
コメント

はじめ
わたしの住んでる地域は郵送か、窓口のポストに入れるだけです🙂

こはね
もう記入は済んでますか?
私は保育園に直接提出でしたが、本当に提出するだけでしたよ!
-
もぐ
記入が終わり、あとは市役所に提出するだけです😃
直接っていうところもあるのですね💡- 11月10日

ママリ
募集要項に待ち時間の目安って書いてありませんでしたか?
地域にもよるとは思いますが、提出時期はものすごく混んでるので難しいと思います…😣
-
もぐ
特に何も書いてませんでした💦
ですよね、1ヶ月の間に何人もの方が行きますもんね💦- 11月10日

なつこ
うちの自治体は、お昼前に行ったら12組待ちでした…。
手続き自体はすぐ終わりましたが、結局1時間以上はかかってしまいました(>_<)
-
もぐ
うわー!!そんなに😱
子どもがグズりませんように💦- 11月10日

退会ユーザー
うちは最初は役所の人と少し話しましたが10分くらいで終わりました。
ただ、来た順に受け付けで話…だったのでたまたま多い時間に来るとその分待たなければいけない感じでした。
-
もぐ
ちょうど行くタイミングが良かったのですね✨
あまり混んでいませんように😣- 11月10日

mini
私は市役所に提出して順番待ちに30分、書類の確認に30分で1時間でした😆職場が押した印鑑がなんて書いてあるかとかまで、すごく細かく確認されました。
-
もぐ
印鑑!!細かいですね‼️
ちょっとドキドキしてきました😅- 11月10日

🌈
本当に出しに行くだけでしたが、私のとこは行列できるくらい並んでました😅
-
もぐ
げー!!すごいですね😱
激戦区だったんでしょうかね?💦- 11月10日
-
🌈
激戦区です😂
でも書類に目を通して
はい、大丈夫です〜って感じでアッサリでしたよ!並んでないならすぐ終わります!- 11月10日
-
もぐ
並んだわりにとてもあっさりですね😀💦どうか行列できていませんように😣
- 11月10日

もぐ
今日無事に申請終わりました😀
覚悟して行きましたが他に誰もいなく、書類を見て少し話して5分ぐらいで終わりました✨
みなさん色々教えていただきどうもありがとうございました🎶
もぐ
それは良いですね💡印鑑とかマイナンバーカードを持って窓口にきてと書いてあるので時間かかるのかなと💦