
コメント

ちゅる(29)
寝ぼけてる感じ?じゃないですかね😂
乳首がおしゃぶりがわりになってる感じかと🙋♀️

ママリ
ぐっすり寝てない状態だと思います💦
添い乳眠りが浅くなります💦
-
はじめてのママリ🔰
それはわかっているんですがもう寝てくれない日々が続いてとてもしんどいので泣く泣くしています。。
- 11月12日

ちー
うちの子もそんな時があります!逆に寝れないんじゃないかと思って、寝たと思ったらすぐに外します。起きちゃったら抱っこしてとんとんするとすぐに寝ます!
-
はじめてのママリ🔰
すぐ外すとまた探しにきます😭😭
- 11月12日
-
ちー
赤ちゃんそれぞれ十人十色なのでなんとも言えないですが、探そうとしたときに抱っこしてみたらどんなですかね?
あと、寝る1時間前にお風呂で体温めると、すっと寝てくれます。部屋を温める、布団を温めるでもいいと思います!- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
今日一度やってみます(^^)!!
ありがとうございます🙇♂️🙇♂️- 11月12日

ありか
添い乳やめると最初は辛いですが
そのうちぐっすり寝るようになりますよ。
赤ちゃんのためにも
添い乳はやめた方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
一時期やめたんですが、もう如何にもこうにも寝てくれなくなって私の体力が持たないので、やめたほうがいいのはわかってます。
- 11月12日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
ちゅる(29)
おしゃぶりも拒否ですか?
はじめてのママリ🔰
そうなんです😂前までは吸ってたんですが、最近は学習したのかおっぱいじゃないと分かるようですぐに泣きます😭
ちゅる(29)
うちの子と同じですね😂
上の子は10ヶ月くらいまでしてましたし、下の子もまだ添い乳してますよ😊
上の子は夜中30分おきとかおっぱい取れるたびに泣いて起きてってしてたので、私が辛くて夜間断乳しました(笑)
下の子はおっぱい取れても3時間とか寝てくれるので添い乳に頼ってます🙋♀️
はじめてのママリ🔰
うわーーとてもありがたいお話を聞きました!!前までは添い乳で7時間くらい寝てたんですがもう4ヶ月くらいからずっと色々試行錯誤しましたがダメで死にそうです。私ももうちょっとしたら断乳しようと思っているのですが1月くらいだとまだ8ヶ月ちょっとなんですが断乳するには早いですか?
ちゅる(29)
泣いて起きたら、ストローマグとかでお茶飲ましたりすればいいと思います(^^)
断乳って結構3.4日しんどいですが乗り切ったら、もう最高です(笑)
断乳したからと言って朝まで通しで寝てくれるとは限らないですが😭
はじめてのママリ🔰
うわっその最高に早くなりたいです😭😭笑
ちゅる(29)
あとは、案外おっぱい探しに来たときに
そっとおっぱいしまって、息を潜めてたら
あ、ないのか、、ってなって
そのまま寝付くこともありますよ😊
はじめてのママリ🔰
息を潜めて🤣🤣
子供はほんと賢いんですね😗
ちゅる(29)
添い乳やめれるもんならやめたいですよね〜😂
他人は子供によくないとか簡単に言えますがこっちからしたら、こっちもこっちで考えとるわ!って感じですよね😂
まぁでも、いつかは絶対添い乳しないで寝ますし(小学校で添い乳でしか寝れないとかいないと思うので)
それに私上の子も添い乳してましたが今となれば1人で寝るので恋しい気持ちもありますよ🤣
必死におっぱい掴んで気持ち良さそーに寝てるの思い出すだけでにやけます(笑)
たくさん起きるのはしんどいですが今しかない時期なので存分に堪能してください🥰
しんどいとおもいますがお互いがんばりましょうね♡
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!!
辞めれるなら辞めてるわってww
そうなんですよね😁いつかはやめるだろうけどw今のうちだと思って頑張ります!昨日は添い乳せずに乗り切れたのだこーゆう日が増えるといいです😍