![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園申込みをしたら、2月と4月に同時に入園希望を出した。役所から2月は保留にして4月希望か確認された。2月入れたら職場復帰する旨伝えたが、育休中に2月入れるのは問題か?
先日、保育園の申込みを済ませました😌
2月の途中入園は正直厳しい、たぶん4月入園になるとおもうと役所と第一希望の保育園に言われました!
なので2月、4月の同時申込みをしました。
今日役所から電話があって、2月と4月で出してるけど2月は保留にして4月希望ですか?と聞かれたんですがどういうことですか?
その場では、2月に入れたらその時職場復帰しますと伝えました。
最初から2月はけるつもりなら、同時申込みしなくないですか?育休中なので、入れるのにけったらだめですよね?
- あんず(5歳11ヶ月)
コメント
![ごまたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまたま
とりあえず育休延長のために2月に申請したと思われたのでは??
4月の方が枠も多いし第一希望園に入れる可能性も高いので(^-^)
![ごまたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまたま
何とも言えないですが、たまーに引っ越し、転勤等の関係でポッと1枠空いたりはします。可能性は低いかもですが(>_<)
仕事の都合さえ許せば4月からの方が確率は全然違うと思います。
-
あんず
そういった事情がないとなかなか厳しいんですね💦
合否通知くるのってたしか1月末だったとおもんですが、2月入園の合否も1月末とかにくるんですかね?- 11月11日
-
ごまたま
回答遅くなりすみません(>_<)
私は神戸市在住でないので、合否通知がいつくるのかはわかりかねます(>_<)
2月に決まるといいですね(*^^*)- 11月12日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
回答と全然関係ないですが
私も2月復帰予定です!
希望はほぼないですが😰
ママリ見てたらよく
育休延長したいので〜っていうのをよくみてたので
育休だから入れるとなれば蹴るのはダメですよね?というコメント見て
めっちゃ共感しました!
ほんと!蹴るつもりなら出さないですよね…
でもそんな人が沢山いるんですよね…
だから役所の人も聞いてこられたんだと思います😢
個人的には育児休業給付金でお金も貰ってでも延長したいっていう人に違和感を持ってるので😩
-
あんず
途中入園でも年度末の2月なんて特に無理そうですよね😅
そういうことしてる人がいたら本当に必要な人が苦しみますよね😢- 11月12日
-
ぽん
そうなんですよね😩
2月は絶望的ですよね…😢
いやほんとに!
初めから2年とか欲しい人は
1年でおかねを貰うのを終わらせて
残りの1年はのんびりしたらいいやん!って思ってしまいます😢- 11月12日
-
あんず
役所の方にもえ、2月ですか!?てリアクションされました😂
預けたい理由はそれぞれあって当然ですけど、保育園激戦と言われる今は何のために保育園入れたいのかはっきりしたほうがいいですよね😅💦- 11月12日
あんず
復職する意思があるかの確認ってかんじですかね?
2月はどこも厳しいですよね😅?