※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるちゃん✡
子育て・グッズ

現在の保育園で友達が少ないので、小学校進学に不安があります。幼稚園に通わせたいが、働きながらは難しいかもしれません。春夏休みの保育にも悩んでいます。

今現在認可外保育園に娘を預けています。
今通わせている保育園は全体で30名ほどの小さな保育園です。
同じ学年の子は10名弱いますが、認可保育園に申請を出している方も何人かいるとは聞いています。そこで悩んでいるのはこのまま今の保育園に通わせた場合、同じ学年の子が少なくなる可能性があり、子供にとってどうなのかな?と悩んでいます。現に今の5歳児の子は園に2人の男の子のみ。4歳クラスは0です。なのでこのまま進級した場合、1人になる可能性も0ではありません。
お友達が少ない状態で小学校に進学ってどうなんでしょうか、、
やはりたくさん人数のいるところで慣れていたほうがいいのか、、。
私自身幼稚園に通っていたので出来れば幼稚園に入れたいのですがやはり働きながら幼稚園は厳しいでしょうか、、。自営業の旦那の店で働いているのである程度の時間の融通はききますが、春休み夏休みが問題だよなーと考えていています。。
先輩ママさん、教えていただけると助かります😭
よろしくお願い致します。

コメント

りほ

私の話ですが…私が子供の頃同じ保育園に通っている子は10人位でそこから同じ小学校に行った子は私含めて3人でした。でも友達すぐに出来ましたよ(*^_^*)

それに今は認可園に学区外の保育園に通っている子供もたくさんいますので、認可園に入ったとしても必ずしも同じ小学校に上がる友達が沢山いるとは限りませんし…
うちの子の保育園も17人いますが同じ小学校かな~って子は子供含めて4人くらい(ほとんど男子ですが(笑))
それに学区外から通っている子も沢山いるので小学校に上がったらその子達は同じ学校に上がる子がいない子もいますよ。

最初は友達作り大変だと思いますがきっとあっという間に友達出来ると思うのであんまり親が心配しないほうがいいと思います(*^_^*)

みき

今は学区外の幼稚園、保育園に通ってる子たくさんいるのでそこまで考えなくてもいいかなって思いますよ!現にうちの学区は幼稚園、保育園が1つずつしかなくて学区外に通ってる子たくさんいます。うちもそうです。
しかも幼稚園からは1人です。引っ越しができれば幼稚園側に引っ越しをしようとは考えていますが…

ととろ。

息子も認可外に通ってました( ¨̮ )

同じ理由で、2歳児から認可に転園しました(><)

MIYUUU

同じく認可外保育園に預けてます(๑´∀`๑)
私も自営の旦那のお店で働いていて、
幼稚園なども考えましたが、
時間の融通が利く保育園の方が良いなと思って、
2歳から、今現在4歳ですがそのまま同じ保育園通わせてます。
仲良しのお友達も年上の子が多く(数人しかいません)、
娘と同い年の子は0人、年下は何人かいますが、少人数です。
毎日楽しく保育園行ってますし、仲良い子もいるので
今から変える事は考えてないです(๑´∀`๑)
小学校入っても多分また仲良しのお友達も出来るだろうと思いますし✨
来年からは息子も同じ保育園に入れる予定です(๑• ω •๑) ✨

3kidsmama☆

うちの長女も校区外の認可保育園に行ってました。同じ小学校に行く子はほかにおらず、1人です。入学前から学童に行き出して、すぐにお友達作ってきましたよ😊
子供達はすぐに仲良くなれるのでそこまで心配する必要はないと思います😊
校区外から1人で入学って子は結構いましたよ✨

ただ、私自身知らない人ばかりなので何かわからないことがあっても気軽に聞いたりできないのがなーと思うことはあります😅

ar

今は認可に通っていますが、それまでは認可外通っていました。途中転園もあり、今の保育園3カ所目で、環境がコロコロ変わりストレスだよなあと心配していたのですが子供はすぐに忘れるし慣れるしおともだちともうまくやれるのでそこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよー!
4月から幼稚園ですが、うちの園は共働きでも幼稚園の活動の前と後(朝と夕方)に預かり?別料金ですがありますよ!

3mらぶ

保育士してます🙋‍♀️
認可外にずっと預けるのは私は不安です💦認可の保育園と違って、独自のルールがあったり職員の配置も曖昧だったり、、、、なイメージです😭
違ったらすみません💧

以前は幼稚園に勤めていましたが、仕事されてても通ってる方が大半でしたよ😊
保育園よりは短いですが延長保育もありますし、夏休みや冬休みも別途料金で預けられます⭐️
保育園より行事が多かったり、お弁当を持参したりするところもあるので少し親の負担が増えちゃいますが、就学前の教育を受けれるのは幼稚園なので👍✨

私も幼稚園に転園させるつもりです😆

🍓🍓🍓

認可外で一時保育利用しているところがそんな感じです。たまに預けるとお兄ちゃんお姉ちゃんグループに入ってます💦

3歳児クラスだと幼稚園考えたり認可保育園でも枠が広がるしで認可入りやすいですよね。私の通っているところは5歳児らしき女の子が小さな子を小さな先生みたいに面倒見ている感じです。
でもうちの子は同学年〜ちょっと年上の子と遊ぶのが好きなので私なら別のところ考えちゃいますね。遊び方とかも幅広がりますし、人との関わり方とかも学べると思うので。

私のところは幼稚園が早朝と延長(19時まで)があって探せばあるかもしれません。それでも行事や父母会あってワーキングママには厳しいですが。保育園だと運動会とかあっても父母会はないところが多いので良いかもですが。

転園とかはあとは子供の性格にもよるのではないでしょうか?

moony mama

友人の話ですが…
お子さんを認可外に通わせてました。でも、「認可外では同じ歳の子だけで活動することが少なく、今の認可保育園は幼稚園教育に近いところが多いのに比べて、刺激を受けることが少ない。」と幼稚園教諭のお友達に言われたことをきっかけに、幼稚園に転園させました。(認可保育園への転園は無理な地域だったため)
選んだ幼稚園が延長保育をしている子が少なかったため相談した結果、幼稚園のバスで通っていた認可外保育園に送ってもらい、夕方は保育園で過ごすようにしたそうです。

小学校に上がってからのお友達問題は、認可保育園に通っていても小学校の生徒数から考えたらほんの一握り。新たなお友達作らないと寂しいと思うので、あまり関係ないと思います。
でも、幼稚園は無理などと決めるのではなく、いろいろな道を探してみてから結論を出しても良いのかな?と思いました。

ひなまま1024

認可園がいいと思います。お友達同士のやりとりとか、遠足運動会とか発表会の経験とかさせてあげたくて、認可外→認可に転園しました。
異年齢保育のメリットデメリットあると思いますが、年長さんになると小学校との関わりとか、入園に向けての準備を1年かけてやっていく感じですね。いきなりたくさんの同級生と一緒小学校生活スタートは、ギャップとかが凄そうなイメージです。
幼稚園も私立だとお盆除く夏期休暇中もみてくれますよ。

ママリ

保育園だと学区外の方も多いのでそこまで気にされなくても大丈夫かなーと思います。
うちは幼稚園ですが、同じ学区内の子は少ないです。でも、他の学区のお友達も出来ていてお友達の幅がひろがるのでは〜とプラスに思っています^_^
幼稚園は、長期休暇の休みの預かりもあるところが多いですし、平日も朝と夕方に保育園の時間なみに預かりがあるところも多いです。うちは朝は7時半〜夕方は19時まで預かってくれます。それで働いている方も多いです。
ただ土曜はやっていなかったり、行事が平日にあったり、お弁当だったり、と幼稚園によって色々ありますので、調べて、働くお母さん向けの幼稚園探されると良いかもしれません(^_^)
中にはバザーや行事で仕事する余裕がないぐらい忙しい幼稚園もあるみたいです。。