
子宮癌検診で手術を受け、再検査も必要と言われました。子宮癌は重病ですが、具体的な病気の説明が欲しいとのことです。
子宮癌について。
妊娠中の子宮癌検診?で引っかかり子宮の両サイドの何かを切る手術みたいなのをしたのですがいまいちよくわかっていません。
先生も何を言っていたのかわからず、、
切る手術みたいなのは数分で終わり血が出るので30分くらい横になっていましたり
これはなんなんでしょうか、?
産後の検診でもう一度検査をした時は綿棒みたいなのでこすられ終わりました。
検査の結果はまだですが子宮癌に引っかかっているので定期的な検査は必要だと言われました。
子宮癌は死に至る病気なのでしょうか、、
どのような病気なのかいまいちわかりません、、
- あちゃん(4歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)

初めての🔰
子宮頚がんのことだと思いますよ。
癌と言っても、段階がいろいろあります。
癌になりそうな状態だと経過観察で、明らかに異常が認められると手術になると思います。
綿棒でこするのは病理検査に出していると思います。
病理検査では、その組織が異常か正常かは分かりますが、どの範囲まで病変が広がっているかは分かりません。
両サイドを切除したのは、その切除した断端や、切除された物を調べて確定診断をするためだと思います。
もし、その断端にも病変が認められると、切除した範囲より大きく病変が広がっていることになります。
そうなると追加治療が必要になります。
定期的な検査をすることで、再発を防ぐことが出来ると思います。
手術はしてませんが、私も定期的に検査を受けています。

ママ
受けた手術は、円錐切除ではないですか??
コメント