※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あたん
家族・旦那

双子育児中の夫の育休について。現在生後0か月の双子を実家に里帰りし育…

双子育児中の夫の育休について。

現在生後0か月の双子を実家に里帰りし育児を行っています。
里帰り先は自宅から車で1時間程度の場所です。

実母に手伝ってもらおうと里帰りしましたが、現役で働いているため
育児部分についてはワンオペ状態です。里帰りは年末までを予定しています。

週末は夫が実家に来て手伝ってくれる予定でいるのですが
平日がしんどいです。特に夜間は交互にぐずることが多く、また同時泣きも増えてきました。

そこで夫が育休を取ろうかと考えているようなのですが、
取得できてもはやくて年明け(生後2か月~4か月)の期間です。
(自宅に戻るため完全にワンオペ状態になる期間からです)

生後0か月の育児と、生後2か月以降の育児
どちらがひとりだと大変でしょうか。(どちらも大変なのはわかるのですが…)

それによっては育休取得せず、働いてもらった方が
倍かかる双子の育児代をまかなえるのでは?とも思います。

以上よろしくお願いします。

コメント

まりりん

双子ちゃん大変ですね😭

赤ちゃんにもよると思いますが、
うちは、長男は夜中なかなか寝ない子で、3ヶ月くらいから落ち着いてきました。
次男はすぐ寝るし、夜は特に全然手がかかりません。
授乳も、0ヶ月だと3時間前後の間隔ですが、
3ヶ月くらいになると間隔空く子もいて、楽になってきます。
うちはすでに夜中1回起きるか起きないかくらいの間隔です。

私の感覚ですと、0ヶ月の方が大変だと思います!

ママリ

うちも双子育児してます。

里帰りはせずに主人と協力しながら育児しています。
私は育児休暇をとってますが、主人は育児休暇は取ってないです。
本題ですが、どちらも大変ですが、どちらも育児休暇を取らなくてもなんとかなります。
あえて言えば、うちの場合、1ヶ月の頃は、二人が同時に眠っている時間がほぼなかったので、寝不足できつかったのは1ヶ月くらいの時です。
3ヶ月くらいからは黄昏泣きが始まりいつでも泣いており、オムツ替えても授乳してもだっこしても、あやしても揺らしてもおしゃぶりを与えても何してもギャン泣きで大変でした。そんな時に、もう一人いて代わってもらえたらということはありました。
うちは、完全母乳だったので、まとめて眠ることはなく長くて1時間眠ってくれる程度でした。ミルクだとまとまって眠ってくれると思うので、少しは眠れるかもしれません。

ママこ

2歳半の双子を育てています。
いまでも大変なことはたくさんありますが、1歳までは本当に大変でした。
会社の理解があり育休が取れるのなら、取ったほうがいいと思います。大人の手が増えママにゆとりができることはもちろんですが、双子育児を夫婦で共有できることは精神的にとても大切だと思います。
育休が終わればまたワンオペがはじまりますよね。そのときに気持ちを共有してくれる夫がいれば孤独感が和らぐと思います。

ひよこちゃん

うちの夫は収入下がるから、という理由でこちらがお願いしても結局取ることはありませんでした。
どれくらいの期間取るつもりなのかにもよりますが、取ってくれる気持ちと取れる環境があるなら、取れる時に取ってもらったらいいと思います。
よほど貯金がないなら別ですが、お金は育休中ももらえますし、マンパワーがあるから節約できることもあります。
子育ての大変さや子供の可愛さを一緒に体験できるのはとても貴重なことだと思いますよ。