コメント
piya
姉が2歳過ぎて授乳続けてました。
最終的には2歳半位まで飲んでいて、意思疎通がはかれるようになったのもあり自然な感じでやめましたよ!3歳の今は時々乳を見せてとかはあるみたいです😃
はるひ
今は7歳になりましたが、2歳5ヶ月まで飲んでましたよー。
我が家は夜間でした。日中は保育園で強制断乳だったので、夜だけはスキンシップとして、飲んでから寝てましたね。
2歳5ヶ月と7日目に飲まずに寝て、そのまま卒乳しました。
まぁ飲ませてる間は外野から言われましたねー恥ずかしいとか色々。
-
ゆゆ
ありがとうございます🙇
夜間飲まずに寝てそのまま卒乳というのもあるんですね!
私も保育園通ってるので日中はないですが、朝起きて〜保育園から帰って寝るまで1〜2分ぐらいですがちょいちょい欲しがります💦
やっぱり言われるものなんですね😣- 11月10日
-
はるひ
義父母から言われましたねー。
夜だけだし、貴重なスキンシップなんだからうるさいわ、って無視してましたけど(笑)
下の子も添い乳してるし、服薬等でやめなければならない状態にでもならなければ卒乳までは、2歳だろうが吸わせるつもりです^_^
一生で考えたらたった数年の短い時間しか見られないので、堪能しちゃいましょー!- 11月11日
-
ゆゆ
やっぱり無視しますよね(笑)
関係ないんだから放っておいて欲しいてすね😫
そうなんですね✨
ぜひぜひ、続けちゃいましょう!
同じくどうしても辞めないといけない理由ができたら仕方ないですが、そうじゃなければ私も続けたいので続けようと思います☺️
確かに一生吸ってるわけじゃないですし、たった数年の話ですもんね!
可愛い姿しっかり堪能します☺️- 11月11日
マーくんママ
うちはまだ1歳5ヶ月ですが、同じようなことが考えているのでついコメントしてしまいました。
本人がいらないと言うまであげるつもりでいますが、結構なオッパイマンで、基本寝かしつけにおっぱいないとダメな感じです。いらないという日が来るのかな〜
少なくても2歳まであげるつもりです。
-
ゆゆ
自然にとは思いますが、自分からいらないとなる日が想像つかないですよね!
嬉しそうにおっぱい飲んでる姿を見るとやめる気になれないです😢
寝かしつけに必要だと無理やり無しにすると大変そうですね💦- 11月10日
退会ユーザー
2歳2ヶ月まで飲んでまして😊
本当は自然卒乳したかったけど、辞めないといけない状況になったので無理矢理辞めさせました💦
今でもおっぱい飲みたいなーとか言ってくるし、普通に吸ってきます😂
-
ゆゆ
辞めないといけない理由や状況があるなら仕方ないですもんね😭
やはり無理やりだとだいぶしんどかったですか?落ち着くまで💦
あ、出ないけど普通に吸ったりとかはあるんですね😂
飲みたいなーとか吸ってるの想像したら可愛いくて笑ってしまいました💓- 11月10日
-
退会ユーザー
意外とすんなり辞めれました🤔
ごめんねーおっぱい飲めなくなったって言ったら、辞めてくれました!
それまでは夜間も合わせて1日10回ぐらい飲んでたんですが、辞めた日から朝まで寝るようになったし、寝かしつけも時間かからなかったです😅
親からも辞めたら?とか、1歳半検診でも辞めさせてって言われましたが、無視してあげてました😂笑
赤ちゃんになりたいなーとも言うし、ちょっとおっぱい飲んどこうとか言うし、面白いです😂- 11月11日
-
ゆゆ
逆に大きくなってる分意味が分かるのですんなり行くんですかね?🤔
辞めるまで10回ぐらいあったのが辞めた日からなくなったのは凄いです😳
ちゃんと理解してるんですね✨
親はないんですけど、祖父母からまだ飲んでるの!?もう辞めさせないとダメでしょうとか言われるので腹たちます(笑)
私も無視してあげてます😂
いやもう可愛いすぎません?😂
それを言ってるの想像したら可愛いすぎてやばいです💓- 11月11日
-
退会ユーザー
多分意味がわかるからすんなりいったんだと思います🤔
ただ単に辞めようって言ったら、辞めれなかったと思いますが、理由を一生懸命説明しました!笑
寝かしつけも、夜中起きた時大変だなーどうやって乗り越えようって考えてたのに、すんなり断乳出来てびっくりしました😳
授乳はスキンシップにもなるし、気にしないでお子様が欲しがるまであげましょう😊
いつかは絶対辞める日が来るし、今だけです😌
ママ友から聞いた話では、小学生になる前まで飲んでた子がいるみたいです😳- 11月11日
-
ゆゆ
大きいとその分大変さも凄そうですが、逆に意味が分かるという点はいいですね!
理由大切なんですね、もし私も辞めないといけないという日が来たら理由をとにかく必死に説明ですね😂
子どもってたまにこっちが拍子抜けするぐらい楽な時ありますよね😳✨
特に困った事もなく断乳出来たようで良かったです!
そうですよね、一生吸ってる子なんて居ないですもんね!
一生のうちほんの少しの事ですし気にせず続けようと思います☺️
小学校になるまでは凄いですね😳
さすがに家の中だけとかにしてたんでしょうが、それでも凄いです想像つかないです(笑)- 11月11日
-
退会ユーザー
優美さんとお子様が後悔しないように、残りの授乳時間を楽しんでください😊
断乳しておっぱい外来に行ったら、長く授乳してるから、綺麗におっぱい出終わってるから絞らなくて大丈夫!って言われたし、そういったメリットもあります😉- 11月11日
-
ゆゆ
ありがとうございます✨
後どれくらいあるのかわからない残りの授乳時間ですが、しっかり楽しみす☺️
そんな事もあるんですね😳
それは知らなかったです!綺麗に出終わってるからなんて言われると嬉しいですね☺️- 11月11日
-
退会ユーザー
完母だったし、ぼちぼち量が出てたけど、断乳してからおっぱい痛くなることもなく、ガチガチにもなりませんでした😉
- 11月11日
-
ゆゆ
そうなんですね😳
私下の子産んで1年間毎月乳腺炎なってて、今もたまーに間隔が空きすぎた日が続くとなったりするので辞めた時怖くて😭- 11月11日
-
退会ユーザー
毎月乳腺炎なってるんですね😰
それは怖いですね💦
それだと授乳辞めるのも怖いですね😥
辞めたら、ちょっと絞ったりしながら、おっぱい外来で見てもらわないと乳腺炎になりそうですね😰- 11月11日
ゆとママ
うちの子ももうすぐ2歳ですが、まだ飲んでますよ!
-
ゆゆ
ありがとうございます!
まだ飲まれてるんですね☺️✨
やはり自然にという感じですか?🤔- 11月11日
-
ゆとママ
一歳半くらいに1回卒乳しようと思ってたんですけど、実際やったら胸の痛さに耐えれなくて、しかも働いたり妊娠の予定もないのに親の都合でいきなりやめるの可哀想だなぁと思って、自然に離れるの待とうかなと思いました!
- 11月11日
-
ゆゆ
やっぱり胸痛くなるんですね..
それが怖いのも理由にあるんです😔
私も同じ考えで働いていて日中は保育園ですが、それ以外で本人が欲しがるならそれを無理に辞めようとは思ってなくて自然にいらないとなる日まであげたいなと思ってます😣- 11月11日
ちぃまさ
うちは2歳8ヶ月まで全然出てないのに吸っていて日中も寝る時も夜中起きた時も吸ってましたよ(笑)
おっぱいがないと眠れない子でした。
所構わず出そうとしてくるので困りましたし妊娠していたのでとにかく不快でイライラもしてました。
でも、楽だからなかなか辞めさせようと私がしなくて…
いい加減やばいな…
妊娠後期なったら乳首の刺激は早産の可能性もあるし辞めないとな…って悩んでたらある日突然、本当にこっちが拍子抜けしてしまったんですが「おっぱいいらない、飲まない」と口まで押さえて拒否したんです(笑)
夜中も吸ってたよね?なんで?どうした?ってビックリしました。
私も本当にやばくなるまでは良いや〜って思ってたので自分からやめてくれるなんて思ってもなくて。
なので気が済むまで飲まそてあげても良いと思います!
-
ゆゆ
ありがとうございます✨
私も家とかならいいんですが、待ち時間長いと病院や外食中でも欲しがって服めくってくるのでそこは本当困ってます😭
妊娠もされてたんですね、、
それだとお腹の子も心配ですし、不快感やイライラも大変でしたね😔💦
自分から突然言うなんてびっくりです😳
それを望んでるんですが、いざ同じようになると絶対寂しくなりそうです(笑)
そんな風にある日突然もあるという事なので、気がすむまであげようと思います✨- 11月11日
-
ちぃまさ
同じく外でも車でも人の家でもお構いなくめくってきてました(笑)
私も本当にそこは困っていて友達の家とかなら良かったんですけど旦那の実家とか親戚の家とかは困りました…
妊娠中はとにかく乳首触られるだけで不快で夜中とかイライラしすぎてキレてました(笑)
可哀想な事しちゃってました…
私早く辞めて欲しかったのと飲んでるわけではなく安定剤がわりだったので辞めてくれてホッとしました。- 11月11日
-
ゆゆ
全く同じです😅
確かにいい場所ならいいけど、そうじゃない所で欲しがられると困りますね(;_;)
妊娠中だと仕方ないですよ😢
おっぱいが安定剤って多いですよね!
辞めさせないといけないし、辞めて欲しいと思っていた所で自然と無くなったので良かったですね😢- 11月11日
-
ちぃまさ
夜寝ていても添い乳してるせいか何回も起きてその度に勝手に出して吸ってくるし私も眠れないしで困り果ててました。
産科の先生は出血したりお腹張ったりしなければまだ大丈夫だよって言ってくれてましたがやっぱり不安だし不快だしかなり悩んでました…
後は出産してから授乳して乳首が切れたりえぐれたりでミルクに頼ってしまってあまり出なくなってしまったので泣いた時に落ち着かせるために吸わせてたのもあるのであまり寂しくなかったんだと思います。
完母だと辞めたいけどいざ辞めたら寂しなってしまったって言う友達も沢山います。
子供が求めてるんだし私は全然良いと思います‼︎- 11月11日
-
ゆゆ
それはしんどいですね..
ただでさえ妊娠中で体調の変化が大きいのにそれは辛いです(;_;)
もし何かあったらと思うとずっと不安ですもんね💦
そうなんですね、やっぱりいざ辞めると寂しくなるんですね、、
ありがとうございます✨
なるべく子どもが求める限り続けようと思います☺️- 11月11日
ゆゆ
2歳半ぐらいまで飲まれてたんですね!
それぐらいになると意思疎通もだいぶ出来ますもんね、自然と辞める日も近いのかもしれないですね😂
見せてはあるけど飲むことはないんですね、ありがとうございます🙇