
乳児湿疹で処方された薬について教えてください。
生後1カ月の娘の乳児湿疹がすごいです。
皮膚科に行ったら、ヒルドイド軟膏しか
処方されず、どんどんひどくなっていきました。
乳児湿疹で処方された方
どんな薬を処方されましたか?
- ♡(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

の1
ヒルドイドとアルメタ軟膏を貰えました😄
それでも治り悪い時はリンデロンもらいましたよ!

退会ユーザー
いちばん低いのはリンデロンAで、目の炎症や耳の炎症に使われるものです。
下から2番目のロコイドというものが乳児湿疹のときに一般的に処方される薬で、
顔、全身に塗れます。
3日くらいでよくなります
関節、あまりに湿疹がひどい場合はリンデロンVが処方されるかな?と思います。
ヒルドイドは、ローションは肌が強い子用であまり保湿の意味なし
ヒルドイド軟膏少し保湿できるが何度も塗る必要あり
ヒルドイドクリームは半日くらい保湿してくれます
ワセリンは、肌のバリアと考えてください。
塗る順番はステロイド、保湿、バリアの保護剤、です
-
♡
ありがとうございます。
早速明日、皮膚科に行こうと思います。
わかりやすい説明ありがとうございます!- 11月10日
-
退会ユーザー
皮膚科だと、出せる量が決まっててあまり出してくれないイメージです。
小児科だと、1ヶ月分とかくれます。
あと、いま、子供の乳児湿疹がのちのアレルギー、喘息、アトピーに繋がるので、
ステロイドを短期間使うリスクより(塗り薬ではほぼないと言われている)も、
湿疹がある状態が続く方がリスクが高いとされているので、
小児科や、大きい総合病院の小児科だと湿疹がでてたらステロイドすぐに出してくれます。
そして、すぐ治してその状態キープして!!と言って、保湿クリームなど多めにくれます!- 11月10日
-
♡
そうなんですね。
たしかに皮膚科は様子見のイメージであまり処方してくれませんでした。
小児科は今度検診があるので
その時に相談してみます。
とりあえずは明日
皮膚科でロコイド軟膏を
処方していただけるように
聞いてみます。
本当にありがとうございます。すごく助かりました。- 11月10日
-
退会ユーザー
皮膚科は今のことだけで、
小児科はリスクなど考慮した上で
先の子供のことを考えて処方してくれるので、
長く湿疹が続きそうなら小児科に変えて、明日の皮膚科の受診で良くなって、そのあとでないのであれば小児科に無理に行く必要ないですよヽ(´▽`)/💓
また分からないことがあれば聞いてください💓- 11月10日
-
♡
今日、皮膚科を受診して
ロコイド軟膏をほしいと
伝えたのですが、
まだ生後1カ月なので
キンダベートってゆう薬を
処方されました。
治るか正直不安です、、- 11月11日
-
退会ユーザー
キンダベートは同じくらいの強さなので、
効くことは効くと思いますよヽ(´▽`)/💓
同じランクだからキンダベートだしたのかな、、?
なんでロコイド出さないんだろう(´×ω×`)
ロコイドの方が一般的なのに(´×ω×`)- 11月11日
-
♡
同じくらいの強さなんですね、、びっくり!笑
はじめて聞いた名前でした。
こちらはロコイドを指定したのがまずかったのですかね?汗
それでも治らなかったら
また来てくれとのことでした、、もう3度目の皮膚科です、、😭😭😭😭- 11月12日
-
退会ユーザー
IV群で少し違うだけで同じようなものなので、
なんでロコイドじゃなくてキンダベートだしたのだろう、、?って思います笑
多分お医者さんの好みか、
IV郡のステロイド出すとき、そこの皮膚科ではキンダベートを多く出すから隣接する薬局の取扱がキンダベートが多くてロコイドほとんどないとかそんなような理由だと思います。
キンダベートでも治ると思いますが、、
キンダベートで治らなかったらもしかしたらリンデロンVというもう一ランク上のものを処方されるかもしれませんが、
多分治るかな?と思います。
あまり変わりませんがキンダベートの方が少し弱いので、副作用がでずらい、、?らしいですヽ(´▽`)/ほんとにあんまり変わらないですが、、
保湿のヒルドイドクリームは処方して貰えましたか?- 11月12日
-
♡
なるほど。
医者の好みとかもあるんですね。知らなかった、、😭
昨日の夜、少し塗ってみたら
少しおさまってきた気がします。まだぶつぶつがのこってまさが、、、
もし、まだ治らなかったまた
受診して、次はリンデロンVを
頼んでみます!笑
ヒルドイドは処方して貰いました!
ちなみに、乳児湿疹は痒いんですか?
顔をスリスリするのですが、、- 11月12日
-
退会ユーザー
リンデロンだと強くて顔は塗っては行けないって指導されることが多いので、
このまま良くなってくれるといいですが、、(´×ω×`)
よかったです!
乳児湿疹痒いです(´×ω×`)
でも、1ヶ月のころで顔すりすりするのはおっぱい探してる時もあるので、一概にはいえませんが、、
あまり痒がるようだと、軽いかゆみ止め湿疹にも効く飲み薬でザイザルというのが飲めるので、処方して貰えますが、あまり必要ないかなぁ、、とおもいます!- 11月12日
-
ママリ
横から失礼します💦
私も乳児湿疹でキンダベートを処方されてすべすべモチモチのキレイな肌になりましたよ☺️💕
なので効くと思いますよ〜♡- 11月12日
-
退会ユーザー
キンダベートと、ロコイド、
友達の薬剤師にきいたら、
キンダベートはクロベタゾンで0.5mg
ロコイドはヒドロコルチゾンで1mg
で、キンダベートの方が少し弱いのと、
キンダベートの方が少し固くて、ロコイドの方が少し油っぽくて柔らかいので、
今まで処方されてたのがすごく弱いやつだったから
同じiv軍でも、弱い方をくれたのかな?っていってました(´×ω×`)💓
これでだめならロコイドからランク1つあげるかだと思う!って言ってましたヽ(´▽`)/💓- 11月12日
-
退会ユーザー
間違ってゆんさんに返信してしまいました🙇🙏
- 11月12日
-
♡
同じ薬を処方されてて
安心しました😭😭❤️
モチモチすべすべ!!
それを期待してじっくり
待ってみます。
ありがとございました!- 11月12日
-
♡
お友達にまで聞いてくださり
本当に感謝でしかありません😭😭😭
詳しい説明を本当に、、
ありがとうございます。。
キンダベートは塗った感じ
たしかに固かったです!!
少しづつよくなっているので
2.3日様子を見てみようと思います!!
ちなみに、キンダベートを
辞めるタイミングは
湿疹が消えてから辞めるのでしょうか
それとも、徐々に。
というかんじなのですか、
はやり痒いのですね、、
ここ数日、授乳後に
すごく顔をすりつけてるなぁ
ってゆうのが気になってて、、
泣きもしないし、寝てくれるから気のせいかと思ってたけど、、、なんだか可哀想で
本当にはやくよくなってほしいです。- 11月12日
-
退会ユーザー
湿疹が消えても
中の湿疹が治らないとぶり返すので、お母さんが触ってみて、すべすべだなと思ったら辞めても大丈夫ですが、それまでは塗ってあげた方がいいです!
すべすべになったから辞めたのにまたでてくる、、ってなれば、1日置き、2日置き、とかで辞めることになりますが、多分、すべすべもちもちになって辞めれば、まだ短期間しか使ってないので依存もないと思うので大丈夫です!
早く良くなりますように、、。- 11月12日
-
♡
わかりました!
治ったと言ってすぐにやめてしまうとだめなんですね。
知らなかった😭😭😭😭
ほんとにありがとうございました。- 11月13日

ママリ
一番弱いランクのステロイドと保湿剤を混ぜたものを処方してもらいました!すぐ良くなりましたよ〜✨
-
♡
ステロイドの
名前とかわかりますか?😭😭😭- 11月10日
-
ママリ
お薬手帳掘り起こしたら、グリメサゾン軟膏に更にアズノール軟膏も混ぜてありました😃
- 11月10日

キウイ
もう少し月齢が上がるとステロイドの軟膏やクリームを処方されるかと思います。
-
♡
なるほど、、見てるこっちが
可哀想で、、
明日また皮膚科にいこうかと
まよっています、、- 11月10日

らべる
生後1ヶ月の時の肌荒れは
軟膏入りのワセリンもらってました
-
♡
ワセリンもいいんですね!
軟膏はステロイドでしょうか?- 11月10日
-
らべる
弱いステロイドであれば大丈夫ですよ
- 11月12日

ママリ
回答になってなくてすみませんが💦
うちの子も乳児湿疹酷くて小児科受診しましたが、私の行った病院では薬の処方すらなかったです😭💦
本来薬などは使わず自然治癒できるものなので薬は使用しなくていい、と言われました😥
薬に頼るより、しっかり泡で洗いたっぷり保湿を続ける方が治りがいいようです...!
時間はかかって徐々にですがうちはそれでだんだん引いてきてます!
-
♡
乳児湿疹は見てる方が辛くなりますよね。。
清潔にしてあげて保湿をするのがいいみたいですが、
今週末にお宮参りがあって、、
どうしてもなおしてあげたくて、ただの親の自己満ですけど、薬に頼ってしまいます、、- 11月10日
♡
どのくらいで治りましたか?😭
の1
わりとすぐです!
♡
ありがとうございます!