子育て・グッズ 授乳後以外に泣きっぱなし。夜間断乳後、昼の授乳頻度も増え、離乳食も少ない。おんぶ抱っこも重くて大変。関係があるでしょうか? 授乳直後と寝てるとき以外1日中ぐずぐす泣いてます。 5日前から夜間断乳していて、夜は一回起きるだけで朝まで寝てくれるようになったのですが、関係あるのでしょうか?甘えてるんですかね? 昼間の授乳も2〜3時間おきだったのに、また1〜2時間おきになってしまいました。 離乳食は一口食べたらいい方です。 おんぶ抱っこもそろそろ重くて腰が痛いし、気が滅入ります。 最終更新:2019年11月10日 お気に入り 離乳食 授乳 夜間断乳 せん(3歳9ヶ月, 6歳) コメント ういの 授乳回数減らして、母乳貯めてあげるようにしたらだんだん減って言ってひとり遊びも上手になりましたよ✨✨ 11月10日 せん 夜間断乳する前までは、2時間くらいご機嫌でいてくれたんですけど、突然頻回になってしまって😔 はじめ貯めている時間は泣かせたまま待ってもらう感じですか? 11月10日 ういの 一緒に遊んだりして、なるべく誤魔化して、あとは辛かったですがしばらく泣かせてました😭 うちはよく食べるので、お腹ぺこぺこの時ご飯あげて、おっぱいは、お昼寝と、夜寝る時だけとかになっていきました💦 11月10日 せん やっぱりそうですよね😭 うちもご飯に興味持ってくれるようになるといいのですが、、 ありがとうございます! 11月10日 ういの 授乳って大事なスキンシップだから、回数少なくなって、寂しいのもあるかもしれませんね😭 たくさんお話して、たくさんぎゅーっとして、なるべく空けるようにって感じでいいと思います😆 1歳すぎると断乳するの子供も辛いみたいなんで、うちは早めに少なくしてって、寝る前ミルクにして、10ヶ月なってすぐくらいからもうミルクもいらなくなりました✨ 11月10日 せん たしかに自我がはっきりしてきますもんね。 授乳以外にもスキンシップ心がけるようにしてみます☺️ 11月10日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
せん
夜間断乳する前までは、2時間くらいご機嫌でいてくれたんですけど、突然頻回になってしまって😔
はじめ貯めている時間は泣かせたまま待ってもらう感じですか?
ういの
一緒に遊んだりして、なるべく誤魔化して、あとは辛かったですがしばらく泣かせてました😭
うちはよく食べるので、お腹ぺこぺこの時ご飯あげて、おっぱいは、お昼寝と、夜寝る時だけとかになっていきました💦
せん
やっぱりそうですよね😭
うちもご飯に興味持ってくれるようになるといいのですが、、
ありがとうございます!
ういの
授乳って大事なスキンシップだから、回数少なくなって、寂しいのもあるかもしれませんね😭
たくさんお話して、たくさんぎゅーっとして、なるべく空けるようにって感じでいいと思います😆
1歳すぎると断乳するの子供も辛いみたいなんで、うちは早めに少なくしてって、寝る前ミルクにして、10ヶ月なってすぐくらいからもうミルクもいらなくなりました✨
せん
たしかに自我がはっきりしてきますもんね。
授乳以外にもスキンシップ心がけるようにしてみます☺️