
コメント

さき
あたしも料理が苦手で、離乳食中期に入ってからなかなか作れずです😭😭
あたしはインスタを見て参考にしてます😆

はじめてのママリ
私も離乳食作るの嫌で最近BF多めです🤣上の子の時もBFばっかでしたが、ちゃと育ってるしいっか!という感じでBF様々です🤣
たまに作る時は手作り離乳食と言うアプリ使ってます!
-
もえまき🐶💙
そんなのがあるんですね!
ありがとうございます😊- 11月11日

おすぴ
図書館でわかり易い離乳食の本借りました💡
なるべく出来たてをあげたいので、とりあえずお粥を冷凍しておいて、味噌汁の具を味付けする前に子供用に取り分けたり、牛乳(チンして)で味変させたり。
鮭や鱈を大人のホイル焼にして、私のは塩せずに蒸焼きしたら子供用に少しとってお粥に入れたりしています。
タンパク質は納豆やきな粉があると便利です!
-
もえまき🐶💙
ありがとうございます😊
- 11月11日

ママリ
わたしはもう頑張って作ってもどうせ半分食べたらいいほうなのでベビーフードに頼りきってます!笑
-
もえまき🐶💙
うちも全然食べてくれないんですよ💦
BFって量多いじゃないですか。
余ったらどうしてますか?- 11月11日
-
ママリ
朝あげて余ったら夜あげてます…笑
それでも余ったら捨てる!!😂
本当完食する日は来るのかなってぐらい2、3口食べたら終了です😰- 11月11日
-
もえまき🐶💙
やはりそうですよね!
もったいないので冷凍できるかなって思ったけど、辞めとこ!ってなりました!
うちも3口食べて終わりです💦
離乳食始めた頃はたくさん食べてくれたのに😅- 11月11日

ぽぽ
うちは野菜大きめにきって炊飯器に全部いれて水いれて、少しお出汁いれて、ボタン押して終わりです。(笑)
おわったら野菜肉魚を適当に潰しながら小分けにして冷凍して、野菜の汁は氷作るやつに入れて冷凍して毎日チンしてだしてます🙆
うどんも大人一人前くらい作って7つにわけて冷凍して昼にだしてます☺️
お出掛けのときやお泊まりのときはBFです!
食べないときはもったいないけどいらないってやられた時点で終わりです🙆
週に一回しか作ってないです😃
納豆、きな粉、豆乳、粉チーズ、鰹節、味噌汁の上のお汁など入れて味チェンしてます!
炊飯器簡単なので是非やってみてください(^^)
-
ぽぽ
サイトとかではなくすみませんでした💦
- 11月11日
-
あいこ
横からすみません💦
炊飯器は普通のモードで炊いて良いんですか??🤔- 11月11日
-
もえまき🐶💙
詳しくありがとうございます😊
これなら苦手な私でもできそうです!
是非実践してみます!- 11月11日
-
ぽぽ
うちは普通モードで炊いてます☺️
たまにふきこぼれてますが💦💦- 11月11日
-
ぽぽ
私も苦手なので炊飯器様々です!(笑)
なんなら夕飯のおかずすらも炊飯器です(笑)
お互いストレスにならないよう適度にやって乗りきりましょう😊- 11月11日
-
もえまき🐶💙
はい!
ありがとうございます😊- 11月11日
-
ぽぽ
いい忘れてたことがひとつ😭
うちはカレイの切り身をいれたら骨が多くていろんな野菜に刺さってしまい(特に葉物)とるのが手間でした😭💦
骨がない切り身(うちは主にタラの切り身)を入れた方が魚以外の野菜の処理が楽でした🙆- 11月11日
-
もえまき🐶💙
ありがとうございます!
まだ魚はタイとしらすしかあげたことなくて😅
チャレンジしてみます!- 11月11日
-
ぽぽ
しらす便利ですよね😊
ささみとか食べづらいやつはワカメをフードプロセッサーでどろどろにしたやつに混ぜると食べやすいみたいでうちは食べてくれました🙆- 11月11日
-
もえまき🐶💙
ささみもまだあげて無いです😅
私がアレルギー体質なんで、怖くて💦
でもそんなこと言ってたらダメですよね💦
色々あげてみます!- 11月11日
-
ぽぽ
そうなんですね💦
そしたら怖いですよね😭
にしん、まぐろ、ほっけあたりは中期で食べられてアレルギー出にくいと思います(^^)
甲殻類とか怖いので製造ラインには気を付けてます!
アレルギーがでやすいものをはじめてあげるときは、何かあったときにすぐ病院に行けるように病院のやっている平日の午前中に一口だけあげるようにアドバイスをもらったことがあります!- 11月11日
-
もえまき🐶💙
ですね!
午前中に上げて色々試そうと思います!- 11月11日

退会ユーザー
インスタみたいにおかずに白米、汁物とかむりです😅😅
うちはお粥冷凍して冷凍野菜をBFの和風だしで味付けて
片栗粉でとろみ付けて一品(丼物的な)で終わりです。
あと毎食バナナあげてます🤣🤣
うちの子はよく食べるからBFが高くついてバナナで
お腹いっぱいにさせてます😅
BFは冷凍出来るのであまり食べないのであれば
買ってすぐ小分けにして冷凍がいいかなと思います😊
-
もえまき🐶💙
カレイのホワイトソース煮とか、ポテトサラダとか作って載せてる人がいて、こんなの無理だしとか、思いながら笑
BF冷凍できるんですか?
いつも捨ててたので勿体無いと思っていて今度から冷凍します!
3口くらいしか食べてくれないので、もったいなくて- 11月11日

りんご
BF何使ってます?冷凍できるのもありますよ☺️
私はクックパッドみて作ってます☺️
-
もえまき🐶💙
これともう一枚のやつです!
- 11月11日
-
もえまき🐶💙
クックパッドに載ってるんですか?
それ参考にします!- 11月11日
-
りんご
この種類でしたか😅
キューピーの瓶詰めのやつは冷凍できますよ✨
私は、ごはん、ぱんがゆ、野菜、果物、だし、スープ、ヨーグルトなど、それぞれを全部冷凍してあって、そこから毎日いくつか混ぜて料理っぽくしてます😊
楽ちんですよ(^^)- 11月11日
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 11月11日

はじめてのママリ🔰
ベビーフードしかあげていません。
半分冷凍で次の日あげるなどしても大丈夫ですよ😊
-
もえまき🐶💙
ありがとうございます😊
- 11月11日

もも
私も離乳食苦手すぎて
レパートリーないです😂
丁度同じ月齢ですが、
炊飯器でおかゆ作ったり、
冷凍うどんと野菜のみじん切り混ぜて似たり、
さつまいも茹でたり、、、
そんな感じのを冷凍して使ってます😊
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
息子はあまり食べてくれなくて、作っても食べてくれないし‥って諦めてます💦- 11月11日

ゆいママ
私も苦手です。
なのでキューピーの瓶のやつを15グラムずつ冷凍して、そこに和光堂のフリーズドライの野菜を足しています。
たまにトマトを茹でて15グラムずつ冷凍したり、下茹済みのさつまいもやじゃがいもを
買ってきてすりつぶし、これまた15グラムずつ冷凍して、
おかゆと合わせて午前中は80グラムあげています。
-
もえまき🐶💙
ありがとうございます😊
80g‥いいですね!
全然食べてくれないんですよね💦
始めた頃は結構食べてくれたのに💦- 11月11日

退会ユーザー
わたしもいっつも苦に思ってます。
我が家は8ヶ月男の子ですが、
朝は食パン(そのまま)、野菜スープ、ヨーグルト、バナナです。毎朝ですよ🙌🏼
野菜スープとバナナ冷凍しといて毎朝チンしてあげるだけです。あとは昼夜ほぼBFで、あくまで朝だけなんですが、、、参考になれば💦
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
うちはあまり食べてくれなくて😅
BFも量多いので食べきれないし、もったいないなって思ってたんです💦- 11月11日

ジップロック
離乳食の本買うのおススメです!私は小児科で学研で出してる離乳食本を勧められたのでそれ見て作ってます。
1冊ちゃんと持っておくと心強いし分かりやすいですよ🌟
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
そういうの持ってないので買ってます!- 11月11日
もえまき🐶💙
そうなんですね!
私も調べてみます!