![もも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
立ち会い出産経験がないので、今回迷っています。立ち会い出産した方の体験談が知りたいです。
3人目妊娠中なのですが、立ち会い出産経験したことがある方にお聞きします( ˊᵕˋ )
私が出産予定の病院は両親学級に出ないとパパの立ち会いは出来ないことになっています😳
陣痛中はギリギリまで一緒にいれるのですが、分娩になると別室に案内されます😂
1人目、2人目も同じ病院でしたが旦那の仕事の都合がつかず両親学級に出れませんでした😅
なので立ち会い出産の経験ないのですが、今回で最後の出産になる予定なので立ち会いするか迷ってます😫
旦那とも色々話し合ってはいるのですが、立ち会い出産した方の体験談が聞きたいので良かったら教えてください🥺❤️
- もも🍑(4歳8ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント
![3mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mama
ウチは末っ子の妊娠が分かった時から今回は立ち会いたい!と旦那の強い希望で初めて立ち会い出産でした(無痛ですが)
どのように産まれてくるか体験出来て感動した!と言ってました!!我が家も最後のお産だったので良い経験になったんじゃないかな〜と思います☺️
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
上二人は里帰りで遠方で
長女はラスト二時間立ち会えたけど
次女は産後20ふんごに到着
三女は陣痛から全てはじめて立ち会えました。
やはりお産みてもらったら
出産のすごさで
感謝の気持ち伝わると思いますよ
-
もも🍑
貴重な体験談ありがとうございます😊✨
- 11月12日
![まんまみーあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまみーあ
主人は出産数日前まで陣痛室までは付いてるけど、分娩室はどうしよう…と悩んでました。
いろいろ良し悪しを聞くのでそこは主人に任せて、どっちでもいいよ〜とは言ってました(^^)
でもいざ陣痛→破水で入院し、陣痛室の間間隔測ったり飲み物手渡してくれたり、ボールでいきみ逃ししてくれたのは本当に心強かったです(^^)
そのままあれよあれよと分娩室に移動した際に主人も通されて、そこからの補助は助産師さんがしてくれたので、主人は入り口に置かれたベンチに座ってただけですが、生まれた瞬間初めて泣いてるのを見ました。
後日立会いして良かったかと聞いたら、して良かった‼︎次も機会があればする‼︎と言ってくれました(^^)
血が苦手、痛がってるのが苦手とかでなければ、人生そう何回も経験出来るものではないので立会い出来るなら良いなと思います(^^)
ステキなお産になりますように❤︎
-
もも🍑
貴重な体験談ありがとうございます😊✨
やっぱり心強いんですね😳
前向きに考えてみようと思います☺️💗- 11月12日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
立ち合い出産しました🤩
陣痛中は不慣れなのに一生懸命声をかけてくれて、心強かったです✨(それが嫌な方もいると思いますが私は嬉しかったです!)
旦那は産まれた瞬間感動していて泣いていました✨
立ち合いしてよかった!と言ってくれました😊
2人目も立ち合い予定です!
-
もも🍑
貴重な体験談ありがとうございます😊✨
たまに立ち会いしたけど旦那にイライラしたとか聞くので、いい意見聞けて良かったです☺️💗- 11月12日
![満腹中枢ないのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
満腹中枢ないのすけ
旦那がなぜか立ち会いたい‼と望んでいたので立ち会ってもらいました🤗
💩が出る人も居るとか何とか聞いてたので、不安でしたが旦那が側に居てくれて安心して出産できました😌✨
出産シーン=汗がすごいのイメージだったようで、汗をかいてない私の顔を一生懸命拭いてくれました😂👍
素敵ないい思い出です❤
-
もも🍑
貴重な体験談ありがとうございます😊✨
素敵な旦那様ですね😭💗
私はちょっとでも出産を見て旦那が変わってくれたらな、、とちょっと期待しています(笑)
立ち会い前向きに考えてみようと思います☺️💗- 11月12日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
二人とも同じ病院で立ち会いでした。
どちらもタイミングが合えば…って程度でしたが、一人目は夜中から明け方にかけてだったので、助産師さんの人数も少なく、必然的に陣痛から私の介助で付き添っていたので立ち会い、眠気と疲れと出血等でグロかった、もう嫌だ。と言っていました(笑)
二人目は夫が帰宅して即病院、15分も経たない内に出産したので、これまた流れでそのまま立ち会いに…(笑)
一人目のときより介助が上手かったり手を差し伸べてくれたりしましたが、息子の衝撃波?みたいなのが来たらしく、途中で真っ青になって離脱、出てきた直後に帰ってきました(笑)
子どもを産むのが大変なことを分かってくれたと思います。(妊婦の大変さはまだわかってもらえませんが)
二人目産んだあとはお疲れさまって言ってもらってなんかこそばいかんじでした😂
-
もも🍑
貴重な体験談ありがとうございます😊✨
出産も大変だけど、妊婦の時の大変さも知って欲しいですよね😭
私今まさにそれで旦那にイライラしてます(笑)
だから立ち会いして旦那が少しでも子供達に対しても変わってくれたらな、、と立ち会い出産前向きに考えてます😂- 11月12日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
私は里帰りで車で6時間の距離なので間に合えばって感じだったのですができました🥰
泣いたとこ見たことなかったけど生まれてきて泣いてくれて立ち合いにしてよかったって思いましたよ🤗
-
もも🍑
貴重な体験談ありがとうございます😊✨
うちは上の子たち生まれてすぐに旦那見てますが、1回も泣いたことないです🙄(笑)
次こそ最後だし感動して泣かせたいです😂- 11月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
運良く仕事が休みの日に陣痛が来てくれたので、2人とも立ち会う事が出来ました!
2人目は立ち会う気は無かったようなのですが、やはり2人目の方が流れが分かっているし産まれた瞬間の感動も大きかったように感じました。
ただ、出産した病院が面会時間にシビアで、2人目の時は分娩室から病室に移ったのが午前2時半、、真夜中に帰宅を余儀なくされ困っていました(笑)
-
もも🍑
貴重な体験談ありがとうございます😊✨
立ち会い経験した方みんなが良かった!と言っているので前向きに考えてみようと思います☺️💗- 11月12日
もも🍑
貴重な体験談ありがとうございます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
立会い出産前向きに考えてみようと思います☺️❤️