
コメント

Mari
旦那さんはなぜパルパルさんの実家に一緒に行ってないのですか?

ちゃんはな
私なら迷わず子供の安全を第一に考えた対応をします。ので、主人には申し訳ないですが実家に避難しますね!
ご主人はお仕事もあるから被災地におられるんですかね?1日も早く元の生活に戻れること願っています(><)!
-
パルパル☆
主人は、休みの日も地震があったらすぐにかけつけないと行けないので……。親なんだから子供の安全を一番に考えなきゃですよね(>_<)ありがとうございます‼ 私も家族で元の生活に戻れるまで頑張ります‼
- 4月26日

花☆
私もきっと、実家に避難すると思います!
生まれたばかりの子どもの身に何かあってからでは遅いです(*_*)
食事も環境も大事な時期ですものね!!
主人と離れて過ごすのは寂しいと思いますが、落ち着くまでの辛抱です!
早く元の生活に戻れますように願っています(((・・;)
-
パルパル☆
避難してるとこでは空気も悪かっただろうし、いつ泣くかはらはらしてました(>_<)💦もう少しの辛抱と思って頑張ります‼ありがとうございます‼
- 4月26日

ぱん
私も避難しますね!
被災地に赤ちゃんと奥さん置いて仕事に行かなきゃ行けない旦那様も、避難してくれることで少し心配が軽減されるのかなと思います♪
早く家族で暮らせるよう祈ってます!
-
パルパル☆
主人も心配が軽減してくれてそう思ってくれてたらいいです(^^)普通に家族で生活できるまで頑張ります‼ありがとうございます(*^^*)
- 4月27日

テレホン
仕方ない決断ですが、私もそうします!子供を守るためにも。旦那さんも大変なお仕事ですね!早く元の生活に戻れることを祈ってます!
-
パルパル☆
そう言ってもらえたら私の決断も良かったんだって思えます(>_<)💦ありがとうございます‼ 普通に家族で生活出来ることが当たり前じゃない事に気付かされました。早くおさまる事を祈ります‼
- 4月27日

まき
頼れる場所があるなら迷わず頼ります。まだ2ヶ月の赤ちゃん、大人でもストレス溜まって体調崩したりしてるうえに下手したら命に関わるかもしれないので。正しい選択だと思います!!!
-
パルパル☆
そうですよね、大人でもストレス溜まってるのに赤ちゃんに何かあってからじゃ遅いですもんね。ありがとうございます(*^^*)そう言ってもらえて少し自信がつきました。
- 4月27日
パルパル☆
災害があったら特に行かないといけない仕事なので(>_<)💦