
いちご状血管腫が消える時期について質問です。医師と相談し、治療はしていません。触ることが気になり、水遊びで他の子に触られる可能性もあるため、消える時期について知りたいです。
いちご状血管腫があるお子さんを育てている方に質問です😊
何歳頃にいちご状血管腫は無くなりましたか?
我が子はいちご状血管腫があるのですが、かかりつけ医との相談で特にシロップ もレーザー治療もしない方針です。
場所が場所だけにおんぶなどは禁止してます。
最近ちんちんが気になるようで触ることが増えました。
いちご状血管腫の存在にはまだ気付いてませんが、気づいたら触ったりしたら困るなーと思うようになりました。
今年は手足口病の猛進で保育園での水遊びもなくなりましたが、来年はきっとあるので他の子に触られる可能性もあるので、来年までに消えたらなーとも思い、質問しました!
- ママ
コメント

退会ユーザー
私は現在26歳ですが、生まれつきある苺状血管腫が今でも残っています。
小学生までレーザー治療に通っていて、中学生になり部活が忙しくレーザー治療に行けずにいたら、急に高熱がでて、苺状血管腫の部分も真っ赤になり熱を持っていました。
治療はかなり痛かった記憶があります、、今は発達しているでしょうから軽減されているとは思いますが。
私はかなり大きめで濃かったのでレーザー治療をしていて、今は薄くはなっているけど普通にわかる状態です。
綺麗になくなる方もいますが、私のように残る場合もあります。

ともも
私の手首にもあります☺️
レーザーなどしていませんが、幼稚園に入る頃にはうっすらピンクくらいになり目立たなくはなっていました(よくこれ何?とは聞かれていましたが)
今でもやけどしたの?と聞かれる程度には跡が残っています。色味はないですが皮がぶよぶよしてます💦
今がどのような状態か、大きさにもよると思いますが、1歳ピークで小学校に入るまでに徐々に目立たなくなる方が多いようなので、すぐ来年に消えるのは難しいかもしれないです😢
-
ママ
コメントありがとうございます😊
色味はなくてもぶよぶよするんですね🤔皮膚伸びますもんね。ありがとうございます😊- 11月12日

ママリ
うちの子もあります!
今7ヶ月なのでまだ消えてないため、回答にはなりませんが😭私も気になったので、、。
うちはレーザー3回終わりましたがはじめよりはだいぶ薄くなって部分的に肌色っぽくなっています。盛り上がりはほとんどなくなりました!
自分で気づいて触ってしまうの怖いですよね😭
-
ママ
コメントありがとうございます😊
子供のことって気になりますよね😭無くなることを期待して🙏。。。- 11月12日
ママ
経験談ありがとうございます😊我が家も私と兄がいちご状血管腫あったのですが、無くなったので全員が無くなるものだと思っていました😓
残る方もいらっしゃるんですね。