※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

子どもがかわいい?2歳の息子がいます。最近おしゃべりが上手で♪今日、一…

子どもがかわいい?面白いことを言ったので聞いてください😏
2歳の息子がいます。最近おしゃべりが上手で♪
今日、一緒にお風呂に入り湯船に浸かってました。私が、温かくてたまらなーいって呟いたら、
息子、僕はたまがあるって😲
意味は全然分かってないと思いますがうけました笑
すみません、呟きです笑
みなさんの面白いこともききたいです😏

・・・・・

今日のイチオシは、過去に掲載して反響が多かった投稿を紹介しました。
お子さんの返しで一本取られたな〜と思うことはありますか?
ぜひ皆さんのエピソードも教えてください✨


※この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

めぐみ🔰

「僕はたまがある」って・・かわいすぎる🥰笑
たしかにあるね‼️たま‼️笑

うちはまだ新生児で喋れないので、喋れるようになったらどんな事言うのか今からワクワク楽しみです♥️

みーこ

可愛い☺️
微笑ましい光景が浮かびます。

ささまる

娘はごはん食べていると「うんめ!」と言います😂😂これは、私たち夫婦の口癖ではなく、テレビで長瀬智也さんがバナナを食べ「うま!」と言ったとき、ちょうど夜ご飯を食べていた娘が真似をして「うめ!」と言い出したのがきっかけです(笑)周りからは「親の口が悪い」と思われているんだろうな…と思いつつまさかの長瀬智也さんなので喜んでます😂😂

  • しぃちゃん

    しぃちゃん

    うちの息子も「うま!」か「うめー!」と言いますが、私の口癖です(^^;;

    • 11月23日
  • ささまる

    ささまる

    実は私もうま!という癖がありまして😧💦母に「真似させるぞー。嫌だなと思う口癖や周りからどう思われるかと不安になる口癖は直さないと知らないよ~」と言われていて。
    娘なので尚更言われたんだと思います😧💦

    • 11月23日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    うちの子も「んま!」って言います笑笑
    青空レストランの宮川大輔のマネしてるみたいですwww

    • 11月23日
  • ミナミ

    ミナミ

    うちもうっまーい!いいます。最近はすっご〜いとか言葉が増えてきて楽しいですょねー

    • 11月23日
  • ささまる

    ささまる

    宮川大輔さんもいいますね!
    しかも、めっちゃいい声で😆
    あれは真似したくなっちゃいます🎶いつかエコーきかせて言って欲しいです😆(笑)

    • 11月23日
  • ささまる

    ささまる

    ここにも「うっまーい!」仲間が😍
    みんなで集まって、声揃えて聞きたいですね🙌❤️絶対に可愛い❤️(笑)
    すっご~いも言えるんですね👏🏻
    間が伸びているの、きっとご両親やご家族が「すごーい!」と心から褒めているのが伝わって真似されてるのかなと思いました❤️❤️

    • 11月23日
  • うさぼ

    うさぼ

    うちも「んまんま」言います(*´ω`*)

    • 12月6日
  • ささまる

    ささまる

    双子くんが言うのですか😍😍!?想像しただけで可愛すぎちゃいます❤️❤️「んま」は反則です~😍(笑)

    • 12月6日
  • うさぼ

    うさぼ

    ややこしくてすみません😂
    一年違いなので双子ではないです!笑

    • 12月6日
  • ささまる

    ささまる

    きゃーっ😧💦
    完全に私の勘違いです🙇‍♂️
    すいません🙇‍♂️🙇‍♂️
    なんで双子だと思ったのだろう!?自分でも驚きです😱😱
    本当にすいません🙇‍♂️

    • 12月6日
  • Yurie

    Yurie


    うま!とか言いますよね❤️
    我が子も私がうま。と言うのを真似して始まりました🤣
    しかも、ミルクやお茶をストローから飲むと、お酒を飲んだ時のように、ぷはーと言う…
    あ。なんでも真似されて、口が悪い&普段の生活がバレる…と嬉しさ半分、恐ろしさ半分です💦

    • 12月6日
  • ささまる

    ささまる

    実は私も飲みのものを飲んでぷはーを教えてます😂😂(笑)
    でも、ぷはーは可愛すぎます❤️❤️近くにいたら、「ジュース飲む?え?あげてもいい?お茶の方がいい?お茶買ってきます!!」ってなっちゃいます😍😍
    子供って本当によく見てますよね😧💦私もガサツな性格なので、気をつけなきゃ~って毎日思ってますがなかなか直らないものですね😱😱

    • 12月6日
  • Yurie

    Yurie

    教えたつもり無いのに…って焦りましたよ🤣
    でも可愛いから良いですよね❤️←親バカ
    我が家では口が悪くてもガサツでも良しとなってますw
    外面良ければいいかな〜と😁

    • 12月7日
  • うさぼ

    うさぼ

    いえいえです(≧▽≦)♪
    一人でもんまんまは可愛いですよん💕

    • 12月10日
  • ささまる

    ささまる

    分かります😳教えてない言葉喋ると驚いちゃいますよね😂(笑)
    確かに女の子は愛嬌がある方がいいですもんね🎶
    ニコニコ~っとしていてお友達に優しくできる子になって欲しいです❤️

    • 12月12日
  • ささまる

    ささまる

    ありがとうございます🙇🏻💦
    いつか、兄弟揃って「うまっ!」と言ってくれる日も来ますかね😊
    1人でも充分可愛いですもんね❤️❤️

    • 12月12日
うた

おしゃべりではないのですが…
いい夫婦の日ということでぱぱといちゃこらしてたとき
急に目を覚ましたかと思えば
手を魚を表現するときみたいにくねくねしてひとりでわらったかとおもったらすとん…とねて…笑笑

ぱぱといちゃこらどころじゃなかったです笑笑

  • つーすー

    つーすー

    昨日旦那が夜勤でした
    半分羨ましい😢

    • 11月23日
ミラ

偶然にも面白いですね😂
うちも「いい加減にして」と言うと「いい加減に出来ない!」と返されたりして笑っちゃいます

  • なごみ

    なごみ

    可愛いですね(笑)
    いい加減にできない!
    そっか!なら仕方ないね!😂

    • 11月23日
  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    いいね連打したいくらいカワイイデス💕

    • 11月23日
  • ミラ

    ミラ

    そうなんです、
    だよねーってなっちゃいます😂

    • 11月23日
  • ミラ

    ミラ

    ありがとうございます、こんな可愛いのに少しずつちゃんと使えたりすると成長を感じて寂しくなります💧

    • 11月23日
りおん

我が子ではないですが、
大人同士がしゃべっていて
「私は感じないけどなー」と言っていると、横から2歳前の女の子が
「○○(自分)は感じある!」と言って会話に入ってきました(笑)

ごま

まだ娘が私のオッパイを吸いたがるから旦那のオッパイ吸ってもいいよって近づけたら、吸うふりして笑いながら、くっさぁって遊んでます😆

ツンツンさわるけど、なんでか吸いません😅

あーさん

うちはまだ喋らないので、ちょっと違うかもしれませんが、

うちの双子の娘たちは最近「ばいばい」「おーい🙋‍♀️」と両手を振る事を覚えてよく家でやっていたり、近所のおばあちゃんにばいばいと言われて手を振り返したりできるようになりました!

ですが、手を振る事が上手になりすぎたのかひとりに向かって「おーい🙋‍♀️」や「ばいばい」と言っているのに全然目もあっていないもうひとりも全然違う方向にむかってばいばいをしていることが多くて毎日笑わせてもらってます😂

どうやら反射的にばいばいをしているみたいです😂❤️

JJママ

2歳の男の子ですが
「屁こいた~」
「めしまだか~」
と言います(^^;
保育園でも言うみたいで
母は恥ずかしいです(;_;)
ちなみに夫が時々言います。
すぐに何でも覚えて真似するので困っています。

ママち

うちは、「いっぱい」を「おっぱい」と言います😅
手におもちゃをいっぱい載せて、「おっぱい!おっぱ〜〜い!」って連呼して、何も知らないじぃじは戸惑ってました🤣🤣
人前で連呼するの恥ずかしいからやめてほしい😂

ぽん

可愛いし面白い🤣笑
楽しそうなお風呂タイムですねぇ💖

うちは、私が、〇〇だよねー♩っていうと、息子が、ねー♩って首かしげてくるのがたまらなく可愛いです😅💖

An。

長男がリモコンを耳当てながら

「うん。うん。あ、はい!はい!えー!まじか?!」

って、言います。笑

完全に電話してる時の私です😂
私ってこんななんだって気づかされました🤣

  • しゃすみ

    しゃすみ

    まじかは笑いました(笑)

    • 12月6日
あるぱかーさん

「~なんだけど、どう?」
と聞いたら、元気良く

「うん!!どう!!!」と言っていたうちの3歳🤣

もう言わなくなっちゃって少し寂しい😂

  • レモン

    レモン

    うちの子も『どうですか?』と聞くと『どうです!』と返してきてた事思い出しました。
    もう6年生になっちゃいましたが💦

    • 11月23日
  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    次は2歳の子どもさんが言うかもしれないですね😆みんな小さいときの可愛い言動があって、懐かしいなと思うときがくるんでしょうね~❗

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子がどう?って聞くとうん!どう!って言います(笑)いつか言わなくなると思うと寂しいです😂

    • 12月6日
  • らむ

    らむ


    我が家の長男も
    どう?がわからないみたいで(笑)
    今日保育園どうだった?と
    聞くと
    どうだった!!!と(笑)
    これどう?と聞くと
    どう!!!と(笑)

    いやいや、どうって(笑)

    • 12月6日
  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    本当に貴重ですよ~😂💕是非に動画をおすすめします❗

    「うん!どう!」かわいいですよね😍

    • 12月6日
  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    そうそう!同じ感じでした😆💕思わず笑ってしまう毎日でした🤣
    そのかわいい時を動画におさめてくださいっ!!❤

    • 12月6日
こじこじ

この間娘に絵を描いてあげたらニコニコ眺めていたので、

「気に入ってくれた?」
と聞くと、
「気に入ってあげた!!!」

あ、ありがとう...と言ってしまいました笑

2人姉妹

つまんない!
というと
つまる!
と言います(笑)

三姉妹ママ

かわいい!笑

たった今おこったことなのですが。
余ったパイシートに砂糖を振りかけてトースターで焼いていたのですが、ちょっとバタバタしていて端が焦げてしまい。
私が「あーパイがちょっと焦げたぁー!」といったら、
5歳の娘が「しっ『パイ』(失敗)ってやつですな」
と言いました🤣我が家の一休さんです。笑

ひなちゃん

週1くらいで2歳の息子を保育園の一時保育にお願いしています。
行くたびに何かを習得してくるのですが‥

今日は保育園で何して遊んできたの?
と聞いたら、

なんでもないよ😆と
言われました😂😂

ゆきぃ

娘がよく私の靴下や旦那のズボンを履いて


「どう?どう?」と似合うか聞いてきて、小さい足に大きい靴下やズボン履いて、どう?と聞く姿が可愛くてたまらんです!

とのっこ

アナ雪見て
『ありのーママのー』 『ありのーパパのー』って歌ってます😊

多分歌の意味分かってなくて、ありさんのママの歌だと思ってるっぽいです笑

  • deleted user

    退会ユーザー

    横から失礼します!

    あ!うちの子といっしょです!!「ありの ままの すがた みせるのよ」が「蟻の 世界の ママの お楽しみ」
    ともはやまったく違う歌に替え歌にしてしまってます。

    • 12月6日
刀堂奏

うちの双子はまだあまりキレイな言葉はしゃべりませんが、ご飯やおやつが出ると手を合わせて「いったー」(いただきます)と言います。食べ終わっても「いったー」(ごちそう様でした)です。
あとテレビで食べ物が出ると「おいちそー」(美味しそう)。
下の子が食べ物を食べてると「おいしい?」と聞きます。

なんだか我が子ながら微笑ましいです😊

ぴよこ

2歳前くらいに、お風呂で私が体を洗っていたら「ママちんちんない」と言われました。一人で大爆笑しました(笑)

  • ♡062105♡

    ♡062105♡

    私も言われた事あります(笑)
    ママないから僕の玉1つあげようか?と言われました(笑)

    • 12月6日
つーすー

子供が動物の絵の本を見ながら動物当てる話しです

なぜかゴリラをうっほっほ
と言います
うっほっほ うっほっほ うっほっほ!!!
本当にわかっとんか?と思いながら教えても
違う!!!!!
うっほっほなの!と怒られました😅

たまやん

まだ喋れないんですが、私が母に預けてちょっと出かけたりすると帰ってきて抱いた時に、泣きながら何か泣いてる理由を話すように泣くんですが、昨日母と息子が楽しそうに遊んでたところに私が近づいたら慌てて泣いてまた理由を話してました。何言ってるかはわからないんですが、多分楽しんでたわけじゃ無いと弁解してたんだと思います😁
今日はパパが1日みとくから出かけておいでと言ってくれたので、初めて1日息子をおいて出かけたのですが、帰って抱っこしたらまた説明泣きしてて、ご飯食べるのに母に抱いてもらって母と話してたらまだ説明泣きしてて、母と一緒に「まだ言ってたの!?」って突っ込んでしまうほど長かったです😅
話してる内容はわからないけど、いつも一生懸命訴えてくれるので可愛いです😍

  • みぅちゃんはじめてのママリ🔰

    みぅちゃんはじめてのママリ🔰

    我が家周りは小さい子少ないので珍しいのもあり、産まれた時からご近所のおばさま達から『可愛い💞』だったので、9ヶ月入り、託児所にお世話になるご挨拶行った時のご挨拶が、深々頭さげながら自分で頭ペンペンしながら『か~わい~💞』でした(笑)
    口癖のように毎日でしたが、今では『おい!』なんです😢🌊

    • 11月24日
  • たまやん

    たまやん

    「か〜わい〜💕」すっごく可愛いです😍そして、今の口癖「おい!」も爆笑です🤣可愛いですね🥰
    うちの子も生まれた時からお目めぱっちり開いてたので、入院中から可愛いとたくさんの方に言ってもらってて、お散歩中も色んなおばあさま方から可愛いと言ってもらってるんですが、本人は「可愛いのはもう当たり前」と思ってるかのように私が可愛いと言っても無反応で😥
    いつかみぅちゃんさんのお子さんみたいに可愛いく言ってくれると良いなぁ😁

    • 11月24日
みぅちゃんはじめてのママリ🔰

可愛いですね~🌠
娘は『お母さんは来年までにもう少し痩せたほうがいいよ。』と。どんな言葉使いなんでしょうかね(-_-;)お父さんに言わされたかな?

  • たまやん

    たまやん

    私のとこも話せるようになったら言われそうです😳そしてパパに言わされてそうです💦でも来年までの猶予はくれるんですね(笑)

    • 11月24日
よしかん

おしゃべりしだすと、間違いや変なことを言い出したりして面白いですね☺️
うちの息子はまわりの女の子よりも声が高くて可愛いんですが、朝起きたとき『おとうちゃん、おきてぇ~❤️』と耳元でささやきながらがっつりと髪を引っ張られていたそうです😁

raachan

自分の子じゃないですが
ママ友の子ども(女の子)が、
「パパねぇ、おちんちんついてるの」
って言ってて可愛かったです🤣♡
もちろんパパがいないところで!!笑

ちー

うちの息子も2歳になってからお喋りに‥‥。
パパと『お金無いから外食行けないね』って話してたのを聞いていたみたいで、
そのあといきなり『ママ、お金無いの?』と言われ、
『うん、ママ今お仕事お休みしてるからお金無いの』と答えると、
『パパは?』と言われました(笑)

はじめてのママリ🔰

うちの上の子は保育園に連れて行くと朝は大体泣いて嫌がります。 

とある朝、保育園に連れて行き、お部屋に入って朝の支度を旦那がしていたら廊下に出ていき廊下側のドアの隙間から部屋を覗き込んでいて、
「子供がヤダ!ほら!ほら!ほら!」とお部屋の子供達を指差していたそうです。(旦那談)
自分も同じ年齢の子供なのに🤣

deleted user

みんな可愛い😆💕💕
うちは最近、何かこぼしたりすると走ってきて「大変なことになってしまったー!」って言います😂
どこで覚えたのか、怒るに怒れません😂

はじめてのママリ🔰

エレベーターのボタンで、漢字を押して、と伝えると

どうして、いい感じを押すの?と、言われます。

漢字のことを いい感じ という娘。笑

はじめてのママリ🔰

お風呂入ってるとき息子が『お母さんも男の子なんだね〜』って言ってきたので『男の子じゃないよ』って言ったら『え?だってちんちんあるじゃ〜ん!しかもおしっこ出てるし🤣』って笑われました(笑)それおけけー!おしっこじゃなくておけけから滴る水ー!って思わず突っ込みました(笑)

うさぼ

最近股の間に背を向けて座らせて(自分でおしり向けて座りに来る)、後ろから抱くような格好で本を読むようになったのですが、その本に飽きるとその辺に転がっている他の本に手を伸ばしてこっち見て
「ん!」
と「本取ってきて」とジェスチャーしてきます。
自分で取ってこい!!笑

マーファ

2歳でもう たま って理解してるんですね!参考になります。

うちの子はいつも歌っている歌のフレーズをまだ言葉ではないですが、
あっあっあ〜て音程とって合わせてきます💫
かわいいです❤️

クラゲねこ

みんな可愛いなぁ💓

4歳の上の子は、言い間違いはほとんどなくなりましたが、「疲れた」と「きつい」が混ざって
「きつれた」
と言います笑

1歳の下の子は電話の真似で、
「あい!あい!うん。ゴニョゴニョ…ばっばい。」
と言います笑

子どものおしゃべりに癒されてます🤭

mama

かわいすぎます💛早く孫とそんなんしたいです(●´ω`●)

deleted user

上の男の子3歳が妹のオムツ交換を見て、○○も赤ちゃん時〜ちんちんなかったと?と真剣に聞いてきて笑いました(^^)成長過程で生えてくるのを想像してしまいました🤣

けいちゃん

2歳の娘はドラマやアニメをみていて泣いている人がいると「だいじょうぶー?」といってテレビにうつっている人の涙をハンカチでふきにいきます💓

なーちゃん

長男がまだトイレトレーニング中だった頃、リビングにおもらししてしまって次男もいたのでバタバタ拭いてたら「おもらししちゃって、ごめんください…」って半泣きで謝られました(笑)

deleted user

かわいい!!
うちの子もすでにものすごく口が達者で面白いです。
母を迎えに行った時には
外にまだ母が出ておらず、カバンから電話を取ろうとしたら
「ババ、もうすぐ出てくると思うから、まだ電話しなくていいと思うよ!」(もう漢字表記でいいくらいの言葉です)

おままごとをすれば脚本演出も出来て、役名もパパやママ、自分につけて、娘が考えたセリフの言い方にもこだわりをみせます。例えば
「ママ、ご飯なあに」
なら
「もっとお腹空いて言ってみて!!」
とダメ出しもあります。
末恐ろしい2歳です(笑)。

あるみん

パンツがお尻に食い込んでしまった場合に は、、
勝手にパンツが食い込んできたな〜!しょうがないな〜と言って食い込みをなおしています!(笑)

りり

今、まさに色々おしゃべりし出した末っ子😊
アナと雪のジョーって最近まで言ってました(笑)

  • あいちゃん♡

    あいちゃん♡


    横からすみません!
    うちの娘、アナ雪にハマって約1年経つのですが…
    まったく同じアナと雪のじょーって言ってます😅💧
    好きなんだからいい加減覚えてよって感じです😂!

    • 12月6日
  • りり

    りり

    女の子が言うとまた可愛いんでしょうね◡̈⃝︎⋆︎*

    • 12月7日
🐻

2歳の娘は最近よく喋ります!
パパが仕事行ってるのに
「パパ散歩行ったのかな〜?」

おばあちゃん家のテレビの裏に物を入れちゃって
「おばあちゃんごめん入っちゃったぁ」←笑いながら

おならしたら
「○○ちゃん、ブーしちゃった😆」

1歳半くらいの時は
靴が片方脱げたら足が地面につかないように足の上に足を置いて爆笑しました(笑)

うりうりお

自分がなんでも「やばい」って言うのを本当に気をつけようと、これ見ながら思いました…

ABC

お子さん達のエピソード、 どれも可愛すぎます♥️
おかあさんといっしょの歌を息子も一緒に歌えるようになったのですが、私が適当に歌ってる間奏(「どぅるるるん♪」みたいな笑) をやたらと的確に再現して歌ってます🎶
ちょっと恥ずかしい…笑

まま

まだ最近やっと喋ってる?って感じですが
毎回うんうん💩でた?
と聞くと
でてないって聞こえる返事してくるのが笑えます😂

ままりまま

やっと喋られるようになった自閉症の甥っ子5才♡♡
最近気に入らないことがあると
オイカエレヨ?
ってカタコトでいわれます😂

たまみ

まだ4ヵ月ですがママを呼ぶとき「まんまんまんまんまー!😭」とママって呼ぶように泣きます🤣
パパが抱っこしてるとき「まんまー!」が出ると悲しそうにバトンタッチしてきます😅

  • たまみ

    たまみ

    あとおならしたとき「おならした?」ってきくと「うん」と返事してくれることがあってそれがまたツボです😂

    • 12月6日
みゆ

みなさんのお子さん可愛すぎます🥰
うちは真ん中の子が凄く優しい子で、赤ちゃんが泣いてると頭を撫でながら「ママいるよ〜だいじぶよ〜」と言ってくれます🥰
昨日は出かける準備していて、先に上の子たち靴履かせてから赤ちゃん連れて行こうと思っていたら、「ママ!赤ちゃんわすれてる!😮だめでしょ!」と言われました笑笑

上の子は4歳にして赤ちゃんに対して「どちたの❤️なんでえんえんするんでちゅか❤️」と赤ちゃん言葉で話しかけてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼いたします。
    みゆさんのお子さんは2人とも本当に優しいお子さんで感動致しました😭
    2歳ならイヤイヤ期や赤ちゃん返りなどもあるはずなのに赤ちゃんに優しく接してあげれて…みゆさんが愛情たっぷり育ててきて優しいママだからこそ優しいお子さんになったんだなあと思いました。自分はまだまだこれからですが見習っていきたいです😭❤️

    • 12月6日
  • みゆ

    みゆ


    そんな🥺🥺褒めてもらえるような事は何もしてないのです😂
    2歳児はイヤイヤ期とんでもなく凄いんですが、どんなに怒って泣いていても赤ちゃんの事は泣きながらもなでなでするくらい好きみたいで🥺❤️
    きっと元からの性格なんだと思います☺️
    長女は長男が生まれてから半年くらいは噛み付いたりつねったり引っ掻いたり凄かったんですよ😱😱
    今回は長女はどんな反応するかな?と思っていたんですが、妊娠初期から赤ちゃんは〇〇くんて言うんだよ!と言っていたからか、生まれてからも凄く優しくしてくれてます🥺❤️
    ちなみに、名前は娘が言っていた名前にしました(๑˃͈꒵˂͈๑)

    ですが、私自身は3人育児にいっぱいいっぱいで夕方くらいから余裕がなくなり怒りっぱなしです😭
    コメント頂いてもう少し優しく接してあげられるように頑張ろうと思いました😂❤️

    長々とコメントお返ししてしまってすみません😱😱

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みゆさんにしかわからない、沢山の苦労の日々と努力と大変な子育てをされてきたのに何も知らないで言ってしまい、申し訳ございませんでした😭ますます尊敬致します😭
    娘さんがお名前を決めたなんて素敵なお話です!大きくなったらいい話になる事間違いなしですね🥺💓
    3人育児本当に今までも大変でしたでしょうし今もこれからも(笑)大変だとは思いますがごきょうだいを大事にするお子さんがいて幸せそうで羨ましいです❤️私も頑張ります!!

    • 12月6日
エマちゃん

我が子は、物を落としたり転んだりすると、ここぞとばかりに、「あ〜あ」といいます😆家族としてはとても可愛くてたまらないんですが、この間ショッピングモールで知らないお姉さんがつまずいたのを、見てあ〜あと言ってしまって、ヒヤッとしました🤣

ママリ

うちの長女がいきなり「社長!おはようございますッッ!」と45度のキレのあるお辞儀をしながら言ってきた時は夫婦で笑いました🤣
因みに我が家には社長なんていないので、どこで覚えてきたのか…😂
最近「おはようございます」の他にも「お疲れ様です」ver.も言い始めたのでなかなか面白くて、こちらも次は何言ってくれるのかと楽しみにしているところです😊

はじめてのママリ🔰

スマホ耳にあてながら、
「はいもしもし、まんざいです」と言っていて何かと思ったら、千と千尋の
「はいもしもし番台です」てセリフでした😂
あとはよく「ねるのだーぁ、ねるのだー」ってCMのマネしてます😂

くまぴ

面白いエピソードじゃないのですが、
3才3ヶ月女の子と1才3ヶ月男の子がいます

下の子が泣くと上の子が「どしたのー?だいじょぶー?ヨシヨシ(頭を撫でながら)泣かないのぉ💦」ってまだまだ言葉もハッキリ言えないながらも弟のことを心配して駆け寄ってくれます

自分(娘)が知らない子に叩かれたり突き飛ばされたことはあっても、自分(娘)から人を叩いたり突き飛ばしたりなんてしたことない優しく育ってくれた娘に成長を感じつつ、娘にいつも怒ってて自己嫌悪の日々です😭


私こそ優しくしなきゃいけないのに…💦💦

ana*

息子は「寒い」のことを

「さみしい」と言います笑

「お母さんさみしい」
「あーさみしい、、」
「お母さんさみしい?」

私はいつそんな言葉を覚えたのかと???でしたが、
意味がわかったときには笑けました笑

stitch

2歳8ヶ月の娘、おもちゃのカメラで私を撮った画面(撮影機能はないので何も写ってない)を見せてきて、
「いいかんじ^_^」と毎度言ってくれます。

外出中、歩くのが疲れたら、
「(体が)おもい。おもいよー。だっこしてよーー」と言います。荷物は持っていないので、自分の体が重くなるようです。

あかちゃんまん

アナ雪見すぎて?か、3歳娘はなんでも歌になります笑 知ってる言葉から連想されるのか、その言葉が歌詞にある歌を歌ったり。常にミュージカル笑
因みに、エルサのことはずっとエルサンになってます😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    あはは!うちのこもエルさんだとおもって、なんでアナさんっていわないんだろー🤔っていいます。
    ちなみにシンデレラはなんど教えてもシンデルです。

    • 12月6日
deleted user

楽しい場所に行くと、「マジ、最高〜!!」と言いながら走り回ってますw

かぴばら

息子とお風呂に入る前、私が服を脱いだら笑顔で「すっぽんぽーん!」って言いながら自分の服をめくってお腹を出してました😂❤️お茶目な姿に笑ってしまいました😂

ママリ

うちは下が泣くと上の子が「どうしたのー?」と泣き止まないと「もう分かったよー!分かってるよー」と言います😅

はじめてのママリ🔰

ドライヤーが嫌いな娘。今までは逃げ回ったり泣いたりしていましたが先日は「いや、ムリ!ムリ!!」と言いながら抵抗してきました。

逃げることしか出来なかったのに、言葉で伝えられるようになったのね…😂無理ってどこで覚えたんだろ

deleted user

お風呂で一緒に体を洗ってるとき、
「息子くんは、これからもっともっと大きくなるよ〜!」と言うと、嬉しそうに笑って私もつられて笑って、ほっこりした空気になったと思ったら、ふと息子くんが私のお尻をみて、「ママおっきぃ...」と呟く息子に「はい??!!」と切れる私と逃げる息子。

まみー

「たまがある」で思い出しましたが、
お風呂で息子が危ないことをしたので叱ったら、誤魔化すようにタマタマを触って「ママ〜、ブドウはいってるよー」って言ってて笑っちゃいました(笑)
叱ったの忘れて愛おしくなりました。

deleted user

長女が2歳位の時に、お風呂中に、『ママ、オマタに髪の毛いっぱい生えてるね』って言われました😂😂
あと、ショッピングモールのトイレで、一緒に入って、用を足していたら、『ママ、生理だもんねー』って言われました😳💦💦
お風呂の時に、度々これなぁに?痛いの?って言われ、痛くないよ、生理だよって教えていたのを覚えてしまいました。
トイレの前に待ってる人もいて、人前で話すのは恥ずかしい事っていうことまでは教えていませんでしたー😭
あと、買い物中、結構大きめなオナラしてしまい、長女のせいにした時、『ママ、人のせいにしてー。ママでしょー?!』と言われ気まずかったです😂💦
人のせいにしちゃいけませんね😂😂

たろー

うちの長男ですが、まだ上手に話せない1歳8ヶ月頃頭をぶつけたり転けたりして大泣きしている時、
「どうしたの?イタイタなの?何があったの?」
と聞くと、手を引っ張って現場へ案内してくれて、再現VTRのごとく壁に頭をぶつけて泣いてるや、床で滑って転けたなどを再現してくれていました(笑
再現の時も勢いよくぶつけるので結局また泣く姿がおバカで可愛くてたまりませんでした…

  • more

    more

    おバカで可愛いです😂❤️❤️❤️
    むっちゃ面白い笑いました😂❤️❤️❤️

    • 12月6日
まりりん

今日はママお化粧してないよ~「素っぴん」だよ。っと話したら「素っぴんかわいいね」と言ってくれました(笑)普段お化粧した際は「ママ可愛いでしょ」て話していたからですかね~(笑)
外で大きな声で「ママ素っぴん」と言われた際は恥ずかしかったです(笑)

なたでここ

産後太りすぎてズボンがきついから、ズボン履いてから、私が
コレもだいぶきついな〜
って言ったら
それからズボン履くたびに娘が横から
だいぶきつい?やめとき?って言ってきます😂

やゃ

皆んな可愛いですね❤️
私は昨日子供とお風呂に入って、上がって服を着るときに、長女が私のスリッパを揃えてくれたので、ありがとう😊って言ったら、「ママ後は自分で出来るよね?」って返されました…爆笑
私…もういい年の大人なんだけど、3歳児に心配されてるのかな…😂

ニャン太郎

娘にガタンゴトン来たねー!と言ったら
「電車!」と言われ

信号青になったねー!と言えば
「ママ、緑だよ!ミドリ!!」と言われます😅

我が家はほぼワンオペで私と娘の2人っきりが多いのに、娘は起きてから寝るまでずーーっと喋っています😅
本当誰に似たのだか…

yuina

バスマットの絵をみてわたしがお花どれ〜?っと聞いたら娘がお鼻に指をあてました😂
違うけど合ってるからかわいいな〜っと微笑んでしまいました!そしてお鼻いつから覚えたんだろ〜ってびっくりしました!

あとはアイフォンを耳に当てて全力で「あいっ!あいっ!」(はいっ)と話していることです😂💓

たゆと

夜勤のために、別室で仮眠をとる父親を遊びたくて追いかけていった娘。

でも鍵をかけられて…。

最初うわーんと泣きましたが。

…ドアの前に座って

ゆきだるまつくろー
ドアを開けてー

と歌い出しました。

前は仲良くしてたのに、なぜーあーえないのー

のとこで笑いました。

  • あいちゃん♡

    あいちゃん♡


    うちは主人を追いかけていったわけではありませんが、よくドアの前に足を放り出して座って、そんな感じで歌っています😊
    また、休日などわたしの方が起きるのが遅いと「雪だるま作るのはど〜お?」とわたしのまぶたを無理やり開け起こしてきます😂😂😂

    • 12月6日
ママリ

公園に行った時滑り台の上からおーいと手を振る息子。
私もおーいと振り返したら、お茶、伊藤園って🤣🤣
そりゃまぁデカい声でめっちゃ恥ずかしかったです🤣

ママリ

最近抱っこが重くて『ママ腰痛い😖降りて~』って

抱っこからおろそうとしたら必ず『だいじょうぶー!〇〇ちゃんいるから~』って返されます😂

むしろ君を抱っこしてるからこそ大丈夫じゃないwww

  MILK

最近パチパチと手を叩くことを覚えた息子。
周りの人が手を叩くと真似しますが、テレビの中からパチパチと聞こえても嬉しそうににこにこしながらパチパチとしていてめっちゃかわいいです(´ 3`)
そんな息子は、毎朝出会う戸田恵梨香さんに恋をしました。
私が、朝ドラを見てて、息子は、見てなかったのに、戸田さんが映ると、くいいるように画面を見つめ、ニコニコしています。もう戸田恵梨香に夢中です。息子よこういう顔がお好みかい( ̄ー ̄)
男の子ってきれいな人好きですよね( ̄ー ̄)

  • あこさ

    あこさ

    うちも戸田恵梨香さん好きです^_^
    一緒です」!
    そしてあのオープニングソングもじっと聞いてます^_^

    • 12月6日
Ao

あたしがよく「いったー」って息子に叩かれた時とかに言ってたら息子の口癖になっちゃって..
最近息子はおもちゃの上に座っちゃった時に「いったー」って言いながらおもちゃお尻の下から引っこ抜いて怒ってます笑笑

mi☆

下の子が泣いたら
〇〇が泣かせてあげる!!!
と、泣き止ませてあげるのいい間違えでしたが、その優しさにほっこり😊

。

爆笑😂😂😂
可愛いですねー(*^^*)

ちっちん

うちの子は泣いてる時に「どうしたん?なんかあったん?」って聞くと「あのな、あのな、なんかあってん」と言います笑

泣いてた理由は迷宮入りで保育園でもよく泣いてて、先生が聞くと「あのなぁ、なんかあってん」と言ってるみたいでお迎え時に先生から理由がわからずじまいでした🤭とよく言われます笑

chitta

一緒にお風呂に入っている時に、私の陰毛を見た息子が、「お母さんのちんちんじゃないところ、草生えてるね」と言いました。
めっちゃ笑いました😂😂😂

mama

うちは、〇〇は危ないよ!と教えていたのですが、なぜか「あ、ぶ、ねぇ」「あんぶねぇ」と言います🤔💦
あぶねー!なんて言ってないのに😂

まーみん

うちの子も2歳半でよく喋ります!
ママのことを呼び捨てで呼んだり、自分の名前ではなく名字をよく言います(^-^)/

バナナ

うちの子はもうすぐ2歳半になりますが、色々お喋りするようになって、なんでも真似します。
最近のブームは
「ごちそうさまは?(食後)」って聞くと、「できないの(めっちゃ笑顔😝)」って言われます。

笑顔で言われたらつい許しちゃいますね❤️

ゆにゃあ

たま😁
子どもが言うと面白いですよね😃

息子も2歳になってすぐの頃、夫とお風呂に入ったときに夫の股間を指差し、「とーちゃんにうんちついてるしょー💩」と言った時は爆笑しました🤣🤣

みっふぃ*

周りの人を見て、じーちゃんいたね!とかばーちゃんいたね!とか言います
スーパーで目の前に並んでる人のこと言ったりするのでヒヤヒヤします😭

性別不詳の人は、じーちゃん?ばーちゃん?と聞いてきます😭😭

Yui

洗濯物を畳んで置いてあったのですが、娘が私のパンツをつかんで嬉しそうに「くしゃい!!」と…笑
偶然ですがめちゃくちゃ笑いました🤣

りたん

まだ舌足らずな言葉遣いに思わず笑ってしまう毎日です(笑)

プリキュアの歌
「おしょらの世界を〜
ぱぴぺぽ(パペピプペポパポが言えない)、、ロマンチック!
ビバンビバンビバン!イマジネーイーショーン!!」

1+1の答えはー〜
知りたいな知りたいな
たくさんもっとしーりたいな
おしょしさま(お星様)
おしょしさま(お星様)
今夜届けてテレパシー

さいさいさい!!(Starry Starry Starry)

てんち

兄の話なんですが、昔父の事を「とんしー」母の事を「かんしー」と呼んでいて、お婆ちゃんがウチに遊びに来て兄と一緒に動物図鑑の本見ていて…
「これは何?」→「きりんしゃーん!」→「これはー?」→「トラしゃん!」→「これは?」→「ばんしー(お婆ちゃんの事)」
それは何とゴリラ🦍!!🤣🤣🤣🤣
お婆ちゃんは大爆笑だったそうですが、母は凍りつき教えても無いのに、私が普段教えてるみたいじゃない!!と焦ったと言っていました🤣

りり

うちの子は、ファミレスで席についた途端、「ビール!」と言います😂
そんなに私達飲まないんですけどね😅
後は、ご飯を食べる時に、口に入れる前から、「絶対おいしい絶対おいしい!」と言って、口に入れた途端「やっぱりおいしい!」とか言うのもおもしろいです🤣
こんなに私のご飯を嬉しそうに食べてくれるのなんて、後何年なんだろうってじーんとしちゃいます!

のあまま

この前久しぶりに旦那が娘をお風呂に入れた時
旦那のおちんちんを指差して
「おっ!👈😃」って言ったみたいです🤣
「おっ!ちゃうわ!!」って少し戸惑った様でした😂🙌

甘タレママ

可愛いですね〜😊

うちの子は2歳くらいの時、
昔私が使ってたレジのおもちゃが出て来たので
バーコードスキャナーを持って"ピッ"とするんだよーって教えたら、

スマホを持ってきて
画面に当てて
"ぺいぺいっ!"
と言いました😂

子供ってよく見てますよね💦
ジェネレーションギャップにも納得しつつ驚きを隠せませんでした!