コメント
ズラ
うちは3歳半過ぎたら割と素直になりました。
今でも反対語を言うことは多いですが、3歳頃が一番イライラしたのでその頃よりはマシになりました。
個人差ありますが、参考までに🙂
mm
3歳だと、話せるようになって癇癪も増えるので1番うるさいって感じる時期なのかなと思いました😣
もともと聞き分けはいい方でしたが、それもうちはほんの1ヶ月ほどで落ち着きました。
幼児教室に通っていますが、わがままはその子の本当の気持ちであると学びました。
それを否定せずに、今はできないよ。後で〇〇してからならできるよ。などの言い方で納得してくれるようになりました。
1番ダメなのは、わがままに親が折れてしまうことだそうです。ルールを統一してそれを覚えることができれば3歳ならスっと聞き分けよくなりますよ^^*
-
たんぽぽ
コメントありがとうございます!
まさに申し訳ないですが「うるさい」当てはまります😭
『もう暗いから行けないよ』「外行く!」のやり取りで大人気ないですが「じゃあ一人でどうぞ!」っと言ってしまい、それを分かっていて泣かれます😥←私もいけないのですが
ちゃんと説明したりするのですが、本能が勝ってしまうようです😥早く落ち着いて欲しいです…- 11月10日
-
mm
ほんと、一日中話してるしうるさいですよね😂5分でいいから静かにしてと思います😣
外行くって言われる時は、「夜くらーくなるとおばけさんの時間だから連れていかれちゃうかもよ、そのかわり、朝なら明るくて安心だから朝になったら一緒にお散歩に行こうか?」など、他の選択肢を与えてあげると納得したりします🙇♀️
親も人間ですから、イライラしてる時は無理な時もありますよ😣💦でもなるべく、2択とかで選択肢を与えるようにするとわかった!が増えた気がします🙇♀️- 11月10日
-
たんぽぽ
うるさくて無視するより「母さんちょっとお話止めるね」っと言ったりしてますがこれも良いのか悪いのか…😥
ご飯の時はよくやってますが、他の時にも選択肢を与えるのやってみます!😭お互いイライラしない選択肢を探してみます!😊ありがとうございます!- 11月10日
たんぽぽ
コメントありがとうございます!
言葉が話せる分理解も多少しているので本当に手を焼いています😥やはり月齢が上がらないと難しいですね😭