
だんなのいびきがうるさくて全然眠れません(>_<)毎日、夜中にいびきで目…
だんなのいびきがうるさくて全然眠れません(>_<)
毎日、夜中にいびきで目覚めてから、鼻をつまんでも布団をかぶせても体を向こうに思いっきり押しても蹴っても全くいびきがおさまらず。
ブリーズライトやいびきを止める鼻の点鼻薬?みたいなのをしてもらってもかわらずなので、もうどうしたらいいかわかりません(;_;)
別々で寝るしかないのか…。
このままだと寝不足でストレスも溜まるし疲労困憊です。
まだフルタイムで仕事もしているので仕事にも支障がでそうです(;´д`)
みなさんはどう対策されていますか?
- めぐ68(6歳, 8歳)
コメント

sayapon
分かりますー!
私もそれで一時期悪阻のつらさと寝不足でしんどかったし寝るのやだったのですがー
イビキ協奏曲!とか行って録音して遊んだり鼻つまんでいろいろしたりか

☆チャル☆
うちの旦那さんもイビキひどいです(笑)
特に疲れた日とかお酒のんだ日とか。
仰向けよりも横向きで寝てもらうと軌道が通りやすくなるとかで若干静かになります。
うつ伏せも静かかな(´∇`)
もし仰向けで寝ているようなら横向きを試してみてください❗
-
めぐ68
横向きで寝るよう言ってて、最初は横向きで寝てるみたいなんですけどすぐ仰向けに戻るんです(;´д`)
ベッドにしばりつけたいー(>_<)- 4月26日
-
☆チャル☆
そうなんですよねー😅
寝返っちゃうから長続きがしない…。
ひどいようなら病院で治療してもらう手もありますけどね~。無呼吸とかになっちゃうと怖いし(>_<)
とりあえずうちの旦那は太めなのでダイエットから努力してもらおうと思います( ^∀^)- 4月26日

ママリ
私はストレスが溜まるのが嫌で寝室は別室です(-_-)
-
めぐ68
やはりそれしか方法はないでしょうか(>_<)
悩みます…- 4月26日

💃DJシーナ🎧
ウチもかなりうるさいかったです⤵⤵
妊娠中は耳栓して寝てました✨
今は子供いるのでしないで
我慢してますが……(>_<)
あとイヤホンで自分の好きな
音楽聞いて寝てましたよ(^o^)
-
めぐ68
耳栓すると目覚ましも聞こえなかったりしませんか?
イヤホンも耳が痛くなりそうですが、大丈夫ですか?
なるべく無音で寝たいんですよね…
むずかしい(;´д`)- 4月26日

退会ユーザー
うちもひどいですー(´-ω-`)
ぐっすり寝たいときはブリーズライトしてもらってます笑
-
めぐ68
ブリーズライトも全然効果なくて(^_^;)
本当に困ります!- 4月26日

雪見だいふく
うちは地鳴り地響きがするくらい煩いです。
実家に泊まったとき1階で寝てる親にウシガエルが鳴いてると言われました。
静かな日は同室で朝までいられますが、1回でも地鳴りイビキをかまされたら別室に行きます。
叩き起こすのも疲れました。
メタボなので私の力じゃ横向きに出来ません。
仕事が遅いので病院も行けていません。
早く終わっても行く気があるのか分かりません。
舌の筋肉が下がるから控えてと言ってもロック2杯は呑みます。
お互い睡眠不足は最大のストレスになるので溜まる前に距離を取りました。
死ぬまで一緒にいるわけですし、夫婦はこうあるべき!って考えない様にしました。
-
めぐ68
なるほど…そこまで割りきってしまうのもいいですね(^^)
やはり別室で寝るのが一番な気がしてきました(>_<)- 4月26日

ゆきる
1LDKとかですか?
私も主人のいびきがすごくて
上向き、横向きでもうるさく
明け方4時までねれなくて次の日に支障があり大変だったので
リビングのソファーで
寝ていましたよ。
-
めぐ68
ゆきるさんがソファで寝ていたんですか?
いびきをかく旦那さんがソファで寝てほしいですね(^_^;)
うちのソファは小さいのでやはり別室にふとんをひいてそこで寝てもらうのが妥当かなぁ…。
せめて赤ちゃん産まれるまでは!- 4月26日
-
ゆきる
身体を真横にして眠れなくなって
くるのでソファーに長クッションと
頭のところにもクッションを敷き
寝てました。
あとはラベンダーとかレモンやオレンジなどの柑橘類の精油をティッシュに垂らして枕元に置き、毎日
芳香療法して入眠効果を高めてました。- 4月26日

ゆうり☆
首の後ろを枕高くして、気道確保時みたいにあごがあがるくらいにするとうちはとまるよ~。
試しにかきだしたら両手を首の後ろに入れてグッと持ち上げてみて~。
-
めぐ68
なるほど!
そんな方法もあるんですね。
一度やってみたいと思います。
アドバイスありがとうございます!- 4月26日

すずきんぐ🐶
私も旦那のいびきで悩んでます。毎日ですし、どうしようかと´д` ;
で、いろいろ試したんですがダメなので手術して貰おうかと考え中です。本人も気にしてますがこちらも寝不足になるので必死です(´Д` )
sayapon
途中で入っちゃいました❗
続きてす⤵
発想の転換繰り返してたら自分が疲れてきていつのまにやら寝てました(笑)
めぐ68
いつの間にやら寝ても、すぐまたいびきで起こされるんです(>_<)
それがストレスで…
どうしようもないでしょうか?(;_;)