
生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんの授乳間隔についてです。夜中は3時間おきで、日中は1.5〜2時間おきに授乳しているようです。1日の授乳回数は10回前後です。もう少し授乳間隔が広がるのはいつごろでしょうか?
最近よく質問させてもらってます😭
完母なのですが、生後1ヶ月ちょっとのとき、どれくらいの間隔で授乳してましたか??
夜中は3時間とかあくんですけど、日中は1.5時間-2時間ぐらいで授乳してます。家にいるのがほとんどだからいいんですけど、気づけばずーっと授乳してるよなーと思ってます。笑
回数としては10回/日前後だと思います。
もう少し間隔があくのはどれぐらいになってからですかね??
- NS(1歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月くらいまで二時間おきの授乳でした😭離乳食始めてからだんだん間隔あくようになりました!

りん
ウチの子はその頃で夜間5・6時間、日中3・4時間とかでした😭
その時期はほんとその子によるな...て感じですよね😭
-
NS
うらやましいです!夜中5.6時間寝てくれたら全然ちがいますねー\( ´▽` )/ありがとうございます😊
- 11月11日

zoo.12
毎日おつかれさまです😊
私も完母ですが、生後2ヶ月半くらいまでは授乳間隔2時間くらい、多い時だと30分とかの時もあって、マックスで1日14回あげたこともありましたよ😂👏
まだ一回に飲める量が少ないみたいですね!
本当一日中おっぱい出してましたもん🙆♀️笑
うちは寝返りが始まった3ヶ月頃から、なんとなくリズムがつき始めて3時間くらいになりました!
-
NS
まさに一日中おっぱい出してる現状です!笑
30分であげることもあったんですね!
リズムつく日を夢見て頑張ります(*ˊᗜˋ*) ノ- 11月11日

うさぎ
私も同じくらいでした😊
多いと14、5回の日も😅
今は夜6時間くらいあきます!
日中は2~3時間って感じです😊
1人目のときは離乳食が2回食になるくらいには落ち着いてきた来たように思います😄
-
NS
14.5回!2時間に1回以上ですね!そういうもんなんですねー(*ˊᗜˋ*) ノ
離乳食は離乳食で始まったらたかさん不安もでてきそうですが、、、とりあえずそれまで頑張ります(*ˊᗜˋ*) ノ
ありがとうございます😊- 11月11日

るるる
4ヶ月まで2時間おきにあげてましたよー🙋♀️
一気に飲んでくれなくてグズグズ言ってておっぱいすぐあげてました。笑
4ヶ月以降から急に2時間であげると飲まなくて、3.4時間開けば飲むようになりました🤣
-
NS
同じです!グズグズ言ったらすぐおっぱいあげてます!笑
完母なので、足りてないのかな?とかおもうこともあってとりあえず吸わせてしまいます。みなさんそうなんですね!安心して吸わせられます(*ˊᗜˋ*) ノ
ありがとうございます😊- 11月11日
-
るるる
7ヶ月になった今は、おっぱいあんまり好きじゃないみたいで寝る前にしか飲んでくれません🤣
今はとことんおっぱい吸わせてあげてください💕- 11月11日

退会ユーザー
その子によってだと思います。
上の子は昼も夜も2、3時間起きでした。なので寝不足も辛かった記憶あります。
今回2人目ですが、昼間は3時間~6時間空きます。夜は5時間~8時間寝てくれる時あるので結構楽してます。
上の子の時はいつまで寝不足続くんだ😭と思ってましたが、突然夜長く寝始めてびっくりしたのを覚えてます。
-
NS
うちの子と月齢同じやのにそんなにあくんですかー!すごいですね!うらやましいです😊
- 11月11日

退会ユーザー
1ヶ月の頃は12回くらいでしたので、2時間に一回の計算ですね!
3ヶ月頃1日10回、4ヶ月頃で8回と落ち着きましたよ。
-
NS
徐々になんですねー!
いましかないことと思って気長に吸わせます!笑
ありがとうございます😊- 11月11日

ままぴー
ウチはちまちま飲みが好きみたいで
1時間おきとかでした😅
夜は4〜7時間ねてくれます
4ヶ月後半からは2時間おきです💦
外出したら3時間はあけれるんですけどね…🤔
-
NS
授乳が頻回だと外出もちょっと不安なんですよねー!まだあまり出歩いていませんが、、、不安解消にとりあえず授乳ケープ買いました。笑
- 11月11日

退会ユーザー
主さんと同じ1.5-2時間の間隔で授乳してました😭
その頃が懐かしい。笑
面倒くさいから泣いたらおっぱいあげてたのでずーと授乳でしたよ😂
3ヶ月くらいから夜ほとんど授乳しなくなりました!!
日中の授乳は4ヶ月後半になって3時間くらい空くようになりました✨
それまでは2時間とか2時間半とかで徐々に間隔空いていきました〜
最近は4時間空く時もありますがほとんど3時間です🙌
-
NS
おっぱいだけで生きてるわけですもんね!笑 めんどくさいからおっぱい、、、まさにわたしです!笑
ぼちぼちなんですねー(*ˊᗜˋ*) ノ- 11月11日

りぃ
同じ感じだと思います★
3ヶ月くらいで6回ほどに落ち着き、
離乳食始めて4回とかになったかなー?って感じでした!
-
NS
3ヶ月ぐらい、目安になりそうですね!
ありがとうございます😊- 11月11日

バルタン星人
うちもそんな感じで2ヶ月になる頃から昼間は2時間で夜間は9時間くらい寝るようになりました!
-
NS
夜の9時間うらやましいです!それだけあいたら日中の2時間もありですね(*ˊᗜˋ*) ノ笑
- 11月11日
-
バルタン星人
母乳が軌道にのるまでは平均的に3ヶ月かかるみたいなので、それまでに頻回授乳で乳腺開通させて母乳量が増える準備段階だと思って頑張りましょう!
- 11月11日
-
NS
そんなにかかるんですね!
それ目安に頑張ります\( ´▽` )/- 11月11日

やまこ
生後1ヶ月の頃は私もずーっと授乳してたような…(笑)
生後3ヶ月になり急に日中3時間夜は5時間とかあくようになりました。
-
NS
3ヶ月、、、とりあえずそれぐらいまではいまのままですね!笑
ありがとうございます😊- 11月11日

はじめてのママリ🔰
最近やっと日中3時間空くようになりました。うちは1カ月半くらいから夜は寝てたけど日中は一時間おきや、それ以上の時もありました。私も授乳回数多すぎて気にして助産師さんに相談したり悩んでました。生後1カ月の時なんて1日20回って日もよくありましたがようやく最近7回、8回です。うちの子はゆっくりゆっくり感覚空いてきました。
-
NS
1日20回ですか!1回に飲める量がそれぞれでたがうんですかねー( ˙︶˙ )ゝ
しばらく様子みます!
ありがとうございます😊- 11月11日

えー
2時間おきです。夜は3か月になるくらいから、まとめて寝てくれるので、夜中も1回から2回程です。家にいると確かに、おっぱいはそんな飲みたくないけど、安心するのかな…ほしがりますよね。笑
離乳食が始まると、変わってくると思いますよ。
-
NS
欲しがってるのか、こちらが泣いたらすぐに吸わせてるだけなのか、、、笑
離乳食始まると減るんですね(*ˊᗜˋ*) ノ
ありがとうございます😊- 11月11日

にゃん
14/日プラスミルクの時もあるくらいでした💦
2ヶ月半ばくらいから2、3時間おきくらいになったと思います😊
うちは、今もおっぱい 大好きで2、3時間おきに飲みたがってます😄
-
NS
男の子はおっぱい好きなもんなんですかねー笑
いつか減ると信じていまは頑張ります!
ありがとうございます😊- 11月11日

はじめてのママリ🔰
わたしも同じです!!
-
NS
心強いです!
- 11月11日

NS
おっぱいだけで生きてるわけですもんね!笑 めんどくさいからおっぱい、、、まさにわたしです!笑
ぼちぼたなんですねー(*ˊᗜˋ*) ノ

なさん
生後1ヶ月半の娘がいますが全く同じ感じです😭
ひどい時は日中30分とか1時間の時あります😭😭
授乳とオムツ、抱っこで1日過ぎます笑
お互い頑張りましょうね!
-
NS
やっぱりそうですよね!笑
まったく同じです!自分だけじゃないと安心しますね笑- 11月11日

しほ
うちも1ヶ月の頃は日に16回とかあげていて、1ヶ月健診でも「多いね!ママ疲れちゃうでしょ💦」って言われてました😅
泣いたらおっぱいで泣き止ませるのが手っ取り早くてついあげてたのもあるんですが…😥
2ヶ月くらいから意識的に間隔をあけようと思って、泣いてもあやして誤魔化してたら2時間はあくようになったかな?🤔
そんな感じで少しずつ間隔をあけるようにして、今は日中4時間おきになっています!
夜も寝てくれるので1日5回とか、多くて6回に落ち着いています😊
-
NS
完母にするなら10回は越してくるよーってわたしも助産師さんに言われてました( ˙︶˙ )ゝ
5.6回うらやましいです!笑- 11月11日
-
しほ
5.6回にたどり着くまでは一回の授乳時間とか、どうあやすかとか色々考えて試してって感じでした!
頑張ってください🙂- 11月11日
NS
半年も続くんですね!でもわかってたら覚悟てまきます!笑
ありがとうございます😊