
コメント

おこげ🍁(再)
お母さんが辛くないなら大丈夫だと思います。便利ですよね、私もずっと抱っこ紐で寝かせていました

退会ユーザー
うちは主にエルゴで日中も夜も抱っこorおんぶです😊😊
上の子も1歳半までずっと抱っこ紐でした✨
-
なな
昼寝とか下におろすと寝ないんで抱っこ紐で常にいます。
楽ですよね😂- 11月10日
おこげ🍁(再)
お母さんが辛くないなら大丈夫だと思います。便利ですよね、私もずっと抱っこ紐で寝かせていました
退会ユーザー
うちは主にエルゴで日中も夜も抱っこorおんぶです😊😊
上の子も1歳半までずっと抱っこ紐でした✨
なな
昼寝とか下におろすと寝ないんで抱っこ紐で常にいます。
楽ですよね😂
「抱っこ紐」に関する質問
2歳差育児してる方に質問です( 'ω')/ ハイ! 新生児用のベビーカーが壊れてしまって 今はリベルがあるんですけど しばらくの間赤ちゃんは抱っこ紐で2歳さんはリベルでいけるかな?って思ってますが、実際どうですか😭 2人…
駐車券を紛失して3000円支払うことになりました… 抱っこ紐の子供と2歳の子供といました。 車から降りた直後2歳が暴れたので2人を抱えて階段を降りたり走ったりしたのでその時に落としたのだと思います。 駐車券を手に持っ…
この時期ってベビーカーと抱っこ紐どっちがいいんですかね? 明日皮膚科へ行くのですが迷ってます😓 ベビーカーにはケラッタのファン付きシートがあります 抱っこ紐には抱っこ紐につけれる保冷剤があります
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なな
重くて抱っこしてるとすぐ疲れるんで抱っこ紐楽ですよね!
よかったです!ありがとうございます😊