

かぉ

めっちゃ可愛いと思います❤️
ママちゃんと呼ばれたら、はぁい💕言っちゃいます🎵

うちは関西なのですが、
三男が話し始めると標準語でした❗笑
今でも2,3割標準語が残っています。
親も兄も三男に話す時はたまにつられます。
物腰柔らかく聞こえるので、ほんわかします~🥰

ぴろり

旦那のお姉さんの子供が、おばあちゃんのことを、「ばぁば」ではなく、「バーバラ」と呼んでいたそう🤣「恥ずかしいから買い物行くのも嫌やったわ~」と😅

2525

うちは3歳半ですが、よく「おかあさんさまー」とか「おかあさま」「おかあさんちゃん」「おかあちゃんちゃん」とか、色々言ってます。

おちびちゃん

うちの娘もママちゃんって呼びます😂
パパちゃん ばぁばちゃんも甘える時は呼んでます😂
なぜかじぃじだけは じぃじのままだし、話す時も命令口調🤣笑

使い分けしてるのが面白いです😋

つっきー

ままちゃんかわいい〜!!
気づいたらすぐ呼び方変わってたりするので気にしなくても大丈夫だと🙆✨

あや🔰

可愛いですね♡

うちの娘も、一時期、かあちゃん!って呼んでいました。
ちょっと恥ずかしい!

ゆうなまま

たぶん、ママっていう名前だと思ってて、ちゃん付けしてるんじゃないですか?😂

かわいい😍

ゆっころ

えー♡とっても可愛いと思います🙆‍♀️💗

i.you

ママちゃんって可愛い!!

全然、恥ずかしくないと思いました〜!
子どもが呼ぶのかわいいと思いますけどね〜
むしろ私が呼ばれたい〜(*´ω`*)

最近になって、しまじろうのマネして「お母さ〜ん!」って言うようになり、とっても嬉しいです(*^^*)
でもすぐ後に、ママ〜!って戻ってますけどね。笑
呼び方って成長ごとに変わるので楽しいですよね☆

kkbishu

うちも2歳こえたあたりで急に「マミー」といいだしましたよ!笑
うちではだれもマミーなんてよばないのに、
幼稚園の入園式でさえも大きな声でよばれて、恥ずかしかったけど
いまでは笑い話ですよ(*´艸`)

  • Yu-mama

    Yu-mama

    横から失礼します。
    うちも知らないうちに「マミー」と言い出しました!
    誰もマミー言わないです💦

    • 12月1日
m.

うちの娘も息子さんくらいの時「ママちゃん」って言ってた事ありましたよ😂

呼び捨てがダメだと思って、ちゃん付けしてたのかな?と思います(笑)

ちぷりず

家の子も、「ママちゃん」「パパちゃん」って呼びますよ( ´∀`)

子供につられて私も自分のことを子供に話す時に「ママちゃんはね~」とか言っちゃいます(*_*;

ちさ

こんにちは息子も『ママ』と言ってますよ。最近は『バイバイ』を言えるようになったから誰にでも『バイバイ』と言うので私が恥ずかしいですでも嬉しいですよ『バス』とか帰って来たら『ま』と言ってますよ。どうして帰って来て『ま』と言うようになったかと言うと『ただいまのま』です私が教えましたよ

ちあき

うちもママちゃん、パパちゃんですよ(笑)

deleted user

うちも「ママさん」とよばれています😅

ひーくんかか(*ơᴗơ)

甥っ子が寂しくなったら、ママがねー‪( ;ᯅ; )ってよく言ってます!!誰もママとは言わないのに🌟。:*
義姉さんいわく、周りのお友達が、みんな「ママ」って言うから真似してるって言ってました(*ơᴗơ)

なっち

かわいい💠我が家の息子は、何て呼んでくれるのかなあ!今から、楽しみです⁉️

まんま

うちも誰も呼んでないのに、「ままちゃん」って呼びます。
始めは「ママ」だったのに😄笑
今は気分で「ママ」と「ままちゃん」使い分けてるみたいです🎵笑

カレン

うちも「ママちゃん」「パパちゃん」でした。
先日、私のお誕生日から「ママさん」「パパさん」になりました😅
ママちゃん気に入っていたのに寂しいです。

めい

私の 叔母は おばあちゃんになってもママちゃんですよ♪
叔母の息子が小さいときに みんなに ちゃんがつくので ママにも ちゃんをつけて呼んでいたら まわりも呼ぶようになり今では みんなから ママちゃんと呼ばれてますよ♪

cotton

2歳の娘はお兄ちゃん達の真似をして「ママっち」って呼びます。最近は旦那にも「パパっち」って言ってます(*^。^*)

あるぱかーさん

いつもはママかお母さんなのに、なぜか年少の参観日で「おかあちゃん」と連呼されてみんなに笑われました🤣

とと

うちの子は最近
お母様
お父様
おじい様
おばあ様
と言ってくることがあります🤣
ふざけてるんだろうけど、どこで覚えてきたのか(笑)

よっぺ(3人の子持ち)

ウチの次男(発達遅延あり)も名前で呼び捨てにしてくる…💦やめて~💧って、なりめす。

ゆたん

うち娘は『ママしゃま』って言います 笑
大好きなアンパンマンに出てくるドキンちゃんがしょくぱんまんを『しょくぱんまんさま~』っていうのでその真似みたいです( *´艸`)

しい

息子はパパのことを
パッパジージといいます(笑)
何それ😂😂
じいちゃんのことは
ジージです😂😂

でもなかなか話さないというか
言葉が遅いので
意味不明でも可愛いです😢💓

うさぎ

かわいい。(*^^*)ほっこりしますね~。(*^^*)

❤️翔五郎❤️ママ❤️

私の息子も普段は、ママ~と呼ぶのに、主人が私の事を名前で呼ぶのを真似をして、面白がって、私の事を名前で呼んでみる時があって…○○ちゃんおいで~と言う時があります。

deleted user

うちの甥っ子は姉の事を「ママちゃん」と呼び、自分の事は「俺ちゃん」と呼んでます。何がきっかけだったんだろう?笑

kk

うちはママちん、パパちんです😂
お互いそうやって呼び合ったこともないのに、なぜなのか謎…
でも嫌いじゃないしなんかかわいいのでそのままにしてます🙊

エンゼル

うちの子供たちも小さい頃はママちゃんと呼びます🎵
かわいいじゃないですか?
きっと今だけなので好きに呼んでもらえたらいいとおもいますよ。

ゆめ

かなり前の投稿にすみません。
うちは最近、大事な大事なママ~!だーーいすきなママ~!など言ってます😅
とっても嬉しいんですが、人前では恥ずかしいです😅