1歳9カ月の子供が言葉を覚えるのに悩んでいます。親や祖父母しか言葉を話さず、パパには怒られることが多いです。言葉を教える方法や、頭を打ったことの影響、言葉以外の発達について相談しています。
一歳9カ月になりますが
じいじ、ばあば、ママ、ブーブ、牛乳しか最近全くいいません。
最初はいろいろ覚えようとしてるような感じでしたが
最近は絵本みてめじいじばあば ママしか言いません。
パパはよく怒ったりするので、全くいいません。
言葉の教え方とかありますか?
頭を転んでよく打ったりしてしまいましたが
影響が出てるのでしょうか?
歩くのも一歳前に歩いたしトイレのうんちやおしっこも1歳8カ月ぐらいでたまにですができるようになりました。色も最近わかってるようで、シールをきれいに色わけします。
言葉だけ喋りたくないのでしょうか?
どうしたら言葉を覚えるでしょうか?
習い事とかしたらいいでしょうか?
- みぃ(6歳)
mrmam*
うちの長男はその頃、それより喋れなかったです(^_^;)笑
でもプレ保育通いだしてから他の子に影響されたのか?気まぐれなのか?(笑)少しずつ話すようになり、今ではお喋りすぎて少し静かにしてほしいくらい出す(笑)
言葉って結構個人差ありますし、その他の面でしっかり成長してるなら、また2歳前だし様子見てもいいと私は思います😊
退会ユーザー
お子様によりますからね、なんとも、 いっぱいお喋りするといいと思いますよ😊
うちの旦那が小さい頃は全く喋らなかったらしく、義母が悩んでたみたいですが、1人になると一人で歌をいっぱい歌ってたみたいで、安心したと言ってました。 ただ人がいると全く喋らなかったみたいです🤣
甥っ子も2歳過ぎるまで言葉出てなかったので、もうちょっと様子みてもいいかもです🙆♀️👶🏻
コメント