
産後6ヶ月の子育て中で、再就職先を探しています。以前の会社からの復帰オファーがあるが、やりたい仕事ではない。子供の体調での早退や休みが多いので、理解のある職場がいいか迷っています。
【産後の社会復帰先について】
6ヶ月の娘の子育て中です。
私は出産前に勤めていた会社を退職したため、
来年4月から働く先をまた探さなければいけない状況です。(保育園は認可外で確保済み)
先日、働いていた会社から、復帰しないかと声をかけて頂いたのですが、迷っています。
通勤時間、お給料、社風は魅力的なのですが、やりたい仕事ではないため最初は復帰するつもりはありませんでした。
でも保育園に預けても、小さいうちは子供の熱が出たから早退してお迎えなんてことがよくあると聞くし、
状況を分かってもらえる職場の方がいいのかな…と思い始めています。
実際に子供の体調で早退やお休みはよくあることなのか、やりたい仕事よりも通勤時間や慣れた職場の方がよいと思うか、聞きたいです!
- れんくしー(6歳)
コメント

退会ユーザー
最初の一年はこどもの体調不良て早退やお休みは結構あります。週1は休むかも…?
前職に戻った方がよいかは前職を退職した理由にもよるし、優先順位にもよると思いますよ🤔
やりたい仕事がやりたくて退職したなら、やりたい仕事をやってみた方がいいんじゃないかな?
私はお給料の優先順位が高いので、やりたい仕事ではないけど今の仕事をしています💦
れんくしー
回答ありがとうございます!気づくのが遅くなりすみません💦
週1ですか…!それは新しい職場だとなかなか気まずいですね😱
派遣で働いてたので産休制度がなく、妊娠出産を機に辞めざるを得なかった感じではあるのですが、たしかに何を優先するかですね🤔
よく考えてみたいと思います!