

美紀
敷金・礼金がない賃貸を探すとかでしょうか⁇

ここ
敷金、礼金がない物件を探せば初期費用は抑えられます!

りん
そこの大家さん次第かもですが、私達の場合、アパート代月1000円upで1年未満の引越しで違約金。ていう約束して、初期費用7万くらいなくなりました!!
住んでもーすぐ3年で引っ越すので、プラスの家賃でも、4万くらいなので残りの分安くなってます!
ずっと住むならあれですが、そこまでずっとじゃなかったらこの方法もありかな?て思いました(^-^)

退会ユーザー
初期費用なしの家を選んで、家電は全部リサイクルショップとかで中古で購入し、大型のもの以外は自分でレンタカー手配して引っ越し業者に頼まない、とかですかね🤔

ドレミファ♪
地域にもよりますがURなど子育て支援物件や年齢で若い夫婦支援物件などで家賃の値引きや、3ヶ月家賃無料などもありますよ
URだと礼金や更新料もかからないし広さのわりに値段も安いです
あとはこれはかなり田舎になりますが…住んでくれたら50万くれたり部屋を2年貸してくれるなどもあります
あとは普通に分割で払う所かな

YーRーS
月々の家賃は支払えるけど初期費用は払えないのであれば実家にいる数ヶ月は家賃を払ってるつもりで25万貯めるのはどうでしょう😅
ご実家にかなりの金額入れてるのでしょうか?

ゆきんこ☆★
初期費用分+@貯金してから出たほうが良いと思います(^^)
それとも家賃とか光熱費払うより実家に入れるお金が多いのでしょうか?
出ていってとか言われてるわけじゃないんですよね?💦
どうしても出たいのであればご両親に借りて返済するかですかね😅
コメント