
30歳の妊活中。基礎体温を測っているが毎日計る必要があるか不安。気持ちが沈む時もあり、前向きになる秘策を探しています。
30歳妊活中です。
最近基礎体温を測ろう!という気になってきたのでつけています。
ただ、リセットしたら 測ってません笑っ
あと数ヶ月で一年たつので、授かれなければ病院にいこうとおもってます。
毎日すべて計らないといけないのでしょうか(⌒-⌒; )??
あと、きにしたくないのに
いつあかちゃんきてくれるのかなぁ、私はお母さんになれるのかなぁとたまに気分が沈んでしまう時があります、、気にしている自分が嫌ですが、気にしてしまうのです🥺
なにか前向きになれる秘策はないでしょうか😭
- きなこ(生後3ヶ月)
コメント

ままり
早めに病院行くことをオススメします!毎日基礎体温は測ってくださいと言われると思います💦

みみかりつきママ
お気持ち分かります。
私も1人目の時4年間授からず2人目も5年掛かりました💦
ご年齢を考えるともし2人目も欲しいと考えるなら1年待たずに病院で検査をしてなんらかのステップを踏んだ方が良いかもしれません
後はご主人がちゃんと協力してくれるのかどうかですね
ご主人の現在必ずするべきですし
中々授からない時や毎月生理が来る度に憂鬱で周りの方の目もどんどん気にしてしまうのは少なくても仕方のない事かもしれません
だけど何かしらのゴールがあると思う様にしたり
気を妊活以外に紛らわせるのが良いと思います
私も1人目の時は精神的に参ってしまったので1度全て妊活を辞めました
病院に通うことも基礎体温もやめて旦那さんともケンカも増えていたので2人でどこかに出掛けたりとにかく1日に色々詰め込んで楽しい事のみ考える環境にしました
-
きなこ
コメントありがとうございます🥺
2人目も欲しいと考えています!!早めに病院いったほうがいいですかね。
旦那はとても、協力的な人なので、相談してみます🥺
貴重なおはなし、アドバイスありがとうございます!!❇︎- 11月12日

ママリ
基礎体温は毎日ですね!
けど私はストレスになるので辞めました( ˊᵕˋ ;)💦
30だともう、病院かかられてもいいかなと思いますよ!
-
きなこ
今日が一番若いですもんね!!
なかなか病院にいく勇気がなく、、1年たったら!とおもってましたが
今月か来月か!気持ちがかわってきました🥺- 11月12日

am
コメント失礼します。
お子さんを希望されているなら早めに病院に行くことをおすすめします。
私自身も、1年は自己タイミングでやってみようと始めましたが結局1年出来ず。
病院でいろいろ諸検査をしてみたら無排卵や黄体ホルモンの数値が少ないことがわかりました。
通い始めた年齢が36歳でした。とても後悔しています。
今日がいちばん若いですし、後からもっと早く通っておけばよかったと後悔するよりも、ずっとずっといいと思います。
-
am
基礎体温の計測についてはクリニックによって方針が異なりました。
今まで2つのクリニックに通いましたが、1つ目はストレスになるので基礎体温計測不要と言われました。
今通っているところはできればつけておいた方が良いと言われました。- 11月12日
-
きなこ
コメントありがとうございます🥺
病院にいけば原因わかるかもですもんね😰なかなか勇気がなく月日がたってしまいましたが
今月か来月か、、いこうとおもいます!!- 11月12日

ji-ko
基礎体温は測るなら毎日でないとあまり意味ないと思います。ストレスになるならいっそ辞めてしまう方がいいかもしれません!
私も1年妊活してできなかったので病院に行きました。病院に通って多嚢胞性卵巣だということがわかり薬を飲み4ヶ月で妊娠することができました。早めに病院に行かれることをおすすめします!
-
きなこ
毎日じゃないと意味ないんですね😰
皆さまからコメントいただき、はやめに病院にいく決意ができてきました!!!
ありがとうございます🥺- 11月12日
きなこ
コメントありがとうございます!
今日が一番若いですもんね!!
今回生理きたら行こうか、、旦那にも相談してみます!!🥺
ままり
私も24歳くらいに病院行って去年やっと妊娠しました💦こんなにも時間がかかると思わなかったです!大変だけど行ってよかったと思ってます❤︎旦那さん分かってくれるといいですね❤︎
きなこ
お若いのに病院いかれたんですね!❇︎
避妊解禁すればすぐにあかちゃんきてくれるもんだとおもってましたが、現実はそう簡単にいきませんね😓
後悔しないように前向きになります^_^💗