
2人以上の子どもがいて、1人がRSウイルスにかかった場合、兄弟間での感染はどうなるか、感染を防ぐための対策は何か、という質問です。感染を避けるために今からできることや、隔離や食事の配慮以外に他にできることがあるかどうか相談しています。
2人以上お子さんいる方で、どちらかがRSにかかった方。
兄弟間で移りましたか?
移らなかった方はどのように対策しましたか?
1才2ヶ月の息子がRSウイルスと診断され、今週末上の子(小5)の学習発表会があります。
毎日家でも練習してたので感染防ぎたくて😭
潜伏期間があるし、毎日かわいい💓とはぐしてたのでもう移ってるかもしれませんが、今からでもできることをしたくて、とりあえず隔離してます。
ご飯の時間別にしたりして。
他に何かできることはありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

4兄妹♥4A
末っ子がRSになったときは2番目にはうつりましたが、長男にはうつりませんでした!
とりあえず、手洗いうがいと下の子達が食べたものや飲んだものは触らないって言ってました。

ママリ
上の子が木曜日にRS陽性でしたが、同日、今日と下の子を検査しましたが陰性です💦でも微量のウイルスだと陽性反応出ないらしいので確実とはいえませんが、、、
うちの場合は部屋を完全隔離、加湿器、私はアルコール消毒、マスクをしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
下のお子さんまだ小さいですし、感染するの怖いですよね😭
完全隔離というのは、どちらもリビングには居ない感じですか?それともずらしてリビングで過ごす時間を作ってますか?
アルコール消毒は手の消毒ですか?- 11月11日
-
ママリ
下はまだズリバイしか出来ないので寝室から出してません。上の子はリビングにいさせて、寝室に入れてません。アルコールは手ぴかジェルです☺
でも、医師からは隔離しても意味ないかもね~っていわれました💦
もう小学5年生なら抵抗力ついてそうですけどね💦- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊完全隔離されてるんですね✨
まぁ親が感染の媒体になることも十分あり得ますしね💦
重症化はしないけど、大人にも小学生にも移ると言われてびびってます😣予防策続けていこうと思います!- 11月11日
-
ママリ
すいません、下に返信してしまいました💦
- 11月11日

ママリ
私の友人はうつってかなりキツかったらしいです😅でも私はまだ平気ですよ✨
頑張って練習してたのなら出してあげたいですよね😖下のお子さんも早く良くなるといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)私も移らないようにしないと💦
今日も自分の部屋で鍵盤ハーモニカ練習してたので、出してあげたいです!
ありがとうございました✨- 11月11日
はじめてのママリ🔰
過ごすお部屋とか寝室とかは分けてましたか?
4兄妹♥4A
みんな一緒でした!
はじめてのママリ🔰
一緒に遊んだりとかもしてましたか?
何回もごめんなさい
4兄妹♥4A
一緒に遊んでましたよ。
隔離するのは無理だったので💦💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になりました😊