![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那さんの給料があまりにも少ないので、転職か副業するのはどうですかね😢?
女性は子供が病気した時やましてや妊娠するとそうあまりバリバリ働けないですもんね😢
![🦄✡️🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦄✡️🌈
ボーナスとりあえず貯金できてるならいいかなって思いますけど
転職厳しいなら難しいですね💧奥さんが大黒柱として働くことになりそう…
-
(^^)
ボーナスでなんとか貯金できてる感じです😱
私もフルで働いてますが手取りが低くて😭- 11月11日
![オタママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オタママ
アドバイスではないですが、うちはボーナスさえ貯金できていません。児童手当ても。
そのぶん、月々少額ですが、学資と積み立て保険に加入していて、それを貯金と思ってます。
足りない月もありますが、食費や光熱費を節約してやりくりしています。
-
(^^)
うちも学資と旦那の会社の積み立て、年金の積み立ては少しはしています😱
それを貯金と思うしかないですよね😭
ちなみに食費はどのくらいですか?- 11月11日
-
オタママ
外食とコンビニをいれると4万~5万です(交際費込み)
それを抜くと2万5千円くらいです。お米込みです。- 11月11日
-
(^^)
お米込みで2万5千はすごいですね😱
うちは米抜きでもそのくらい行ってしまいます😭- 11月11日
-
オタママ
お米は5キロ買ったら1ヶ月半から2ヶ月はもちます。
パスタやうどん、やきそば、お好み焼きなど朝ごはんで食べたりするので。- 11月11日
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
家賃と生命保険引かなければ手取りおいくらくらいでしょうか?
奥様も正社員にしてはいくらなんでも低すぎますので、最低賃金割ってると思いますが、もう少しお給料の高い仕事はないでしょうか?
-
(^^)
14万くらいかと思います。
控除額が10万くらいあるので
手取りが少ないです😭
私の転職も考えましたが、融通が効いて子供の具合悪い時に休める今の会社を辞めることをなかなか踏み切れません😱- 11月11日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
他の方への書き込みみましたが、旦那さんが持病があるとのことなので無理はできませんが、もし会社が副業可能であれば土日や祝日に単発のバイトを奥様か旦那様がするのはどうですか??
あとは、ママ向けの職業案内フェアもやっていたりするのでそうゆう所で転職活動してみるのはいかがでしょうか?
私的に工場系の仕事は、人も沢山居るので子供が体調崩した時でも融通が利くイメージがあります😊
-
(^^)
副業はダメみたいです😭
私の会社は副業OKですが日祝しか休みが基本的になく体力的に難しいです😱
やはり、私が転職するしかないですよね😭- 11月11日
(^^)
旦那に持病があるので取ってくれるところがないかもしれません😱
土日祝休みで大手企業ではあるのですが日勤のみなので手取りが低いんです😭
副業も禁止みたいで😱